1. トップ
  2. 恋愛
  3. トラブル防止のためにも!別れ話で彼氏を納得させるための3つの重要ポイント

トラブル防止のためにも!別れ話で彼氏を納得させるための3つの重要ポイント

  • 2017.10.27
  • 11234 views

彼氏との別れを考えた時、女性は本当に別れるかどうかでまず悩みます。そして、ここで別れる結論を出した場合は次に第2の悩みが訪れます。それは、どうすれば別れ話で彼氏を納得させられるかです。

ストーカーやリベンジポルノ…きれいに別れられなかったことでこうした問題に発展しかねないですし、彼氏を納得させられる別れ方はぜひとも知っておくべきです。さて、ここではその参考として別れ話で彼氏を納得させるために必要なポイントを3つお伝えします。

ポイント1. 彼氏の話も聞こう

別れたいというのは女性の意思であり、その理由は女性の言い分に値します。それに対して当然彼氏にも意思があり、さらに言い分だってあるでしょう。そして、一方的に別れを告げてしまえば彼氏の意思と言い分を無視することになってしまい、これでは彼氏も別れに納得してくれません。

別れる意思が固いのは問題ないですがそれでも彼氏の意思と言い分を聞く、話し合うという状況を作ってください。彼氏の視点を考えれば、例え自分の意思が通らなくても言いたいことを言えて別れるのと、言えないで別れるのとでは気持ちが全然違います。

ポイント2. ハッキリ「別れる」と伝えよう

「別れるとハッキリ伝える」…これも別れ話で彼氏を納得させるためのポイントです。何しろ彼氏は別れたくないわけですから、少しでも期待させる言い回しをしてしまえば彼氏は必死で女性を説得するでしょう。

〇〇すれば別れないですむかも?…そんなことを考えてしまい素直に別れに応じてくれなくなるのです。確かに「別れる」とハッキリ言うのは彼氏がかわいそうに思えるかもしれません。でもそれをハッキリ伝えないと彼氏は望みを捨てきれず、別れ話に納得してくれなくなるのです。

ポイント3. あらかじめ別れ話をすることを伝えておこう

少々不謹慎な例え話ですが、仮に女性が会社を解雇されるとします。さて、「9月の段階で10月末での解雇を告げられる」と「10月末に突然解雇を告げられる」とでは、10月末時点の女性の気持ちは全く違います。

あらかじめ告げられたことで覚悟はできているでしょうが、後者の場合は突然すぎて覚悟どころか何が何だか分からない心境になりますよね。別れ話もこの例と同じで、あらかじめ別れ話をすることを彼氏に伝えておき、気持ちの整理ができる時間を作ってあげれば納得してくれやすくなるのです。

ポイントは3つ。1つ目はあくまで話し合って別れること…そのためには彼氏の意思と言い分を聞いてあげましょう。2つ目は「別れたい」とハッキリ伝えること…これは彼氏に余計な期待を抱かせず、別れを受け入れてもらうために必要なことです。

最後3つ目はあらかじめ別れ話をしたいと伝えること…突然の別れ話で納得してくれる彼氏はいないでしょうからね。これら3つのポイントを抑えておけば、彼氏も別れに納得してくれやすくなるでしょう。

Written by Ryuka

の記事をもっとみる