1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. シンプルなカレンダーの飾り方実例集♡カレンダーを素敵なインテリアに!

シンプルなカレンダーの飾り方実例集♡カレンダーを素敵なインテリアに!

  • 2018.1.23
  • 18998 views

みなさんはどんなカレンダーを使っていますか?予定やスケジュールの確認のために、利便性を重視して選ぶという人も多いでしょう。また、インテリア性を重視して選んでいる人もいるはずです。今回は、特にインテリア性の高いシンプルなカレンダーのおしゃれな飾り方をご紹介します。

インテリア性を重視したカレンダーとは?

インテリア性の高いカレンダーとは、どんなお部屋にも合いやすく、部屋の雰囲気を損なわないシンプルなカレンダーです。

シンプルなカレンダー

モノトーンのシンプルカレンダー

シンプルなカレンダーの定番は、白と黒のモノトーンです。こちらは、シンプルなインテリアが好きな方に人気のある「stendig calendar」です。数字が大きくて見やすいですね。 

字体の雰囲気がかわいらしい

日曜と祝日が赤字になったカレンダーです。ほっこりとした字体の雰囲気がかわいらしいですね。ハンガーにクリップで止めるアイディアも素敵ですね。 

和紙のカレンダー

和紙見本で作られたカレンダーです。月によって使用している紙が違っていて、紙好きにはたまりませんね。和室だけでなく、シンプルなインテリアにもぴったりです。 

英字ポスター風

男前インテリアのお部屋にぴったりな、英字ポスター風のカレンダーです。カレンダーの枠はDIYしたもの。お部屋のインテリアにしっかり馴染んでいますね! 

部屋に溶け込むデザイン

とてもシンプルなカレンダーです。スッキリとした文字やデザインがほかの雑貨に対して目立ちすぎないため、お部屋の雰囲気を邪魔しません。 

人気キャラクター・ムーミン

シンプルなムーミンのカレンダーです。大きめですが、色がほとんど使われていない2色刷りのカレンダーなので、部屋の雰囲気によく馴染みます。 

こちらもムーミンのカレンダー。1ヵ月の日付が2列に並んでおり、数字の隣にスケジュールが書き込めるようになっています。 

カード型のナチュラルカレンダー

フォトジェニックな写真が載っているカード型のカレンダーです。ナチュラルテイストの写真がかわいらしいですね。フォトフレームに飾ったり、ガーランドのようにクリップで止めて飾ったりするのがおすすめです。 

卓上カレンダー

クリップボードを有効活用

手作りのカレンダーシートを、クリップボードに挟んで壁に立てかけたアイディア。これなら卓上カレンダーが簡単に作れますね。

こちらもクリップボードに挟み、壁に立てかけて卓上カレンダーに。クリップボードに挟んでいれば、スケジュールを書き込むときも書きやすいですね! 

無印の卓上カレンダー

根強い人気のある無印良品の卓上カレンダー。シンプルなので部屋の雰囲気に馴染み、机の上に置いても邪魔になりにくいサイズです。毎年リピートして購入する人も多いんですよ。 

引っ掛けて飾る卓上カレンダー

卓上カレンダーをフックに引っ掛けたおしゃれな飾り方です。机の上にあると少し邪魔になる場合は、壁や棚の空いたスペースを有効に使いましょう。 

手作りカレンダー

気に入ったカレンダーが見つからないという場合は、自分で作るのもおすすめです。好きな字体、デザインのものをレイアウトしてみましょう。インターネットで無料ダウンロードできるテンプレートもあるので、探してみてくださいね。 

長く使える万年カレンダー

万年カレンダーとは、曜日に合わせて日付を並び替えるだけで、その月のカレンダーが作れるというものです。部屋のインテリアに合わせて1つ購入すれば、その先ずっと使えますよ。 

こちらも万年カレンダーです。一瞬、何が書いてあるか分かりにくいデザインですよね。実は、黒のマグネットを移動させることで日付が分かるという不思議なカレンダーなんです。 

数字が書かれた立方体を、今日の日付に合わせるというカレンダー。黒と白のモノトーンが、部屋の雰囲気に合っていますね。 

ブラックボードをカレンダーに

ブラックボードをカレンダー代わりにしている方もいますよ。こちらは、パソコンデスクの前にカレンダー型のブラックボードを設置しています。月や日を書き込んでおけば、予定を見やすく管理できます。 

キッチンの吊り収納のところに黒板シートを貼り付けて、手書きでカレンダーを書いています。毎日使うキッチンにカレンダーがあると、予定がわかりやすくなりますね。 

まとめ

シンプルで素敵なカレンダーや、飾り方アイディアをご紹介しました。部屋の雰囲気に合った、また雰囲気を邪魔しないようなカレンダーを選び、おしゃれにディスプレイしてみてくださいね。

の記事をもっとみる