1. トップ
  2. 恋愛
  3. 脱・控えめ女子!自信を持てば、その恋がっちり掴めます

脱・控えめ女子!自信を持てば、その恋がっちり掴めます

  • 2018.5.19
  • 9548 views

彼のことが好きすぎて、自分の本心よりも相手の気持ちを優先してしまう・・・。常に彼の顔色を伺ってしまって言いたいことが言えない・・・。
こうして彼に合わせるばかりではいつか飽きられてしまうのでは?と不安を抱いたことはないでしょうか。そんな不安を解消するための極意をお伝えします!
控えめ女子を卒業して、彼のハートをがっちりキャッチしちゃいましょう♡

○不安解消のカギは「自己肯定感」

相手のことが好きであればあるほど、相手の好みに近づきたい、もっと好きになってほしい、と感じるのは普通のことです。自分の意見ばかり通さず、相手の意見を聞いて取り入れるという意味では、正しい「人との付き合い方」といえるでしょう。


しかし、嫌われることを恐れるあまり本心を伝えることができなくなってしまったり、自分を押し殺してしまうこともあるのが「好き」の怖いところ。 彼にとっても、彼女の絶対的な従順さは心地が良いかもしれませんが、過度な安心感は退屈につながります。人間、何かしら変化がないと飽きてしまうものですから。

そもそも、もっと彼好みにならなくちゃ、彼の言う通りにしなくちゃ、嫌われないようにしなくちゃ・・・というのは、あくまでも彼という「他人」を軸にした考え方ですよね。不安を解消するには、自分自身の意志をしっかりと持ち、すべて彼任せになっている現在の状況を変える必要があります。


そこで効果的なのがズバリ、自己肯定感を高めること!

自己肯定とは、「自分は大切な存在である」「自分にはこんな魅力がある」と自覚することです。自分に自信を持つことで不安に悩まされることが少なくなり、彼と正面から向き合うことができるようになるでしょう。

○自分を好きになるには?

とはいえ、今この瞬間から自信に満ちた女性になる!というのはなかなか難しいもの。自己肯定感を高めるにはそれなりの根拠が、つまり「自信がもてるような自分になる」努力が必要です。

そこで、どんな自分になれたら自信を持つことができるのかを徹底的に研究し、その理想に近づくための計画を立ててみましょう。

例えば、彼好みじゃないから・・・体型に合わないから・・・と敬遠していたけれど、本当は興味のある系統のファッションに挑戦してみる。 彼は清楚系が好きだからと控えていたメイクや髪型を、自分好みにアレンジしてみる。 振る舞いが素敵だと感じる人を見つけて所作や持ち物を真似してみる。

なりたい自分を意識し、自分で考えて行動する。この状況は、全ての選択を彼に委ねていた時とはまた違う楽しさがあり、自分を見つめなおすきっかけになります。自分自身を認めてあげられるようになれば、彼との関係性も今までとは違ったものになるでしょう。

○変化は自分のために

臆さずに自分の意見を主張することで、時には彼と喧嘩をすることもあるかもしれません。しかし、お互いを理解する上で話し合いの場を持つのはとても良いことです。それに、彼の表情を伺い遠慮ばかりしているよりは、ずっと健全な付き合い方だと思いませんか?


恋愛は多少、予測不可能な方が楽しめるもの。行動も言動も常に「予想の範囲内」だった彼女が、予想もつかないアクションを起こす状況に、彼はまず驚き、そして新しいときめきを感じるでしょう。 変身した彼女を他の男にとられてしまうのでは・・・!?と焦りを感じて、今までよりもあなたに夢中になってくれるかもしれませんね。


勇気をもって一歩踏み出し、理想の自分を目指して行動してみましょう。それによって彼との関係性が大きく変化することはもちろん、なりたい自分になって見る世界は、今見ている世界よりもずっとキラキラに満ちたものかもしれませんよ。 (ROI/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる