1. トップ
  2. メイク
  3. デート前に要チェック!そのメイク、男性が「なし」と感じているかも

デート前に要チェック!そのメイク、男性が「なし」と感じているかも

  • 2017.12.30
  • 22487 views

いろいろなブランドから可愛いコスメが出るたび、かわいくってついつい買ってしまいますよね。素敵なパッケージでその年の流行色もあり、コスメはいくつあっても足りません。

でも、男性と女性のメイクへの温度差は思いのほか大きいもの。女性が「かわいい!」と思っていても、意外にも男性が「なし」と思っているメイクがあります。

男性の冷めた意見も取り入れて、デートには男ウケ抜群なメイクをしていきましょう。

ほんのりピンクのアイシャドウ

青いアイシャドウの男性受けが悪いのは、なんとなく分かりますよね。

意外にも、肌なじみが良いピンクにも違和感を覚える男性がいます。少しピンクがかったまぶたを見て、「かぶれちゃったの?かゆくない?」なんて親切心で聞いてしまう男性も…。

女性からはなかなか理解しがたいですが、初めのうちはブラウンやベージュでまとめた方が無難です。

肌のラメ感

顔を立体的に見せ、つや感を出す「ラメ感」は女性にとっては強い味方ですよね。でもラメが付いたところに指でふれると指先にラメがうつり、その指で触ったものにもラメがついてしまいます。

一部の男性はそれをみて「ラメがうつるのがいや!」と感じています。特に車が好きなタイプは、ダッシュボードやドアにラメが付くのが気になって仕方がないようです。ものについてしまうほどのラメは、避けた方が賢明です。

違和感のある目元のアイプチ、つけまつげ

アイプチや、つけまつげなど、さりげなく付けているつもりのアイテムも、男性は意外にも見抜いています。

目をぱっちりと大きく見せるためにデート前に一生懸命セッティングしている姿を想像したり、それを外した素顔とのギャップを想像して「それならつけない方がいいのに」と感じる男性も多くおり、せっかく頑張ったのに逆効果になることも。

男性はメイクの知識がほとんどないため、思いもよらないシビアな感想を抱いていることがあります。

「女性が好きなメイク」と「男性が好きなメイク」がまったく違うことを意識して、必要な時にはメイクを切り替えるのがおすすめです。

の記事をもっとみる