1. トップ
  2. ファッション
  3. 美しさはオシャレする前から意識して♡アクセサリーをスッキリ収納する実例17選

美しさはオシャレする前から意識して♡アクセサリーをスッキリ収納する実例17選

  • 2018.1.29

華奢で絡まりやすいアクセサリーや、小さなピアス、たくさん集まりがちなヘアアクセなど……増えていくと、収納にも悩みますよね。ざっくりとした収納では、見つけにくかったり紛失したりという難点が出て来ます。今回は、そんなアクセサリーをスッキリと収納する方法についてご紹介します。

ちょっとした工夫

絡まりやすい華奢なネックレスは、引っ掛け収納が一番!収納しやすく使い勝手もいいんです。 こちらの実例では、さらなる工夫がされています。洗面所の鏡の裏に収納しているんですが、普通のフックだと開閉のたびに落っこちてしまうこともしばしば。そこで、しっかり引っ掛かるコードフックに取り替えたところ使いやすさも格段にアップしたようです。

ニトリのクリスマスオーナメントハンガーを、アクセサリースタンドとして使っている実例です。オブジェと収納の両方を兼ね備えています。シーズンオフでも活用できるのは便利!このような針金素材のクリスマスツリーは色々あるので、好きなデザインのものを一つ持っておくといいですよね。 

DIYしてオリジナルのアクセサリーコーナーを

すべて100均で調達した材料で作ったアクセサリースタンド。木枠と有効ボード、アイアンのフックや引き出しの取っ手などをネジで留めています。ペイントやステンシルでデザインすれば、世界に一つだけのオリジナルが出来上がりです。 

ラダーに焼き網をつけて、服飾小物やアクセサリーを引っ掛け収納。その名の通り、とても素敵な「見せる収納」です。ネックレスなどはS字フックを使い、ピアスはそのまま引っ掛けられます。フックを固定するわけではないので、アイテムや数に応じてバランスよく並べ直せるのも、インテリアの一部として楽しめそうです。 

アンティーク風なハンドメイド材料が揃っている、100円ショップセリア。その商品だけで作れる、アクセサリースタンドです。工作木材と、フレーム、縁なしミラーを組み合わせただけですが、雑貨屋さんのアクセサリーコーナーにありそうですよね!ミラー付きなので、ピアスを取ってすぐに鏡チェックできるのが嬉しいポイント。 

手前の白い棚は、なんとスノコをリメイクしたものだそう。解体し、板を使って枠をつくり、細めの木棒をつけています。ピアスを安定して引っ掛けられます。しっかりした造りなので、棚の上に鏡をおいてチェックすることもできます。さらに下には小さな棚もあり、細々したものの収納に。欲しい形にできるのは、やはりDIYの一番のメリットですね。 

ミントタブレットかと思いきや、アクセサリーが入っています。こちらはキャンドゥのブリキ携帯灰皿をアクセサリーケースとして使うアイデアです。容器の中の灰皿パーツがは取り外し、容器のみを使っています。ヘアゴムやイヤリング、コンタクトと中身の区別がつくように付けたアルファベットシールも、シンプルなアクセントとなっていますね。 

細かく仕切り分け

女の子がいたら沢山増えるのが、ヘアゴムではないでしょうか。無造作に引き出しに入れるだけでは絡まってしまい、探すのも一苦労です。引き出し内にセリアのボックスを入れ仕分けすると、お子さんでも簡単にお片づけできますよ。引き出しのサイズにボックスが合ってない場合は、隙間にメラミンスポンジをかませると、しっかり固定します。開閉しても中身が動かずストレスフリーです。こういう小さなアイデアが、大事なんですよね。 

ダイソーのネジ用仕切りケースは、細々したものを収納するのにぴったりです。ここでは子供のヘアゴムを。仕切りの大きさが2パターンあるので、ちょっと大きめのゴムもしっかり収納できます。これならゴムがバラバラに散ることもありませんし、持ち運びもしやすいから帰省や旅行の時にも便利ですね。 

ヘアゴムはもちろん、カチューシャなど大きめのヘアアクセも一緒に、引き出しに入れておくと使い勝手がいいです。ぎっちり詰め込まず、余裕を持って収納しているところが、まるでお店のショーケースのようで素敵ですね。ただし細かいゴムやヘアピンは、引き出しの開け閉めで少しずつズレていきバラバラになるので、無印良品のピアスケースに収納。そのひと工夫で、引き出し内のスッキリさを保つことができるんです。 

専用の収納アイテムを使う

大切なアクセサリー類は専用ケースに。無印良品のアクリルケースにベロア内箱仕切りは、アクセサリーを優しく仕分けてくれます。仕切りのサイズや組み合わせも自由自在で、ピアスや指輪など細々したものから腕時計やネックレス、メガネまで収納できるので、さっと顔まわりの装飾ができますね。ちなみに写真の白いケースは、以前販売されていたもの。今は廃盤になっており、透明のアクリルケースのみの扱いとなっています。

無印良品のアクリルケース用ベロア内箱仕切シリーズといえば、アクリルケースと一緒に使うもの……だと思いがちですが、もちろん単体でも使えます。ドレッサーとして使っている机の引き出しに、ピッタリ収まっています。整然としたアクセサリーが気持ちいいですね。 

アクセサリートレー

すごくお気に入りで、食事に使えない……というお皿があったら、アクセサリートレーにしてみては。いつでも目が届く場所にあれば、食器棚にしまっておくよりずっと有意義ですし、気分も上がりますよね♪大切なお皿には、とっておきのアクセサリーが似合います。ちょっといいアクセサリーを普段使いできるオトナ女子の余裕があると、素敵ですね。 

木のトレーは当たりも優しいから、アクセサリーを安心して入れられますね。陶器のお皿では割ったり傷をつけたりしないか、ちょっと不安……というせっかちさんでも大丈夫。また、小さなお子さんがいる家庭でも落として割る心配がないのは、大きなポイントです。 

身だしなみアイテムのそばにそっと寄り添う、アクセサリートレー。出かける前はもちろんのこと、1日の終わりにアクセサリーを外してスキンケアをするという一連の動きも、スムーズに行えます。上品ながらもシンプルなこの方法は、ぜひ取り入れてみたいですね。 

受け皿付きのミラーなら、鏡を見ながら外してポンと置けますし、つけるときも便利そうです。楽なあまり、沢山のアクセサリーがどんどん集まってきそうですが、ここがゴッチャリしていては見栄えも良くありません。厳選して少なめに抑えて。 

玄関にあれば、出かけ前にさっとつけたり帰ってきてすぐ外したり、が楽になります。定位置を決めておくことで、紛失も防げますよ。デイリー使いのアクセサリーは、このように特定席があれば便利ですね。 

まとめ

アクセサリー収納についてご紹介しましたが、いかがでしたか。大切なジュエリーや普段使いのアクセサリー収納のヒントにしてみてくださいね。

の記事をもっとみる