1. トップ
  2. レシピ
  3. パーティーや食卓が華やかに。簡単レシピの「デコ巻き寿司」

パーティーや食卓が華やかに。簡単レシピの「デコ巻き寿司」

  • 2018.3.8
  • 7705 views

初めてでも簡単デコ巻きロール「デコ巻き寿司教室 なないろロール」

大阪と兵庫で活躍する「デコ巻き寿司教室 なないろロール」。個人宅や教室などに出張し、かわいいデコ巻き寿司を教えてくれると女性を中心に話題を呼んでいます。

今回は見た目にも華やかな「バラのお寿司」の作り方を教えてもらいました。プラモデルのように工作感覚で作る時間が楽しいのも人気の理由。ぜひ祝い事やお呼ばれの一品料理に作ってみませんか?

材料

・のり 1枚と半切れ

・ごはん(白米)

・桜でんぶなどで色付したごはん

・葉物(茹でておく)

・錦糸卵

・紅しょうが

・明太子

・巻きす

TIP1:桜でんぶなどで色付けした酢飯を丸めて並べる

海苔を2切れにしたものを2枚用意。その上に桜でんぶなどで色付けしたごはんを、9つ分ずつに小さめに丸めて配置する。

TIP2:卵焼き・紅しょうが・明太子をご飯の隙間に置く

ごはんの隙間を埋めるように、細く切った卵焼き(錦糸卵)・紅しょうが・明太子をのせる。

TIP3:1本目を巻き、もう1本に重ねて更に巻く

片方を丸めて海苔巻きを1本作ります。まだ作っていない方の上に1本目を乗せて、一緒に重ねて巻いていきます。完成したら横に置いておきましょう。

TIP4:新しい海苔を用意し、酢飯と葉物を乗せる

新しい海苔(半切れ)を用意し、酢飯を9割ほどのせます。このとき酢飯の乗せ過ぎに注意して、薄く引くように乗せると巻く時に酢飯がはみ出ません。酢飯の上に葉物を等間隔に並べていきましょう。

TIP5:初めに作った手巻き寿司を乗せて一緒に巻く

酢飯と葉物を乗せた海苔の上に、すでに完成した海苔巻きを乗せ、一緒に巻いていきます。太くても、巻きすを使うと巻きやすいですよ。

カットしてお皿に乗せたら完成!

巻き終わったら食べやすい大きさにカットして完成!断面を切ったときに現れるバラの模様に思わず感動です。

初心者大歓迎!写真付きのレシピで誰でも簡単に作れます

「デコ巻き寿司教室 なないろロール」で習う人は、1人で訪れる初心者の方も多いのだそう。普段料理していても巻き寿司を作る機会は少ないという人も多いはず。

巻き寿司初心者の人が自宅でも作りやすいようにと、写真をたくさん使ったレシピを持って帰れます。自宅でも気軽に作れるようになるのが嬉しいですね。ぜひ1度作ってみてはいかがでしょうか?

スポット情報

・スポット名:デコ巻き寿司教室 なないろロール

の記事をもっとみる