1. トップ
  2. ファッション
  3. 入園が決まったら…入園準備はこれでバッチリ!

入園が決まったら…入園準備はこれでバッチリ!

  • 2017.11.5

入園が決定してほっとしたのもつかの間、入園式までにしっかりと準備を行わなければなりません。どんな物を用意するのか、何をしておけばいいのか、直前になって慌てないように余裕をもって調べておきましょう。

入園グッズは早めに準備を

入園にあたり、制服やカバン・上履きなどは園指定のものがあることが多いですが、日常使うものは自分で用意しなくてはなりません。一番多いのが、靴や着替え・お弁当などを入れるさまざまな袋物です。既製品を可とする園も、不可の園もあります。不可の場合は作る必要がありますが、必要な布などの素材は入園準備で需要が高まるため冬の時期に品薄になることが多いです。必要なものは早めに調達しておきましょう。ミシンを使う場合はミシンの調子も確認した方がいいでしょう。ぎりぎりになって「さあやろう」と思った時にミシンが動かない・・・なんてことがあっては困りますよね。

園にもよりますが、袋物を中心としたバザーを秋に開催するところもあります。確実に手に入れられるわけではないですが、その園で使う必要な物を揃えることも可能です。開催していれば顔を出してみるといいですね。

その他、防災ずきんや上履き・昼食グッズ、雨の日に備えてレインコートや傘、水筒など。必要なものについては、早い時期に園に確認したり先輩ママに聞いたりしておくのがいいですね。

名前付けはグッズを活用

入園するにあたっては、全ての物に名前をつける必要があります。これが中々大変です。例えばクレヨン一本一本や、持ち物以外でも下着・靴下などにも名前をつけなくてはいけません。

そのため、名前つけの便利グッズが色々出ています。布物にはアイロンでつけられるシールや、最近はアイロンなしでつけられるシールもあります。布にも押すことができる名前スタンプも便利です。50音全て揃っているタイプのものがあるので、名前以外にクラス名などにも使えて便利です。

布には貼れませんが、さまざまな大きさ・形のシールを発注できるサービスもあります。濡れてもはがれないので昼食グッズにも使用できます。私も1枚オーダーしましたが、好きなイラストを1つ選ぶことができ(我が子の場合は新幹線でした)、大きいシールにはイラストと名前が印字されています。小さいものはクレヨンなどにも貼れるほどの大きさもあります。1枚のシートで200近いシールがあるので、全てのグッズに貼ってもまだ残っているほどです。

大変な名前つけですが、グッズをうまく活用して楽しくできるといいですね。

生活リズムを見直して

通園する中で生活リズムも作られていくとはいえ、入園前から準備はしておいた方がいいでしょう。予定のない日でも普段から早寝早起きを心がけることはおすすめです。無理のない範囲で自分の身の回りのことはできるように教えていきましょう。着替えやカバンの開け閉め、ハンカチの使い方など、入園していきなりやらされるよりは事前に慣れておく方がいいですよね。

オムツ可の幼稚園もありますが、トイレに自分で行けるようになっていた方が望ましいでしょう。しかし「もうすぐ入園だから」と親が焦ってしまうと子どもにも伝わります。焦らず進められるといいですね。

園が決まり入園までは半年ほどですよね。長く感じますが、準備を考えるとあっという間です。早め早めの準備を心がけましょう。そして、毎日ずっと一緒にいられる時間も残り少なくなります。子どもとの時間を大切にしながら、入園を待ちましょうね。

の記事をもっとみる