1. トップ
  2. ファッション
  3. エナメル靴のお手入れ方法!ツヤを取り戻すテクニック

エナメル靴のお手入れ方法!ツヤを取り戻すテクニック

  • 2017.12.7
  • 3636 views

ツヤが損なわれやすいエナメルは、こまめなお手入れをすることが大切。水には強く、乾燥には弱いという特性をふまえた、正しいお手入れ方法を動画で解説。適切なお手入れを取り入れて、エナメル靴のツヤを取り戻しましょう。

お手入れ次第でエナメル製品がもっと長持ち!

光沢感が特徴のエナメル素材。パンプスやローシューズなど、さまざまなデザインの靴に使われている素材です。水には比較的強く、乾燥には弱いという特徴を持っています。

革靴と同様、エナメル靴もきちんとお手入れをしておくのがおすすめ。普段からお手入れをしておくと、光沢感が損なわれないなど、さまざまなメリットがあります。

間違った方法でお手入れしてしまうと、エナメルにダメージを与えてしまう場合もあります。正しいお手入れ方法をマスターして、お気に入りのエナメル靴を長く愛用しませんか。

お手入れに欠かせない道具は2つだけ

エナメル靴のお手入れに準備するものは、2枚の布と水だけ。どこの家庭にもある身近なものなので、すぐにでも実践できます。

硬めの布はエナメルを傷つけてしまうことがあるため、やわらかい素材のものがおすすめです。表面がなめらかでガーゼ素材のような、キメが細かくやわらかい素材を使いましょう。

エナメル靴のお手入れ方法

手に布を巻きつける

人差し指と中指、薬指の3本の指にしっかりと布を巻きつけましょう。そのとき、手のひら側に極力シワがよらないように、きつく巻きつけるのがコツです。

手のサイズに合うように布をカットしておくと、お手入れがしやすくなります。巻き終わりを親指と人差し指の間に挟んで、布がヨレないようにしっかりと固定して、お手入れの準備は万端です。

2枚の布で磨き上げる

2枚用意した布のうち、1枚は水で湿らせて、もう1枚は乾いたままにしておきます。まずは湿らせた布で、エナメル靴をやさしく磨いていきます。湿らせすぎてしまうと、靴が濡れてしまうので適度に湿らせてください。

磨くのにあまり力を入れすぎてしまうと、靴の形が崩れたり傷がついてしまったりする場合があるので、やさしく丁寧に磨きましょう。濡れた布で磨いた後は、乾いた布に持ち替えて磨きます。この2つの作業を繰り返していくだけで、お手入れは完了です。

仕上げはエナメル専用のクリーナーで

仕上げについ防水スプレーを使いたくなることがありますが、シミの原因になる場合があるため、エナメルにはタブー。仕上げには、エナメル専用のクリーナーを使うことをおすすめします。

エナメル靴のお手入れに挑戦しよう

エナメル靴は乾燥に弱いため、お手入れをせずに放っておくとひび割れの原因になることも。こまめにお手入れをすれば、お気に入りの靴を長く愛用できます。季節の変わり目や、ちょっとした時間に、エナメル靴のお手入れをしてみてください。
監修:THE BAR by Brift H(BLOOM&BRANCH)

元記事で読む
の記事をもっとみる