1. トップ
  2. 恋愛
  3. 意外と漏れてる!?結婚までにやっておきたいこと

意外と漏れてる!?結婚までにやっておきたいこと

  • 2017.9.30
  • 9383 views

大好きな彼にプロポーズされて、あとは結婚するだけ!と幸せいっぱいの人もいると思いますが、結婚までに済ませておくことは大丈夫ですか?

手続きや段取り的なものではなく、結婚前に済ませておかないと、彼との結婚生活が難航してしまうかもしれないということがあるのです。心当たりのある人は、ぜひ結婚までに対応しておきましょう。

異性関係は大丈夫?

過去の彼氏や自分に好意を寄せていた男性との関係は大丈夫でしょうか?

昔の彼氏とは別れてから一切連絡を取っていない場合は安心ですが、「元彼は自分のことをよく知ってくれているから、相談相手として今も連絡を取っている」という人はいませんか?

実は結構こういう人は多いのです。

今の彼に公認であれば問題ないのですが、彼に黙って元彼と連絡を取っていることが知られると最悪の場合、せっかくの結婚が破談になる可能性もあります。

また、過去に自分に好意を寄せていた男性も同様です。元カレと違って自分が好意を持っていた男性じゃなくても、そんな人と今も繋がっているというのは彼にとって気持ちいいものではありません。

もしも、元彼やワケありの男性と彼にヒミツで今も繋がっている場合は、早急に連絡を絶つようにしましょう。

口裏合わせは大丈夫?

どんな人間でも1つや2つ、隠したい過去というものがあります。

結婚する予定の彼と出会う前に、若さゆえにやらかしてしまったことなどある人もいるでしょう。

真面目な彼と結婚するのに過去に水商売や風俗のバイトをしていたことがある、ヤキモチ妬きなので付き合った人数を過少申告しているなど色んな隠し事がありますよね。結婚する相手だからといって自分のすべてを伝える必要はありませんし、知らないほうがいいことは当然あります。

彼との不要なトラブルを避けるためには、そんな過去を知っている昔からの友達などに、「彼の前では、あの話はしないでね」などの口裏合わせをする必要があります。結婚に向けて本格的に動き出すと、事前の紹介や結婚式の披露宴や二次会など、彼と自分の友達が接触する機会が多くなるでしょう。その時に友達がうっかり「昔はガラにもないバイトしてたよね~」「めっちゃモテてたよね!」など隠しておきたい過去を話してしまわないように、しっかり事前に根回ししておきましょうね。

誰にでも墓場まで持っていきたい話の一つや二つはあるはずです。

「隠し事をしたまま結婚するなんて、彼に対して不誠実」と思う人もいるでしょうが、どんな過去も変えることはできませんし、そのどうしようもない事実を彼に伝えることによって、誰も幸せになれませんよね。

結婚前にやり漏れていること、きちんと解決してから幸せになりましょう。

の記事をもっとみる