1. トップ
  2. 恋愛
  3. わかっちゃいるけどやめられない、女子の「非モテ」習慣って?

わかっちゃいるけどやめられない、女子の「非モテ」習慣って?

  • 2015.2.3
  • 677 views

「何でわたしって全然モテないんだろう…」「またうまくいかなかった…」と、まったく男性とお付き合いに発展せず、ふてくされている女性はいませんか?

モテない理由は色々あるとは思いますが、出会いがあるにも関わらず、チャンスをいつも逃しているような女性は、もしかしたら「非モテ」習慣が知らず知らずのうちについてしまっているのかもしれません。

男性からモテない「非モテ」習慣って、いったいどんなものなのでしょうか。

■1.喫煙習慣

喫煙は個人の自由ですが、女性の喫煙というものはどうしても男性に好まれません。喫煙している男性ですら「タバコ吸ってる女の子? ムリムリ!」なんて言っているのをたまに見かけますよね。

「そんなオトコはこっちから願い下げだ!」と一蹴することもできますが、昨今、喫煙場所もどんどんなくなっていますし、タバコも昔より随分値上がりしています。健康にもお肌に悪いともいわれていますよね。ここは禁煙してその分の浮いたお金をスキンケアにまわす…ということを考えたほうが良さそうです。

■2.家の掃除を怠りがち

「家に男性を呼ばなきゃいいじゃん」と思う方もいるのではないでしょうか。たしかに、家がどれだけ汚くてもいわなきゃバレなさそうですよね。ただ、それは大間違い。家の掃除をサボるとどんな弊害が出るのでしょうか。

まず、どこに何があるかわからなくなり、大事な約束の時に「あのピアスが片方ない!」「ファンデーションが服に埋もれて見つからない!」とバタバタします。結果、約束には遅れ、見た目もイマイチな感じ…相手からは「なんだかだらしなさそう」と悪い印象を与えてしまいます。

■3.帰宅後は毎日家で一人酒

「とりあえず家に帰ったら缶ビールを空けてしまう」「飲んでいるうちに眠くなって大抵カーペットの上で寝ている」こんな女性は非モテ決定です。たまにはお酒も良いですが、ぜひ夜はのんびりと自分のケアに使ってみてください。

毎日飲んで、朝起きるのが辛くて、化粧とか身なりとか適当で会社に行き…なんていう負の無限ループに陥ってしまうとなかなか抜け出せません。カラダにも悪いですし、ダラダラと毎日が過ぎていってしまいます。

モテる女子は普段の生活習慣も「この子はオトコにモテるだろうなあ」と思えるような人たちばかりです。ただ、やはりいきなりモテる女子の真似をするのはとっても難しいものです。

残念な「非モテ」習慣のある人は、まずはきっぱりその習慣を断ってみることをおすすめします。驚くほど周りの反応が変わるかもしれませんよ。

(畑中 へそ)

の記事をもっとみる