1. トップ
  2. インテリア
  3. 子ども部屋のレイアウト実例8選!おしゃれで可愛らしいお部屋を作ろう☆

子ども部屋のレイアウト実例8選!おしゃれで可愛らしいお部屋を作ろう☆

  • 2017.11.15
  • 9216 views

子ども部屋のレイアウトは難しく、おしゃれなお部屋にしたいけれど、おもちゃや絵本などたくさんのものがあり収納がなかなか思うようにいかない…。そんなお悩みを解決するため、今回は子ども部屋のレイアウト例をまとめました。ぜひ、子ども部屋のレイアウトを考えるときの参考にしてみてくださいね。

子ども部屋もおしゃれにすっきりと!

ブルー系で統一

こちらのお部屋は5歳の男の子のお部屋です。ブルー系で色を統一しているため、落ち着いた雰囲気ですね。たくさんある絵本は、収納ボックスも使いながら絵本棚に収納することで、きれいに一ヶ所にまとめています。スツールをサイドテーブル代わりに使うのもいいですね。

モノトーンインテリア

IKEAのトロファストを使ってすっきりとおもちゃを収納しています。収納家具やおままごとキッチン、そしてジョイントマットをモノトーンで統一すると、まとまりのある子ども部屋になりますね。白を基調とすることで、明るく広々した印象に。 

斜め天井の子ども部屋

天井が斜めになっているまるで隠れ家のような雰囲気の子ども部屋です。あたたかみのあるナチュラルな家具や「Cafe」とかかれたプレートがあり、小さなカフェのような空間ですね。テーブル下に収納ボックスを置いて、上手に収納スペースとして活用しています。 

アクアリウムのウォールステッカー

お部屋の中央に子ども用のナチュラルなテーブルとイスを配置した子ども部屋。壁にマリンなウォールステッカーを貼るとちょっとしたアクアリウムのようで可愛らしいですね。壁面収納スペースがあるので、子どもが大きくなったら学習スペースとして使用することも◎ 

ナチュラルインテリア

ベンチを取り入れたナチュラルインテリアの子ども部屋です。窓際にテーブルとベンチを配置することで、手元も明るくなりますね。ガーランドやアルファベットオブジェなどの小物を取り入れることで、可愛らしさも演出できますよ。 

白とブルーを基調

白と淡いブルーを基調としたお部屋は可愛らしく素敵な空間ですね。丸みを帯びた子ども用スツールや透け感が抜群なカーテンなど、やわらかな印象のアイテムでそろえています。 

おままごとキッチンを中央に

おままごとキッチンを中央に配置した子ども部屋です。おままごとキッチンの下を収納スペースとして活用したり、カラーボックスを並べてその上に板を置きテーブルのように使ったりと、上手に工夫しています。 

ブルーグレーの壁

ブルーグレーの壁紙の子ども部屋は、ガーランドやフェイクグリーンなど小物をたくさん取り入れることで落ち着きがありながらも可愛らしいお部屋になりますね。テーブルや引き出しなどを自然なもので統一しているのもポイントです。 

まとめ

さまざまなテイストの子ども部屋をご紹介しましたが、いかがでしたか?どのお部屋もおしゃれで子どもが過ごしやすい空間でしたね。子ども部屋のレイアウトに悩んでいる方は、ぜひ参考にしておしゃれなお部屋を作ってみてください。

の記事をもっとみる