1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 100均で見つけた!モノトーン雑貨でかっこよいお部屋にしよう!

100均で見つけた!モノトーン雑貨でかっこよいお部屋にしよう!

  • 2017.10.8
  • 11394 views

モノトーンでお部屋の統一感を出すスタイルが流行っていますね!でも、家具や雑貨を揃えるのは大変だし、お金がかかりますね。そこで、手頃な100均グッズから始めてみることをオススメします!

100均のモノトーングッズをご紹介♪

ダイソーのお皿とキャンドゥのストロー

ストローは、一色売りが多い中、キャンドゥでは二色売りしていますので、なんだかお得な気がしますね!下のお皿はダイソーで売っています。黒の縁取りがあってかっこよく、使いやすいサイズですね! 

セリアの霧吹き

白地ベースに黒字で書いてあり、まさにモノトーングッズですね。実際に使わなくても、観葉植物の近くに置くだけで様になります。

ダイソーのスリムウォーターボトル

スリムなので、持ち歩きにも便利。また、収納スペースも取らないので、飲み物を入れたり、冷蔵庫内のドレッシングを移し変えて保存したり、色々用途がありますよ! 

セリアのボックスで手作り収納BOX

セリアのボックスとラッピング袋のラベルを貼ってオシャレにリメイクしています!側面には内容ラベルも貼って分かりやすいですね!同型で白ベースのものも売られています。 

セリアの収納ボックスとマスキングテープで

セリアのボックスで収納しています。入れる物の大きさで収納ボックスの大きさも分けています。棚板の側面に貼るマスキングテープもモノトーン柄で統一感ばっちりですね! 

セリアのノートやメモ帳

セリアにはモノトーンの雑貨が多くありますね。学生のみならず、主婦にも人気の商品です。 

ワッツの収納ボックス

こちらはラベルが元々このモノトーン仕様になっています。白ベースの黒ラベルがキリッとしていてカッコよいですね!サイズも大きく、雑貨やオモチャなど色々収納できます。 

セリアのスポンジ

なみなみの形をしたスポンジです。黒っぽいスポンジなので、汚れが目立たずに良いですね!スポンジはカラフルなものが多いので、モノトーン好きには重宝するアイテムです。 

キャンドゥのコードクリップで歯ブラシ収納

元はコードを束ねるクリップですが、裏面に両面テープをつけて歯ブラシをはさんでいます。ナイスアイディアですね! 

セリアのデザインフック

玄関近くに鍵用のフックを用意しておくと、忘れずに済みますね!ちょっとしたかばんをかけたりと、他にも使い道が色々ありそうですね! 

セリアの食器

HAVE A GOOD DAY!と書いてある食器で、朝食食べたら1日が良い気分で始められそうですね!お皿の大きさも色々あるので、揃えると食卓も素敵にコーディネートできますね! 

ダイソーのワイヤーカゴ

シャンプーボトルなどをS字フックにかけたワイヤーカゴに保管しています。底がヌメヌメしなくて清潔に収納できる点がGOOD。洗面器なども一緒にかけておけば、浴室の掃除も楽々です!

セリアの折り紙でガーランド

これは、モノトーンの折り紙をガーランドにしたものです。ガーランドも色をモノトーンにすると、落ち着いた雰囲気に仕上がりますね! 

ダイソー雑貨

全てダイソーのものです。ちょっとした飾り棚や、玄関にちょっと飾っておくだけでオシャレになるアイテムばかりですね。 

キャンドゥの詰め替えボトル

モノトーンに揃えている人にオススメなのが、この詰め替えボトルです。お気に入りのお化粧品や、ヘアスプレーなど、洗面所に置いておくとバラバラなパッケージも、詰め替えれば統一感が出てスッキリと収納できます! 

まとめ

気になる商品は見つかりましたか?!100均商品は、期間限定のものもあるので、気になった物は早めにチェックしに行きましょう! 

の記事をもっとみる