1. トップ
  2. 恋愛
  3. モテの基本!「中身のある女性」にはどうしたらなれますか?【ひかりの恋愛相談室】

モテの基本!「中身のある女性」にはどうしたらなれますか?【ひかりの恋愛相談室】

  • 2018.6.12
  • 54921 views
Grapps

5月から新連載の「ひかりの恋愛相談室」がスタートしました。このコーナーでは、人気書籍 “ 「大人女子」と「子供おばさん」"の筆者であるコラムニスト・ひかりさんにGrapps読者様のお悩みを答えていただきます。

-------

本当の意味で人に愛されるようになるためには、女性としての色気だけではなく、“内面の魅力”も必要。では、どうしたら、そんな中身のある女性になれるのでしょうか?今回は、こういったお悩み相談です。

ねこらすさん・29歳のお悩み

Grapps

私はときどき、「自分は、なんて空っぽな人間なんだろう…」と落ち込んでしまうことがあります。それは、仕事先のお客様から相談や雑談を持ちかけられた際、うまく言葉を返せないときや、イキイキと輝いていている人を目の当たりにしたときに感じます。

いわゆる「中身のある人間」になるためには、日頃どのようなことを心がけたらよいのでしょうか。

ねこらすさんへの回答

そんな風に悩むことからみても、ねこらすさんは空っぽな人間ではないとは思いますが、人は向上心を抱けば抱くほど、「今の自分のままではいけない」と思うものなので、そう思われることは悪いことではないのかもしれませんね。



例えば、人との会話で上手に言葉を返せないことは、誰にでもあることだと思います。それは単に言葉のボキャブラリーが少ないことや知識が足りないのが原因なこともあれば、自分の人生経験が足りなくて、相手の気持ちが理解しきれないこともあるでしょう。

そんなときは、地道な作業かもしれませんが、「色々な本を読むこと」、また自分でも日記でもブログでも何でもいいので、「文章を書くこと」をオススメします。

Grapps

私自身、色々な著名人をインタビューする仕事もしていますが、やはり読書が好きという俳優さんは、お話に中身があって面白い方が多いですし、また文章を書いている小説家さんや脚本家さんなどは、話し言葉をそのまま文章に起こせるくらいに、しっかりした内容であることが多いんです(※通常、話し言葉というのは、そのまま文章に起こすと、どこか矛盾があったりすることも多いものなんです)



それはシンプルに日頃から文章を読んだり、書いたりしていることで言語能力が磨かれるということもありますが、それだけではなく、色々な人が書いた本を読むことで、自分とは違う価値観に触れることができるので、それによって、「自分はどう思うのだろう」と自己を振り返るきっかけになったり、「こんな考え方もあるんだ」と、今まで自分にはなかったような人の考えを吸収することで、自分の思考にも広がりが出てくるからだと思うんです。



自分が経験したり、周りにいる人たちのアドバイスを聞いたりするだけでは、学べることに限度があるので、さらに進化した思想を持つためには、見識の広い作家さんの文章を色々と読んでみるのがいいんですよね。

中身がある人間とはどんな人なのか?

Grapps

では、「中身がある人」とは、どんな人のことを言うのでしょうか?それは、単に知識があるかどうかだけの話ではなく、最終的には「思いやりのある人なのか」ってことが問われるのだと思います。これがない人は、どんなに勉強ができようが、エリートな経歴であろうが、「中身はない人」だと言っても過言ではありません。



孔子の論語でも「仁=思いやり」が一番大事なものだと言っています。私自身、色々な本を読んできて思ったのが、自己啓発本でもスピリチュアル本でも武道の本でも論語でも、表現方法は違いますが、どれも言っていることは似ているんですよね。つまり、「目指すべき“人としての道”」は同じなんです。



なんだかんだ言って、全ての人の人生は、「人としての道」につながっています。だから、どんな仕事でも、その道を究めていくことで、心も鍛え上げられ、人としても成長していくものであり、極端なことを言ってしまえば、人生の壁や試練も、職業や立場は違っても、似たり寄ったりだったりします。



そこには、「自分の弱さに負けないこと」「人と比べないこと」「自立すること」「執着を捨て、柔軟性を持てるようになること」「相手の立場に立って物事が見られるようになること」「他人の痛みを自分の痛みだと思えるくらいに思いやりのある人になること」などを学ぶための試練があり(言い換えれば、それが学べていないからこそ、問題が起こり)、それをクリアすると、さらに自己は磨かれ、より楽に生きられるようになっているものなんですよね。だから、年齢に限らず、早く学んでしまった方が生きやすくなるとも言えるのです。

中身のある人間
Grapps

これらが学べるようなもので、個人的にオススメなのは「論語」ですが、「論語は難しいから読みにくい」という方は、まずは子供向けの論語の本から読み始めてもいいかもしれません。どんなに優しい言葉で書かれていても、神髄は同じなので。



ねこらすさんも、色々な本を読んで、自分の思いを文章に書くようにして、自分をもっともっと高めてみてくださいね。きっと半年、一年後には、今よりもさらに輝いた女性になっているはずですよ!



コラムニスト・ひかり

元記事で読む
の記事をもっとみる