1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 猫好きカメラマンによる、愛溢れる「猫写真の撮り方」に癒される♡

猫好きカメラマンによる、愛溢れる「猫写真の撮り方」に癒される♡

  • 2017.10.22
  • 4097 views

インテリアや雑貨ページで活躍中のカメラマン、清水奈緒さんは大の猫好きで有名。撮影中はよく愛猫「デコ」の話で盛り上がります。そんな清水さんの猫愛にあふれた写真集が発売。その名も「猫の撮りセツ」。この本のテーマは「飾りたくなる写真を撮る」。でも、気まぐれな猫ちゃんのこと、かわいい一瞬をカメラに収めるのは難しいときもありますよね。

¥1500(税別)エクスナレッジ 現在絶賛発売中!
この本は愛猫を室内でかわいく撮影するための方法を指南したもの。猫に「カメラ目線をもらう方法」や「インテリアの空間に溶け込んだような写真を撮る方法」など、すぐに実践できそうなヒントがいっぱいなんです!

飾りたくなる猫写真の撮り方のヒントが満載!

では具体的にはどんなヒントが? 著者から許可を得て、ちらりと紹介!

清水さん流「立つ猫」の撮り方。猫は立つと人間っぽい、のだそう。片手にカメラ、片手におもちゃ。おもちゃをゆっくりと動かして気を引きます。それにしてもこのブリティッシュショートヘアの仔猫ちゃんのキュートなこと!

こちらは「愛すべき、猫の手を撮る」編。気がつけば清水さんがレンズを向けているのは圧倒的に「手」が多いのだそう。遊び疲れて「ぼーっとしている手」、だらーんと「緩みきっている手」……猫の手にはこんなにいろんな表情があったんですね!

「表情を切る取る」編より「あくびの瞬間」。かわいい一瞬だけども撮影するのは至難のワザ。清水さんによると猫が飽きてきた瞬間を狙って連写するほかないのだそう。ひげが円形に広がるのもあくびの瞬間ならでは。
ほかにもまだまだ「こんな表情があったのか!」と目からウロコの猫顔がいっぱい。清水さんならではの気づきにハッとさせられます。ぜひ詳しくは本書を手に取って見てくださいね!(編集きっこ)

の記事をもっとみる