1. トップ
  2. スキンケア
  3. 美肌ビューティエディターが実践する、花粉ゆらぎ対策

美肌ビューティエディターが実践する、花粉ゆらぎ対策

  • 2018.3.21
  • 1157 views

花粉の飛散が始まり、鼻水やくしゃみが止まらないといった症状とともに、肌の調子がイマイチという人も多いはず。どうにかしたいと焦る一方で、闇雲にすると悪化させる危険も。そこで美容のプロが実践するお手入れ法を取材!

教えてくれたのは …… 美容エディター 入江信子さん

美容界の中でもトップクラスのなめらかな美白肌の持ち主でありながら、揺らぎやすい肌質でもあるという入江さん。その揺らぐ原因は何を隠そう、花粉。
そこで、この時期になると毎年揺らいで大変な思いをしてきたという経験の蓄積と、スキンケアや肌に関する数多の取材を経て得た知識から編み出した入江さん流のケア方法を、予防法から、症状が出たときのレスキュー法、そして症状がおさまってからのケアの戻し方まで、たっぷりと伝授していただきました。

入江式 花粉ゆらぎ予防法

まずは、ゆらがせないための予防法から。まだ症状は出ていないけど、怪しいという人はすぐ取り入れて!

❶原因物質の花粉をブロック!

「とにかく原因を避けることが大事。アンチポリューションUVや花粉防止スプレーを使って、花粉が肌につかないようにします」

UV エクスペール トーン アップ SPF50+・PA++++ 30ml ¥5800/ランコム
環境汚染物質の付着を予防し、さらにそれらが原因で生じる炎症や酸化もケア。肌を明るく輝かせてみせる効果も高く、下地としても秀逸。

d プログラム アレルバリア エッセンス SPF40・PA+++ 40ml ¥3000/資生堂インターナショナル
ノンケミカル処方で赤ちゃんの肌にも使えるやさしさながら、花粉やほこりなど空気中の微粒子汚れをブロック。紫外線カット効果も高く、肌荒れの予防効果も。

❷炎症をブロック!

「花粉がついて、肌が反応すると、炎症を引き起こすのがいつもの流れなので、そうなる前段階でブロック。エイジングケアで抗炎症作用のあるものが強力でオススメです」

TSUDA SETSUKO スキンバリアクリーム 65g ¥8800/ドクター津田コスメラボ
バリア機能を整えて、水を抱える力を養いながら、肌荒れを誘発する微弱炎症を鎮めて健やかに。みずみずしいテクスチャーで肌なじみ◎。

入江式 花粉ゆらぎレスキューケア

それでも、炎症によって症状が出だしたら、こちらのレベル別レスキュー法をチェック。いつものケアからスイッチを。

レベル1 ちょっと赤みが出たり、つっぱる軽度な肌荒れ

「抗炎症作用のあるクリームやバーム(予防法❶と同じ)、もしくは揺らぎ肌対応のスキンケアにスイッチして炎症が収まるのを待ちます」

ジェニフィック アドバンスト デュアル コンセントレート 20ml ¥10000/ランコム
ゆらぎそうなとき、またはゆらいだときの1ヶ月集中ケア。抗酸化、抗炎症作用が高く、バリア機能を強化して、健やかな肌へと導く。

「また、刺激を避けるため、クレンジングのみで洗顔をパスするという方法もありますが、私はこういう時期こそ、きちんと花粉を落とすべくなるべく肌をまっさらにしたほうがいい気がしているので、洗顔もきちんとします。もちろん、泡をきちんと立てて肌をこすらないように洗う、きちんと流す、やさしくおさえるように拭くは鉄則です」

ミルキィ クレンズアップ 120g ¥2800/アクセーヌ
肌あたりがやさしくなめらかにのびる、乳液タイプの低刺激性クレンジング。余分な角質をやわらげて落としやすくし、すっきりと洗い上げる。

ミノン アミノモイスト ジェントルウォッシュ ホイップ 150ml ¥1500(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア
肌に余分な負担をかけにくいアミノ酸系洗浄成分を使用。アミノ酸の流出を防ぎ、乾燥や肌荒れを防ぐ。ふわふわの泡で出てくるのでラクなのも魅力。

レベル2 赤みやかゆみがどんどんひどくなっていくとき

「レベル1をしていても症状が進行するときは、お手入れを敏感肌用のスキンケアに。また、しみやすい化粧水はやめて、バームやクリームのみにして刺激を避けながらガード。できればこの段階までで食い止めたいので、花粉の時期や季節の変わり目に同じように肌が乱れる人は1と2のアイテムを常備しておくのがオススメ。私は、“ゆらぎ肌対応緊急セット”としてひとまとめにしてキープしてます!」

キュレル エイジングケアシリース クリーム(とてもしっとり) 40g ¥2800(編集部調べ)/花王
こっくり濃厚な使用感で、敏感肌に不足しがちなセラミドの働きをフォロー。乾燥による小ジワをケアしながら、炎症を抑えて肌荒れを防ぐ。

レベル3 どうしようもないくらい赤みやかゆみがひどくなったとき

「敏感肌用コスメでもしみるようになったら、医療用ワセリン(薬局で売っているもの)を使う。ただし、ひどいようならクリニックで相談を」

入江式 花粉ゆらぎ後の復活ケア

「意外と大切なのが症状がおさまった後のケア。上記のレベル1~3のケアから、いきなり、症状が出る前のケアに一気に戻すと、また炎症がぶり返す可能性が。そこで、ステップを踏んで、1品1品戻していきます。こうしておくと、炎症がぶり返したときにも原因が明確で、その前段階に戻して様子をみることができます」

ステップ1 乳液先行型の乳液を使ってバリアを構築

「炎症が起きたときは、バリアがボロボロになるので、まずは乳液で擬似的に角層を構成して、バリア機能を整えます。これがかなり有効で、肌がグンと立ち上がるのを実感!」

エクサージュ アクティベーション モイスチュア ミルク Ⅱ 200g ¥5000/アルビオン
アルビオンの乳液の中でももっともシンプルに保湿に特化したタイプ。角層のすみずみまでふっくらとさせてバリア機能を助け、しなやかな肌に。

ステップ2 炎症が出る前に使っていたアイケアに戻す

「ステップ1のケアでとくに症状がぶり返さなかったら、まずアイケアを戻します。繊細な目元の肌を基準にしてつくってあるので、わりと穏やかだから、というのが理由。またデリケートな目元の肌への守りを手厚くするという意味も」

ステップ3 炎症以前に使っていたクリームや乳液に戻す

「次に、乳液やクリームなどのフタとなる油分系を戻します」

ステップ4 最後に化粧水を戻す。

「水ものはしみやすいので、他のアイテムを戻して大丈夫と確認できたら最後に戻しましょう」

以上、おさえておいて損はない、入江さんが伝授してくれた花粉ゆらぎ対策。突然、発症することもあるので、油断せずに備えておくと安心です!

取材・文/楢﨑裕美

の記事をもっとみる