1. トップ
  2. ファッション
  3. 【しまむら】大人女子コーデ15選!この冬オススメの「こっくりカラー」アイテム♡

【しまむら】大人女子コーデ15選!この冬オススメの「こっくりカラー」アイテム♡

  • 2017.11.13
  • 34474 views

“こっくりカラー”って?

“こっくりカラー”と言うのは深みがあり、冬らしい落ち着いた印象のあるカラーのことを言います。ボルドーやカーキ、マスタードなどがその例です。今回はこっくりカラーを使ったおしゃれ女子コーデをしまむらアイテムとともにご紹介します。もちろんしまむらなのでプチプラアイテム揃い!今すぐ欲しくなるアイテムだらけで、目移りしてしまうなら大人買いもOK♡早速チェックしましょう♪

しまむらアイテムでプチプラ大人女子コーデ

こっくりグリーン

ブラックのワンピースにメンズライクなブルゾンを合わせて、テイストMIXコーデを完成させましょう♪レッドのチェックストールを合わせて可愛らしさをUPしています♡

柄アイテムを、シンプルコーデにマッチさせてくれるのも「こっくりカラー」アイテムのお陰です♪ブラックの花柄ワンピースにカーキのカーディガンで、しっとりと可愛らしさもキープしたコーデに♡ 

しまむらのパーカーはカジュアルで普段使いしやすいですが、安っぽく見えないように大人めアイテムと合わせることが大切です♪マニッシュなチェックチェスターコートを羽織れば、クラシカルなコーデにシフト。カジュアルすぎるアイテムには、トラッド感のあるアイテムがぴったりです。 

イエローのチェックシャツにカーキアウターをレイヤードして。シャツをチラ見せすることでおしゃれ度が上がります。ファークラッチバッグで大人っぽさをUPさせています。 

キルティングアウターにデニムスカートを合わせて、ナチュラルコーデを作っています。ボルドーの厚底スニーカーのお陰で、コーデに季節感をプラスしてくれますよ♡ 

モコモコなファーアウターは、シンプルなデニムと合わせるのが正解!足元にはレオパード柄のフラットシューズでアクセントにして、おしゃれ度を上げています♪ 

こっくりイエロー

ラインファーをあしらったくすみマスタードで個性的なコーデを作っています♪季節外れなカゴバッグにファーを合わせれば、こなれ感たっぷりのカジュアルな着こなしに。 

イエローのケーブルニットはとってもキュート♡モダンなブラックの小物や、メタリックバッグでちょいレトロ寄りにまとめれば、子供っぽさもなく、スッキリとまとまります。 

しまむらのフレアなスカートは、きちんと感があり大人可愛いコーデにぴったり!マニッシュなビッグシルエットのミリタリージャケットを使って、甘辛テイストMIXコーデを完成させています。 

ネイビー×イエローは相性◎。ガウチョパンツに対してトップスもバルーンスリーブスでふんわりとしているので、トップスをインしてメリハリのあるコーデを作って。 

濃いめのイエローに、ダークカラーなチェックスカートを合わせてシックなクラシカルコーデを♪バッグやパンプスにも違うカラーを使っていますが、アースカラーと呼ばれるベーシックカラーでまとめているので、統一感はありますね。上品で落ち着いたコーデが好きな方にぴったり♡ 

こっくりレッド

明るめのレッドをトップスに使うことで顔回りを華やかに見せてくれます♪女っぽすぎるコーデが苦手なら、マニッシュなストレートデニムやおじさん感のあるドレスシューズを使って、メンズライクにシフトしましょう。

キュートなケーブルニットにブラックアイテムをチョイスして、カジュアルだけどきちんと感のあるコーデにしています。バッグもかっちりしたものを合わせているので、オフィスにもマッチしますね。 

こちらもきちんと感のあるチェスターコートを使っていますが、デニムパンツを使って上手にカジュアルダウン♪足元にポイントとなるボルドーを合わせて女っぷりを上げて♡ 

ボルドーのパンツを使って、女性らしくまとめたコーデ♡ロング丈のムートンコートを使えばシックで可愛らしい着こなしが完成します。足元にはムートンコートと同じカラーをチョイスして、統一感を出して。 

まとめ♡

今回は3色のこっくりカラーをご紹介しました。どのカラーもおしゃれ初心者さんに使いやすくこの冬にオススメのカラーです。特にカーキは一番使いやすいと思うので、ぜひ取り入れてみてください♪こっくりカラーを使えば、簡単に大人っぽさをUPすることが出来ておしゃれ度も上がります。あなたはどの色がお気に入りですか?

の記事をもっとみる