1. トップ
  2. おでかけ
  3. パパもママも子どもたちも大満足!北海道新幹線で行く函館周辺の旅

パパもママも子どもたちも大満足!北海道新幹線で行く函館周辺の旅

  • 2017.10.24
  • 1496 views

こんにちは。コラムニストの鈴木かつよしです。

2016年3月に北海道新幹線の新青森駅━新函館北斗駅間が開業して、北海道の函館周辺エリアは東京から飛行機を使わなくてもわずか4時間で行ける身近な観光地になりました。

大沼国定公園の雄大な自然と紅葉。異国情緒に溢れた函館の街並みと歴史的建造物。

「トンネルを抜ければそこは北海道!」を実感できる“北海道新幹線で行く函館周辺の旅”は、パパもママもお子さんたちもきっと大満足されるはずです。

今回は大沼湖の“キタキツネ”と“紅葉”。函館市内の“景観”と“グルメ”。このあたりに焦点を当てて、お話しさせていただこうと思います。

●北海道に上陸したなら先ずは大沼公園へ!本州とは桁違いの自然を体感しましょう

北海道新幹線で全長53kmの青函トンネルをおよそ25分かけて抜けますと、そこは“遥かなる大地”北海道です。

車窓から見える風景も“内地”のそれとは趣きが違い、雄大です。せっかく飛行機ではなく新幹線で北海道に上陸したのですから、終点の新函館北斗駅に着いたら駅からわずか10kmほどのところに位置する大沼国定公園 に向かいましょう。

いきなり北海道の大自然を体感できること請け合いです。

大沼国定公園は函館市に隣接する七飯町にある北海道リゾートの発祥地です。駒ヶ岳の噴火によってできた126の小島が浮かぶ大沼湖を中心とした景勝地で、函館開港後は外国人も多く訪れるようになりました。

●遊覧船に乗ったらレンタサイクルで大沼湖畔一周を

運が良ければキタキツネに会えます。

大沼公園に着いたら先ずは遊覧船に乗って大沼湖の湖面から周りの景色を楽しんでみてください。

道産子のガイドさんによる大らかで最高に面白い説明を聞くことができます 。本当に、下手なお笑い芸人さんの話よりずっと面白いのでびっくりしますよ。

遊覧船を降りたら何軒かあるレンタサイクルのお店で自転車を借りて、家族みんなで大沼湖畔一周サイクリングに挑戦しましょう。運が良ければ途中で野生のキタキツネと出会える可能性があります。

筆者は初挑戦でとてもかわいいキツネさんに会うことができました(画像参照)。湖畔一周は14km程度ですので、小学校低学年のお子さんでも休みながら無理なく挑戦することができます。

大沼公園ではキタキツネの他にも数々の野生動物や野鳥に出会うチャンス があります。

エゾシカやカモシカ、オオワシやオオルリなどの美しい生き物たちも棲んでいますし、タカ科の猛禽類のトビなどは公園中のいたるところで悠然と滑空しています。

●大沼公園の秋は道内有数の紅葉スポット

大沼国定公園の秋は道内有数の紅葉スポットでもあり、JR大沼公園駅前の街路樹が黄色く染まった様子は絶景といわれています。

また、画像は大沼湖の紅葉の様子ですが、これは筆者が撮影したものではなく、大沼公園駅すぐとなりの大沼観光案内所(大沼国際交流プラザ)の液晶ビジョンで上映されていた映像があまりにも幻想的で美しかったため、許可を得て撮影・紹介させていただいたものです。

いかがですか?綺麗でしょう。

●大自然を堪能したら函館市内の異国情緒に溢れた街並みとグルメを楽しみましょう

さて、大沼公園で北海道でしか味わえない大自然を堪能したあとは、2日目は函館市内に移動して異国情緒に溢れた街並みとグルメを楽しみましょう。

筆者は中学1年から大学2年までの8年間横浜の学校に通い、大学を卒業してからの20台前半を神戸で暮らしたため、貿易港の街に特有の異国情緒と自由な空気が大好きなのですが、函館の街の美しさは横浜や神戸を上回るほどだと思っています。

画像はカトリック元町教会ですが函館の歴史的建造物は神戸の異人館よりも概して観光客向けの手が加わっていないような印象を受けます。そこがまた北海道のスケールの大きさでもあるのだろうと思います。

●朝市のウニは“まんま”で。GLAYが愛したピエロの洋食屋さんはボリュームがヤバい

いよいよグルメの件ですが、スペースの都合で2つだけ。

画像は先ず函館朝市でその場で殻を割ってもらった生のウニ。

海水の塩分がほんのり効いていますので醤油などの調味料は要りません。“まんま”でどうぞ。

北海道グルメの基本は「素材そのものの味」です。調理方法は二の次と心得ましょう。

次の画像はロックバンドGLAYのJIROさんが広めたことでも知られるピエロの看板の洋食屋さんのミートスパゲティー(店舗によっては扱いないお店もあります)。

味が美味しいだけではありません。画像でお分かりいただけるようにボリュームがヤバく、北海道のグルメにはチマチマ・コセコセしたところが一切ありません。

●名残惜しい方は帰りの新幹線の時間まで新函館北斗駅前の「ほっくる」で過ごしましょう

駆け足でお話しさせていただきました。

まだまだ名残惜しい方は帰りの新幹線の時間ぎりぎりまで、新函館北斗駅前のショッピング&フードエリア「ほっくる」(北斗市観光交流センター別館)で過ごしましょう。

2017年3月にオープンしたこの施設は北海道とくに函館エリアの特産品やお土産を販売するお店やレストランで構成されており、最後の最後まで北海道と函館の魅力を堪能させてくれます。

なお、画像がないため最後になりましたが、函館市内では是非“塩ラーメン”は召し上がってみてくださいね。ラーメン大好き人間の筆者が太鼓判を押します。美味しいです。

●参考リンク:大沼国定公園|北海道環境生活部環境局生物多様性保全課
(http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/environ/parks/onuma.htm)

●ライター/鈴木かつよし(エッセイスト)

の記事をもっとみる