1. トップ
  2. グルメ
  3. 部屋中を好みの香りに。ボタニカルキャンドルプレートの作り方

部屋中を好みの香りに。ボタニカルキャンドルプレートの作り方

  • 2017.12.31

隠れ家のような空間でゆっくりと楽しめるスクール

「Aroma&Candle School Candle Studio One(キャンドルスタジオ ワン)」は、福岡・天神にあるアロマとキャンドルについて学べるお店。本格的に学びたい人から、ワークショップで初めてアロマについて学ぶというお客さんまで幅広く対応しています。

店内は、明るく清潔感あふれる空間。いろいろな草花のドライフラワーとレトロな家具に囲まれたおしゃれな雰囲気が魅力的です。アロマの香りに包まれた、アットホームな癒やしの空間でアロマプレートを手づくりしてみましょう。

素材と香りを付けたワックスを準備

ボタニカルキャンドルに使用する素材であるドライフラワーと好きなアロマを選びます。店内にディスプレイされたドライフラワーもキャンドルづくりの材料に。

そして、ワックスに選んだアロマを付けて香りづけをして準備しておきます。選んだドライフラワーは、ワックスで事前に形成しておくのがポイントです。

素早くドライフラワーを飾る

キャンドルにする金型を選んだら、まずは、素材を仮置きしながら作品の仕上がりのイメージに合わせて並べてみます。イメージが固まったら、型にワックスを流し込み、素早くドライフラワーで飾り付け。

ドライフラワーだけではなく、木の実、切手、ボタンなど自分の好きなアイテムを入れてみても、個性的な作品に仕上がります。

ワックスが固まるのを待つ

ワックスが固まるまでじっくりと待ちます。レッスンの受講料の中に、材料費と、お茶、スイーツが含まれているので、ゆったりとカフェタイムができるのもうれしいポイント。アロマプレートの仕上がりを想像しながら待つのも至福のひとときです。

ワックスが固まったら金型からそっと外して、取り出します。ひもやリボンなどで飾り付けをするとより一層かわいらしくなり、プレゼントにも最適です。

お部屋に飾って香りを楽しもう!

ボタニカルキャンドルで作るアロマプレートは、ドライフラワーを使った火を灯さないキャンドルです。火も電気も使わず、つるしたり、置いたりしておくだけでも香りが部屋に広がります。

西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」から徒歩5分、福岡市空港線「天神駅」からは徒歩11分、福岡市七隈線「天神南駅」からは徒歩6分です。1Fに古着屋さんがあるビルの隣のマンションの一室にあります。

ルームフレグランスとして置いたり、お部屋のインテリアに飾ったりしてもおしゃれです。自分だけのオリジナルのアロマプレートを作ってみませんか。

スポット情報

  • スポット名:Aroma&Candle School Candle Studio One
  • 住所:福岡市中央区今泉1-17-21 清水ビル201
  • 電話番号:092-401-2132
元記事で読む
の記事をもっとみる