1. トップ
  2. 恋愛
  3. 恋はしたいのに「ずっと好きな人ができない」原因

恋はしたいのに「ずっと好きな人ができない」原因

  • 2018.3.11

恋愛をしたいという気持ちはあるものも、「どうしても好きな人ができない」という悩みを抱えている女性もいるでしょう。


恋はしたいし、出会いの場にも行っているつもり。なのに長い間ずっと「好きな人ができない」という状態なのは、自分自身にも何かしらの原因があるのかもしれません。


そこで今回は、なかなか好きな人ができなくなる原因について紹介します。

■「どうせ無理」と決めつけている

恋人や好きな男性ができない期間が長くなればなるほど、「どうせ私には彼氏なんてできない」なんて思いも強くなりやすいです。
そして、「どうせ無理」と自分の中で決めつけてしまうと、恋愛に対してもどんどん消極的になっていってしまうはず。せっかくチャンスがあってもそれを放棄したり、仲を深めることができていないのかもしれません。


彼氏がいないことを「ダメな状況」と捉えてしまうと、劣等感のようなものを抱えることになり、悪循環な状態に陥ってしまうだけ。


彼氏がいないことは何も悪いことではないので、まずはそこの考え方を変えて劣等感を少しずつ緩和させることができると、全てがポジティブな方向に向かい始めるものですよ。

■「過去の恋愛」にトラウマがある

過去の恋愛にひどい経験やトラウマを抱えていると、どうしても恋愛そのものにいい印象を持てなくなるはずです。


またつらい思いをすることになるかもしれないと感じると、恐怖で恋愛をする勇気を持てなくなったりもするでしょう。そういったトラウマを抱えている状態では、無意識にガードが固くなっているはず。自分では新しい恋愛を望んでいるつもりでも、実際にはなかなか距離を縮めることができない、ということも。


心の傷を癒すにはやはり時間が必要になるので、焦ったりせずにじっくりと「また恋愛がしたくなる日」が来るのを待つことも大事。その上で、勇気を出して先に進んでみる意志と覚悟を持つことも必要かも。


必ずうまくいくという確証のある恋愛はありませんが、「次は幸せな恋愛を手に入れる」という意志が持てたら、恋愛そのものと向き合うこともできることでしょう。

■「ハードル」を上げすぎている

彼氏に求める条件や理想が高くなればなるほど、当然ながらそれに見合う男性を見つけることは難しくなります。
理想を高く持つことは決して悪いことではないですが、そこに固執しすぎると、自分で自分の首を絞めてしまうことにもなりかねません。


また、高い理想のまま彼氏探しをして、なかなか彼氏や好きな男性が見つからない状態が続くと、「ここまで我慢したんだから、今さら妥協なんてしたくない」なんて考えにもなりがち。


そうなると、もう後戻りもできなくなり、さらにハードルを上げるような結果になります。あれこれといくつも条件を挙げるのではなく、「これだけは譲れない」という点をいくつか絞るようにすると、男性との出会いの数も増えていくはずですよ。

■「欠点」にばかり目がいく

また、「そんなに高いハードルを作ってるつもりはない。別に、普通の人であればいいと思ってるのに・・・」という人でも要注意。いくら男性との出会いがたくさんあっても、「あそこがダメ」、「ここが嫌」と欠点にばかり目がいってしまうと、そこから先に進めません。
「変な男に捕まりたくない」とか「幸せな恋愛がしたい」という思いが強いからこそ、すごく慎重にもなり、気がつくと欠点探しのようなことをしてしまうのかも。


でも、何の欠点もないパーフェクトな人間など存在しないので、欠点探しを始めてしまったらキリがないし、どんな男性だってダメに見えたりもしちゃうはず。自分から男性のマイナス部分を発見しようとするような考え方ではなく、「これだけは絶対に嫌」というものを持っておくようにするだけで、状況は大きく変わることでしょう。

おわりに

ずっと好きな人ができない状態に不満を感じているのであれば、出会いの場や環境だけではなく、自分自身を改善することも必要かもしれません。考え方や行動を変えると、状況や見え方も変わってくると思いますよ。 (山田周平/ライター)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる