1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「文具女子」って何!? こだわり女子とこだわり男子について考えてみた

「文具女子」って何!? こだわり女子とこだわり男子について考えてみた

  • 2017.12.9

昼はプランナーとして働く、自称OL(おっさんレディ)のT子の連載コラムです。

12月15日(金)~17日(日)の3日間、都内で「文具女子博」が開催されるそう。これからの季節は新しい手帳や卓上カレンダーを買ったり、メッセージカードに年賀状、それにクリスマスギフトと、見ても使っても楽しいステーショナリーグッズがいっぱい店頭に並びますよね。

マスキングテープやら手書きインスタなんてものも流行りましたが、文具でなぜ「女子」? 「男子」よりはなんとなくマッチしますが、今回は「文具女子」からこだわり女子とこだわり男子について考えてみます。

20代〜40代OLの2人に1人が「文具女子」!

オフィスで働く20歳~49歳の正社員女性に対して行った調査では、「文具にこだわっている」と回答した人が54.8%と、20代〜40代OLの2人に1人が「文具女子」という結果に。

まぁ、社内を見てみても確かにかわいいノートや付箋を使っていたり、カラフルなハサミやホチキスなど、会社から支給されるものでなくマイ文具を使っている女子は結構いますよね。

男も相手に見られる手帳やペンにはこだわったりはしますが、「かわいい」グッズとして文具を楽しむことはあまりないかも。例外としてデザイン系の人は総じて、身の回りのものにオシャレ感を出していると思います。

Q. あなたは文具にこだわっていますか (単数回答)【n=1890】

文具は好みや人柄が現れるからコミュニケーション手段にも

おやつで働き方をもっと楽しく面白くする、オフィス向けコミュニケーション菓子宅配サービス「OYATOOL」といったものもあったりしますが、調査によると文具も職場のコミュニケーションツールとなっている実態が明らかに。

「職場で文具がきっかけで、会話やコミュニケーションが生まれたことはありますか」という質問に対し、どの年代でも6割以上が「ある」と回答。30代では7割にのぼります。これってたぶん付箋やメモでの伝言用途が大半を占めるとは思うのですが、結構アタシ打ち合わせとかで相手の文具見ています。「この人、ペンも手帳もスマホケースまで緑だなぁ」とか、「男らしい女性部長だけどペンはキラキラしていて意外と乙女」とか、その人の好みや人柄が現れたりしますからね。

Q. あなたの職場で、文具がきっかけで、会話やコミュニケーションが生まれたことはありますか (単数回答)【n=800】

男にとってのこだわり文具は「自己演出アイテム」!?

では男性の場合はどうでしょう? 男性と女性って文具へのこだわり方ってちょっと変わってきますよね。

データはないけど、使い勝手のいい手帳や書きやすいペンとかを選ぶ“機能性重視派”とスマホやPCとのデジタル連携など効率的で便利なものを選ぶ“ガジェット派”が女性よりも多そうだし。男性向け雑誌を見ていると高級時計とかと並んで高級万年筆やステーショナリーがキラリと光って並んでいて、コミュニケーションというよりは仕事がデキる男のさりげない「自己演出アイテム」になっているかも。

今たくさん発売されているかわいいデザインの文具は基本的に女子向けでおじさんが会社で持つとちょっと引かれそうですしね。

「〇〇女子」は共感、「〇〇男子」はギャップが大事

こうして考えると文具も単に道具というだけでなく、今ではファッションやライフスタイルに合わせて選ぶようになっていますよね。そして「男子」よりも「女子」の方がミーハーだしそういった感性には敏感なのかも?

いい大人を「女子」と呼ぶべきかどうかは置いといて、「文具女子」と聞いても“自分の周りにもいる”って共感できると思います。

一方、「男子」をつける場合は「弁当男子」や「草食系男子」とかのようにちょっとギャップがあるほうがしっくりくるような気が。もし「文具男子博」があるなら、新技術やアイデア満載の機能性文具がいっぱいそうで、それはそれで楽しそうですけどね。

出典:ネオマーケティング「文具に関する調査」

■PROFILE

T子
新宿2丁目のドラァグクィーンやお店のママから、各界のスペシャリストや芸能人までさまざまな人脈を持ち、シティリビングにてインタビューコラム「おネエno部屋」を3年間にわたり連載。恋愛、美容、仕事、人生など、さまざまなOLの悩みに答えてきた。昼の姿はプランナーとして、PR会社に勤務する普通のOL(おっさんレディ)。最近の趣味はグルメとインテリア、そして愛犬のジジと遊ぶこと。

の記事をもっとみる