1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. バスマットだけじゃない!珪藻土アイテムとその活用法をご紹介します♪

バスマットだけじゃない!珪藻土アイテムとその活用法をご紹介します♪

  • 2018.5.30
  • 29707 views

すぐに乾くバスマットの素材として人気に火が付いた珪藻土。今ではバスマット以外にも様々なアイテムが揃っていて、小さなものは100均でも手に入るようになりましたね。そこで今回は種類豊富な珪藻土アイテムの活用法をご紹介します!

いたるところで吸水力を発揮!珪藻土アイテム活用法♪

バスマット

珪藻土アイテムが定番化したのは、バスマットの人気からではないでしょうか?シンプルなデザインの珪藻土バスマットなら、どんなインテリアにも馴染みますね。

茶葉と一緒に

美味しいお茶を長く楽しみたいなら、湿気は厳禁!茶葉の鮮度を落とさないよう、珪藻土の乾燥材を入れて保管するのがGOOD♪こちらに使っているsoilの「ドライングブロック」は板チョコのような形をしているので、容器の大きさに合わせてブロックのサイズを変えることができるんですよ。 

調味料入れに

今では100均でも手に入るようになった珪藻土は、猫モチーフのようなかわいらしい形のものまであるんです!顆粒だしなど、湿気で固まってしまう調味料も、珪藻土で湿気を取ることで使いやすくなります。 

米びつにも

湿度が多い場所でお米を保存すると虫がわきやすくなってしまいますよね。そんな時には米びつに珪藻土をIN!米びつの大きさに合わせて数個入れておくことで、虫だけでなくお米にカビが生えるのも予防できますよ。 

キッチンに

濡れた手で食器用洗剤のボトルを手に取ると、側面を伝ってシンクに水が溜まり、ボトルの底がヌルヌルになってしまいませんか?そんな悩みを解消したいなら、ボトルの下に珪藻土コースターを置きましょう!リビングから見える対面キッチンも、珪藻土コースターでいつもキレイ&清潔に♪ 

洗面所に

濡れたコップを置く洗面所でも、珪藻土コースターが大活躍!歯磨きやうがいなどのあとの濡れたコップも、珪藻土コースターの上に置いておけば乾きやすく、清潔に保てますね。 

珪藻土スプーン

調味料入れに珪藻土を入れておきたい珪藻土は、スプーン型なら湿気を吸うだけでなく、そのままお料理の時にも使えますよ♪1つで2つの役割を果たす珪藻土スプーンはキッチンで大活躍間違いなし! 

コンタクトケースの乾燥に

毎日清潔に保ちたいコンタクトレンズのケースですが、タオルで拭くと毛羽立ちが気になりますよね。そんなときには、珪藻土の上で乾燥させるのがオススメ!ケースとフタを伏せて置いておくだけで、残った水滴を吸収してくれますよ。 

まとめ

いかがでしたか?珪藻土といえばバスマット、というイメージがありますが、今では様々なアイテムが揃っています!特にコースターは色々な場所で活用できますので、ぜひ水気が気になる場所で使ってみてくださいね♪

の記事をもっとみる