1. トップ
  2. ファッション
  3. 梅雨時期のお洗濯ってどう干してる?参考になる部屋干し対策をご紹介

梅雨時期のお洗濯ってどう干してる?参考になる部屋干し対策をご紹介

  • 2018.6.11

本格的な梅雨の時期に入り、洗濯物を部屋干しされる方も多いのではないでしょうか。部屋干しスペースが見つからないという方にもぜひ見て頂きたい今回のテーマ。上手に部屋干しされているみなさんのアイデアをご紹介いたします。

もう雨が降っても気にならない!部屋干しスペースを確保

天井から吊るすタイプでスペースは要らない!たくさん干せる部屋干し

まずは上手に部屋干しスペースを確保された実例をご覧ください。木材をチェーンで天井から吊るして、部屋干しコーナーを作られたというアイデア。木材のナチュラルな風合いが素敵なお部屋のテイストにマッチしていますね。

こちらはアイアンバーを使って作られたオリジナルの、天井から吊るすタイプの部屋干しコーナー。モノトーンインテリアにマッチするブラックのアイアンバーを使ったアイデア、参考になります。 

続いてはカーテンの手前に部屋干しコーナーをセッティングされた光景。シンプルなタイプは部屋干しをしない時でも、インテリアとして馴染んでくれますね。 

天井から吊るすタイプの物干しは、たくさんの洗濯物にも対応してくれる優れモノ。ランドリーポールを備えられたことで、梅雨の時期でもストレスなしでお洗濯が出来ますね。 

部屋干しに重要な役割を担ってくれる、エアコンの除湿と共に活躍してくれる無印良品のサーキュレーター。シンプルな見た目でインテリアに馴染みやすい一面も嬉しいですね。 

続いてもポールを円に通して使うタイプの部屋干しの光景。8キロまで耐荷できるそうなので一度にたくさんの洗濯もOKです。使用しない時はポールを外せば見た目もスッキリしますね。 

続いては簡易タイプの部屋干しコーナーを作られたアイデア。無印のステンレスピンチハンガーを使って、さらにスペースも確保されていますね。 

洗面所に設置された部屋干しコーナーは、除湿器を使って効率もアップされますね。ひとつあると便利な除湿器は、これからの時期に大変役に立ってくれそうです。 

こちらは室内物干しロープを使って洗面所に備えられた部屋干しコーナー。シンプルなデザインなので、インテリアの邪魔にならずにお洒落な空間にも違和感なくマッチしますね。 

こちらは室内物干しワイヤーを使って、広い部屋干しコーナーを確保。洗濯物同士の間隔も保てるので乾きやすく便利ですね。スタイリッシュな空間に備えても馴染んでくれます。 

持ち運びも出来る、便利な室内物干しラックを使って部屋干しも快適

こちらは折りたたみも可能なタイプで、持ち運びも楽にできるクロスドライヤーを使われている光景。天然素材のナチュラルな風合いが優しい雰囲気のアイテムは、使い方次第でたくさん洗濯物が干せますね。

高さも自由自在に変えられるクロスドライヤー。タオルハンガーとして、またはセーターやニットを干すのにも最適な使えるアイテムなので、インテリアにマッチしやすいのも嬉しいですね。 

ベランダの傍で使われている室内干しラックは、雨が止んだらそのままベランダに出せますね。吊るすタイプと併用することで効率よく、一度にたくさんの洗濯物が干せます。 

こちらはタイプの違う二つの室内干しラックを使われています。梅雨の時期だけでなくても使える室内干しラックは、折りたためるタイプがほとんどなので収納場所も取りません。 

続いては廊下に備えられた部屋干しコーナー。吊るすタイプと室内ラックを用途に合わせて使い、スペースも広いので梅雨の時期でも、ストレス無く部屋干しが出来ますね。 

まとめ

今回はみなさんの部屋干しコーナーをお届けいたしましたが、いかがでしたでしょうか。ジメジメした梅雨の時期でも、部屋干しコーナーが確保されていると快適に過ごせますよね。ぜひみなさんの部屋干しアイデアを参考にしてみて下さい。

の記事をもっとみる