1. トップ
  2. 恋愛
  3. マイペースで頑固!細かい性格のB型男性と上手に付き合う方法

マイペースで頑固!細かい性格のB型男性と上手に付き合う方法

  • 2017.10.30
  • 21798 views

信憑性はないよ〜!と言いながら、血液型を気にする女性は多いですよね。4つの血液型の中でも、B型の男性は付き合いにくいと聞きますよね。
でも、好きになった男性がB型だったからといって、この恋やめた!というワケに行かないのも事実。でも大丈夫!B型男性の性格を細かく知っておく事で難しい気質の彼とも上手くやっていけるはずです!

好き嫌いがはっきりしている

B型男性は、好き嫌いがものすごくはっきりしています。

ストライクゾーンというものが無いのか?と言うくらい、嫌いは嫌いですし、好きは好き。ですから、B型の彼に告白された女性は選ばれるべくして選ばれたと自信をもってOKです。
自分の中にマイルールがあり、常識とかけ離れて見えることでも、彼にとってはそれが普通。好き嫌いの基準も彼のマイルールにのっとり決められています。
それも理由などではなくフィーリングで好き、嫌いを決めるので「私のどこが好き?」と聞いても殆どのB型男性は答えられない人が多いみたいです。

傷つきやすくいじけやすい

B型の男性は、4つの血液型の中で一番打たれ弱い性格です。
自分は平気で人をバカにしたりするクセに、自分が同じ事を言われるとこの世の終わりのような顔をしたりします。そして意外と頑固で、自分の意思を曲げない性格なので、強い言葉で攻め立てると余計に意固地になり解決が遅れます。
B型の彼と喧嘩をする時は、強く言われたとしてもグッと堪えて、やんわりした言葉で返しましょう。ダメ出しされることも苦手ですぐにいじけるので後々面倒くさいことになるのは彼女の方です。おだてながら上手に手のひらで転がすのが得策!

喜怒哀楽を隠さない

B型の男性は、喜怒哀楽を隠したりしません。喜びたい時は喜び、泣きたい時は泣き、怒りたい時は怒ります。
ですから、解り難いという事は少ないのですが、あまりに感情豊かに気持ちを表現されてしまうと、彼女の方が疲れてしまう場合も。誰かを好きになると、周りの誰もが気が付くほど自分の気持ちをはっきりと示します。
大好きだ!大好きだ!と最初のうちは猛アピールしてくることも。でも、気持ちが冷めた途端にスーッとあからさまにわかるのもB型特有の症状です。

人任せにしてしまうところがある

B型男性は、優柔不断で決断力にかける人が多いです。
人に付いていくタイプの人が多く、一見そういうところはA型男性と似ていると思われることも。A型の男性と違う所は、自分の行きたい所は「○○行きたい」とだけ伝え、後は彼女に全てお任せするという所。
でも、彼女が上手く調べられなくても怒るという事はなく、それはそれで楽しめるタイプ。いきなりのトラブルでも楽しめるB型男性は、良く言えば臨機応変、悪く言えばその場の雰囲気で気分が変わる気分屋です。

褒められるのが大好き

B型男性は、単純です。褒められればなんでも喜びます。
小さな事でも上手に褒めれば次も同じことを必ずしてくれる犬のような性格をしている人が多いんですよ。お手伝いしてもらいたい、頼みごとをしたい時は、とりあえず褒めることが大切。「○○君は何でもできるから!」「格好いい」「最高!」そんな風にとりあえずおだてましょう。
褒めれば伸びるタイプなので、彼女の教育次第では良い男に成長します。

B型の男性は、ワガママで自分勝手と思われるところもありますが、素直で可愛い性格の人が多いので、憎めません。母性本能の強い女性と相性がよさそうですね。B型男性は上手に転がすことができればとても楽しく付き合えます。

Written by 亀ぱんだ

の記事をもっとみる