1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 使いやすく綺麗にしまいたい!お掃除グッズのすっきり収納法をご紹介します!

使いやすく綺麗にしまいたい!お掃除グッズのすっきり収納法をご紹介します!

  • 2018.4.30

お掃除グッズは、部屋を綺麗にするアイテムだからこそ、使いやすく見栄え良く収納したいですよね!しかし、大きさがバラバラで、すぐにあちこちに散らかりやすい品々でもあります。]そこで今回は、見た目もすっきりしていて掃除しやすくなるお掃除グッズの収納方法をご紹介いたします!

細々としたお掃除アイテムを集めて収納する

使っていないスポンジは、キッチンや洗面所などバラバラに置いてしまうと、余分に買ってしまう原因になります。写真のように、ダイソーのストレージボックスなどに入れて、在庫が分かるように一括管理すれば、無駄買いが抑えられて、省スペースですよ! 

写真の例では、ダイソーのストレージボックスを同じサイズで揃えて、引き出しの中に一括収納しています。お掃除グッズを1種類ずつ入れておくことで、何が入っているか一目瞭然ですね♪

メラミンスポンジは、買った袋にそのまま入れておくのではなく、小さなボックスにまとめておくと取り出しやすく、清潔に保てますよ♪スポンジの入っているケースや、右側のハイホームが入ったシルバーのケースは、セリアの製品です。コンパクトにまとめる為に、収納ケースに入る大きさのストレージボックスを選んで詰め替えましょう。 

流せるトイレブラシは薄型なので、年賀状入れへ。元の用途とは違っても、サイズがピッタリ合うケースに入れておくと、すっきり収納できて便利ですよ☆また、ダイソーのストレージ袋には、カットした換気扇シートが入っています。すぐに使えるように、あらかじめ下準備しておくのも、掃除しやすくするコツです♪ 

掃除セットを作っていつでも取り出せるようにしたアイディアです。メラミンスポンジやキッチンペーパー、細かいところの汚れをこすり取るのに便利な松井棒を収納。 

スプレー類や洗剤ストックをしまった引き出しの写真です。ばらつきやすい細かい掃除用品や詰替え用洗剤は、手前の小物ケースに分け入れて、収納量を増やしています。また、奥にしまったスプレーの上部には、ネームシールが貼ってあり、非常に取り出しやすくなっています! 

こちらは同じサイズのスタイリッシュな入れ物に詰め替えたお掃除グッズの例。引き出しを開けた時のすっきりした印象のお陰で、掃除をやる気がわいてきますね!こちらもボトルやスプレーの上部にネームシールを貼ることで、取り出しやすく、使い勝手を良くしています。 

洗面所のシンク下収納の例です。カインズのスキットは、裏面が真四角で見栄えが良く、デザインにばらつきのある掃除用品を、すっきりしまうことができます! 

無印良品の半透明のメイクボックスは、わずかに中身が見えるので、目当てのものを直観的に見つけたい方におすすめです。もちろん目立つデザインの色合いは抑えてくれるから、見栄えもすっきり保てますよ♪ 

収納場所をすっきり見せる

お風呂掃除用のアイテムは、使うと水気が残るから、お風呂場に見栄え良く収納する必要があります。写真では、掃除グッズを白で統一し、アイテムを重ならないように等間隔に壁掛けして、見栄えを良くしています。 

こちらもお風呂場の掃除用品の収納例。重ならないように間隔を開けることで、乾燥しやすくなり、衛生的にも優れている掛け方ですね!あれこれ買わずに、掃除用具を限定させるのも、風呂場ですっきり収納するコツです。

洗濯機と壁の僅かな隙間を活用して、掃除用品を上手に収納している例です。写真のように洗濯機に吸盤付きバンドで掛けて収納すれば、人の目から隠すことができますし、乾きやすいですよね☆ 

まるでカフェ風キッチンのようにおしゃれにお洒落に掃除用品を収納した例。ボトルや入れ物を統一して、ナチュラルな木製棚と組み合わせることで、取り出しやすくておしゃれな掃除用収納になっています! 

有孔ボードを貼り付けた壁に、箒やはたきなどのお掃除グッズを掛けた例です。見やすく飾ることで、どこかに置きっぱなしになっているアイテムが一目瞭然!また、すぐ取り出して使えるので、気軽に掃除する気になれますよね♪ 

掃除用ロボットをファイルボックスに収納した例です。コロコロなどの縦置きするアイテムと共に置いておけば、目立たず場所も取りません♪棚と壁との間など、ちょっとした隙間を活用出来るアイディアです。 

まとめ

いかがでしたか?今回ご紹介した方法なら、使いたい掃除用品が見やすく収納できますし、衛生的です♪インテリアを愉しむためにも、お掃除グッズの収納から見直してみませんか☆

の記事をもっとみる