1. トップ
  2. おでかけ
  3. 今週末のおでかけ情報◆10/7(土)~10/9(月)

今週末のおでかけ情報◆10/7(土)~10/9(月)

  • 2017.10.5
  • 1908 views

今週末の予定はもう決まっていますか?週末に開催されるイベントなど、今週末行きたいおでかけ情報をまとめてご紹介します♪

【イベント】東京・世田谷 「世田谷パン祭り2017」

世田谷・三宿周辺で、10月8日(日)・9日(月・祝)の2日間、「世田谷パン祭り 2017」が開催されます。7年目を迎える今年は、全国から人気のパン屋さん、パンのおとものお店、フードやドリンクのお店など、総勢140店舗もの参加が予定されていますよ。

注目は、開催エリア ” 三宿” の「3」にちなみ、名パン店がNO.1を目指してつくる「三宿三色パン」。パン祭りのためにパン屋さんが特別につくった限定のおいしいパンが勢ぞろい。当日は「三宿三色パン」 NO.1 を決めるコンテストも開催されますよ。ぜひ食べ比べて、投票に参加してみてくださいね。

〇世田谷パン祭り 2017
【所】東京都世田谷区 IID 世田谷ものづくり学校、世田谷公園、池尻小学校第2体育館、せたがや がやがや館、三宿四二〇商店会加盟店
【期間】10月8日(日)・9日(月・祝)
【時間】11:00 ~17:00(世田谷公園は16:00まで)
【料金】入場無料

【イベント】東京・下北沢 「下北沢カレーフェスティバル2017」

「下北沢カレーフェスティバル」は、毎年10月に10日間、カレーの街シモキタで開催される年に1度のカレーのお祭り。今年は10月6日(金)から15日(日)まで行われますよ。

今年のテーマは「スパイシークルージング~下北沢で世界一周!?スパイス香るカレーな旅~」。街中のあちこちで立ちのぼるスパイシーな香り…149もの参加店が、世界のさまざまなカレーを用意していますよ。駅前で配布されるカレーマップを持って、食べ歩きを楽しんでみてくださいね。

〇下北沢カレーフェスティバル2017
【所】東京都世田谷区 下北沢駅周辺エリア
【期間】10月6日(金)~15日(日)
【時間】参加店舗(149店)の営業時間に準ずる

【イベント】東京・狛江市 「多摩川リバーサイドフェスティバル TAMARIBA2017」

多摩川河川敷で、10月8日(日)・9日(月・祝)、「タマリバ」が開催されます。多摩川の水辺と空の下、様々なワークショップ、アクティビティ体験、音楽ライブ、星空シネマ、フードなど、思い思いに楽しめる2日間です。

近ごろ注目の「SUP(スタンドアップパドル)」の体験もできますよ(有料・予約制)。また、大きなSUPでの多摩川クルーズ、SUPの上でのヨガなど、水辺を楽しむプログラムが充実。ぜひ、秋の休日をタマリバですごしてみてはいかがでしょうか。

〇多摩川リバーサイドフェスティバル TAMARIBA2017
【所】東京都狛江市 和泉多摩川河川敷 大きなヤナギの木周辺
【期間】10月8日(日)・9日(月・祝)

【展覧会】岩手・奥州市 「五十嵐健太のもふもふ猫 写真展」

奥州市の歴史公園「えさし藤原の郷」にて、 「五十嵐健太のもふもふ猫 写真展」が開催中です。

五十嵐健太さんは、ネコがジャンプする瞬間をとらえた『飛び猫』や、仲良しのフクロウと子ネコ『フクとマリモ』で知られるネコ写真家。今回の写真展は、CDブック『ねこのゴロゴロセラピー』や保護ネコたちの写真集『HOGO猫』に掲載された写真も含む、約120点の作品が展示されています。

ネコは歴史上でも、とても大切にされた動物だったとのこと。東北の歴史文化を体感できるテーマパーク「えさし藤原の郷」と「もふもふ猫」を、まとめて楽しんでみてはいかがでしょうか。

〇五十嵐健太のもふもふ猫 写真展
【所】岩手県奥州市江刺区岩谷堂字小名丸86-1 歴史公園「えさし藤原の郷」天空館
【期間】9月16日(土)~11月26日(日)
【時間】9:00~17:00(~10月31日)、9:00~16:00(11月1日~26日)※最終入場は30分前
【料金】「えさし藤原の郷」入園料のみ(大人800円、高校生500円、小中学生300円)

【イベント】奈良・生駒市 「第21回 高山 竹あかり」

奈良県生駒市・高山竹林園で、10月8日(日)・9日(月・祝)の2日間、「第21回 高山 竹あかり」が開催されます。高山は、全国シェア9割以上を占める茶筌(ちゃせん)をはじめ、茶道具や編み針などの竹製品づくりが盛んな町。

秋の風物詩「竹あかり」では、竹の造形作品の展示や、尺八と三味線、竹でできた楽器などの演奏会、お茶会など、人と竹との関わりを感じられるさまざまなイベントが行われます。秋夜に浮かびあがる竹のオブジェはとても幻想的。静かで豊かな秋の夜長をすごしてみてはいかがでしょうか。

〇第21回 高山 竹あかり
【所】奈良県生駒市高山町3440 生駒市高山竹林園
【期間】10月8日(日)・9日(月・祝)
【料金】入場無料
☆点灯式 8日17:00~17:30
☆竹の造形物・行燈の点灯 10月8日・9日17:30~20:00* * * * *
いかがでしたか? ぜひお出かけのきっかけにしてみて下さいね。
あなただけのとっておきの休日が過ごせますように。

の記事をもっとみる