1. トップ
  2. ネイル
  3. 指が細長くキレイに見えるネイルのコツとは?

指が細長くキレイに見えるネイルのコツとは?

  • 2015.2.11
  • 791 views

細長く見せるならこの形!

爪が小さくて短めだけど、指を細長く、キレイに見せたいという人は多いと思います。

中には何らかの事情で、爪を長く伸ばせないという人もいるはず。

そんな人でも、指を細長くするコツがたくさんあるんです。

まずは基本的な「爪の形」ですが、もっとも指を細長く見せるのは、「オーバル」という形です。

楕円形に近い形を持ったオーバルは、指がほっそりと長く見える効果があります。

ただしオーバルは、強度は若干弱めなので、こまめにケアをするようにしましょう。

オーバル以外にも、ラウンドというナチュラルな形もおすすめです。

こちらは特に、爪が小さくて平たいという人にマッチしています。

ナチュラル感が強く、誰にでも似合いやすい形で、初心者にも挑戦しやすいというのもメリットです。

ちょっとひと工夫!指を細長く見せるネイルとは?

ネイルをちょっと工夫するだけで、短くて小さな爪でも指を細長く見せることができます。

基本的には、色やデザインのポイントを、なるべく爪の先端に集中させることがポイントになります。

色はベージュ系・ピンク系・キャメルなどの、いわゆる「ヌードカラー」がおすすめです。

いずれも肌色に近い色で、特に自分の肌色に合ったものがマッチします。

たとえば色白な人であれば、オフホワイトやアイボリーパールといった白系の色もよく合います。

ヌードカラーはナチュラルなのも魅力ですが、手指の肌色をキレイに見せて、指先が長く・キレイに見えるという効果を持っています。

これらのカラーは全体的に女の子っぽく、やさしくてやわらかい印象になるのも、重要なポイントですね。

先端にラメやストーンを乗せるのもおすすめ

ネイルの色やデザインのポイントを先端に置くことで、指先をすっとさせ、爪を長く見せる効果があります。

具体的には、先端にラメやストーンなどのデザインポイントを、爪の先に乗せたり散りばめたりするだけでも、十分な効果があります。

また、先端にカラーを置くフレンチネイルも、相性がとてもいいです。

Itnail編集部

の記事をもっとみる