1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. カーテンでお部屋を簡単イメチェン!おしゃれなカーテンの選び方&使用実例集

カーテンでお部屋を簡単イメチェン!おしゃれなカーテンの選び方&使用実例集

  • 2018.2.6

お部屋の雰囲気を変えたくなったとき、簡単に思い切ってスタイルを変えられるのがカーテンです。カーテンを購入するだけでいいので、コストを抑えたイメージチェンジができます。気分で気軽に部屋のスタイルを変えられるのはいいですね。そんなおしゃれなカーテンの選び方と使い方をご紹介します。

レースカーテン

ナチュラルなレースカーテン

風にさらさらゆれるレースカーテンって素敵ですよね。お部屋の雰囲気がやわらかく感じられます。やわらかなレースカーテンは、ナチュラルなインテリアスタイルにぴったりです。日差しをやわらかくお部屋へと取り入れてくれるので、暖かみもあっていいですね。

レースカーテンは美しさだけでなく、プライバシーを守ってくれる機能もあります。 

柄入りのレースカーテン

このようにレースカーテンに柄が入っているタイプがあります。お部屋の中がこのレースカーテンだけで華やかにかわいく感じられます。 

アンティークなスタイルにもぴったり

天井からつるされたエレガントなスタイルのカーテンです。海外インテリアのような雰囲気もカーテンによって、よりおしゃれに仕上がっていますね。アンティークな家具にもぴったりです。 

お部屋のアクセントにカーテン

大きな柄の入ったカーテンで

きれいな大きめの柄のカーテンを選んで、お部屋にアクセントにするのも素敵です。このように大きな植物柄は、エレガントな雰囲気にぴったりですね。 

カーテンのカラーコーディネート

色をうまく組み合わせているカーテンの使い方です。カーテンは、自分の好みのカラーを選んでアクセントにするのもいいと思います。自分らしいインテリアスタイルを表現しやすいのも、カーテンの良いところですね。 

壁にアクセントを持ってくるときは、カーテンは主張しないようなシンプルなカラーを選びます。壁の色と同系色のものを選ぶことで、アクセントにしたいインテリアがはっきりとしておしゃれに見えます。 

お部屋別カーテンの選び方

リビング

リビングはみんなが集まる空間です。リビングの窓は大きめの場合が多いので、カーテンのサイズも大きくなります。だからこそ、カーテンの素材やカラーにもこだわりたいですね。外からの視線やプライバシーもあるので、レースとカーテンを組み合わせます。そして、リビングなので明るいカラーがおすすめです。 

こちらのリビングのように壁と同系色のカーテンを選ぶと、ソファやクッションなどのインテリアの色を選びやすいですね。ベースがシンプルなので家具で個性をだしたり、好きなカラーを合わせやすいです。 

ダイニング

ダイニングも楽しく食事をするスペースです。朝は、明るい日差しの中で朝食の時間が過ごせるといいですよね。ダイニングとリビングがつながっている場合は、同じタイプのカーテンを使うことがおすすめです。リビングダイニングをトータルコーディネートすることがポイントです。 

ベッドルーム

ベッドルームに使うカーテンは、光を遮る遮光性タイプのカーテンもおすすめです。レースはお好みによりますが、プライバシーなど気になるようでしたら、レースも使います。ベッドルームのおすすめは、カーテンとベッドのファブリックをコーディネートすることです。ベッドルーム全体がおしゃれなインテリアになります。 

こだわりのカーテンスタイル

こだわりのカーテンボックス

木製のカーテンボックスです。緑あふれる室内空間にしています。上手にカーテンボックスを利用していますね。

こちらは、建築時からカーテンボックスが作られているものです。だから、天井からカーテンを吊るしカーテレールも隠れているのですっきりとします。天井からカーテンを吊るすことで高級感が感じられます。 

カーテンのいろいろな使い方

空間をやわらかく仕切るカーテン

カーテンは、窓に使うだけではなくて部屋の中の間仕切りとして使うこともできます。このようにレースカーテンを使う場合は、やわらかく仕切る感じですが、しっかりとした生地を使えばきちんと空間を間仕切ることもできます。 

目隠しとして使うカーテン

こういった普段よく使うものをまとめたコーナーに目隠しとしてカーテンを利用することができます。必要なときにパッと隠せるので便利です。 

まとめ

カーテンは選び方次第で、お部屋の雰囲気がかなり変わります。そして、模様替えしたいときに気軽にチャレンジできるインテリアアイテムです。カーテンの使い方もアイデア次第で、いろんな用途に使えますよ。カーテンは、素材やカラーのバリエーションが豊富なので、インテリアコーディネートを自分スタイルで楽しみましょう。

の記事をもっとみる