1. トップ
  2. 恋愛
  3. どう見極める? 発熱後スグに病院へ連れていくべき子どもの状態4つ

どう見極める? 発熱後スグに病院へ連れていくべき子どもの状態4つ

  • 2015.1.15
  • 624 views

【ママからのご相談】

4歳の娘がいます。幼稚園に入って初めての冬を迎えたため、インフルエンザの予防接種をさせたのですが、うつることもあると聞きました。かかりつけの病院がいつも混んでいて子どもに負担がかかるため、検査だけのために何度も足を運ぶことは避けたいです。発熱時、病院へかかる適切なタイミングはあるのでしょうか。

●A. 発熱後、半日は様子を見てみて。症状によってすぐに病院へ!

ご相談ありがとうございます。ライターの川中利恵です。

毎年猛威をふるい、死者を出すこともあるインフルエンザ。団体生活の宿命なのか、高いお金を出して予防接種をしても、もらってきてしまうこともありますよね。わが家の子どもたちも例外ではありません。

とはいえ、発熱したばかりだと、インフルエンザか風邪か、あるいは他の病気なのか判断に迷うところですよね。まずは症状をよく見て、病院へすぐ行くべきかどうかを判断してみてください。

●突然の発熱は子どもの専売特許

子どもの発熱は、親としても一大事です。すぐに病院へ連れて行きたくなるところですが、ちょっと待って! 子どもはちょっとしたことで発熱します。まずは落ち着いて、額や腋の下を冷やしながら、発熱以外の症状を見極めましょう。

特に夜に発熱したとき、慌てて救急病院へ駆けこみたくなる気持ちもわかります。しかし救急病院では、薬も一晩分程度しか出せない決まりがありますし、“緊急”の対処しかできません。翌日にはかかりつけの病院へ行かなければならないのは同じです。ここは落ち着いて行動しましょう。

●インフルエンザ検査のチャンスは発症から12時間後!

一般的にインフルエンザの検査は、発症後12時間経過したころがベストと言われています。それよりも早く病院へかかっても、体内でインフルエンザウイルスがある程度増殖するまで、検査では判断できないことが多いようです。

発熱・咳・鼻水など、風邪と似ている症状のみが出ているときは、まずは半日様子を見てあげてください。それから病院へ行けば、何度も熱が出てつらい状態の子どもを、病院へ足を運ばせる負担をかけずに済むはずです。

●すぐに病院へ行ったほうがいい場合4つ

発熱時、病院へかかるときは、半日程度様子を見ることが大原則ですが、以下の場合は要注意です。

・1……生後三か月以内の赤ちゃん

・2……起きているとき、声をかけても目が合わない(意識がもうろうとしている)

・3……けいれんを起こした

・4……顔色が悪い

これらの症状が現れているときは、迷わずすぐに病院へ行きましょう。

いつもの子どもとは違うかどうかを見極められるのが親の力です。万が一のときほど落ち着いて、子どもの様子を見守ってあげてほしいなと思います。

ーーーーーーーーーー

命にかかわらなくても発熱はつらいもの。まずは風邪やインフルエンザにかからないよう、“手洗い”・“うがい”、できれば“顔洗い”、そして人混みへ行くときは“マスクをする”ことを、家族全員で習慣づけたいものですね。

(ライタープロフィール)

川中利恵(在宅ワーカー)/IT系からインタビュー、コラムなど雑多なジャンルの執筆を手がける在宅ワーカー。21歳のときにデキ婚し、2児に恵まれるも26歳で離婚。以降、女手一つで子どもたちを育てつつ、現在に至る。都内開催の一人親家庭支援や在宅ワーク系セミナーで壇上に立つことも。子どもたちとは少し遠くから見守るスタンスで、それが結構面白い。ポリシーは、「やりたいことがあるなら時間を作ればいいじゃない!」

の記事をもっとみる