1. トップ
  2. 恋愛
  3. 両方とも手に入る!?お金と愛情の関係とは

両方とも手に入る!?お金と愛情の関係とは

  • 2017.9.26
  • 10385 views

成人の女性の恋愛において難題のひとつが、お金と愛情の関係です。
愛情とお金の関係は非常に複雑で、どうしてもそれらを比較的に見てしまいどちらかひとつを優先するべきと考える人は少なくありません。
ですが、冷静に考えれば両方をとることも不可能ではないのです。

プレゼントの場合

例えば、男子は「何かほしいものはある?」などと聞くと「何でもいいよ」と答えてしまいがちです。
相手は気を遣って言っていますがこちらとしてはプレゼントに困って結果、高いものを買ってしまうと重く思われてしまう、と残念な結果に。
逆に安い物を買うと「自分への愛情はこんなものか」と思われ、この場合も残念な結果になるケースがあります。
では、どうすればいいのか。
コツはピンポイントで相手の欲しいものをあげることです。
普段から、相手の話を聞き、相手の好みをチェックしておきましょう。
仮にすでにそれを持っていても、相手の好みに応じた物を贈ることで、「この人は自分を理解してくれている」と認識してくれます。

デートの場合

デート代は男が出すべき、と社会的に見られていますがそれはあくまでも世間の常識でありデート代は女性が出すというカップルも多いです。
デート代のコツは順番です。
高額のデートは割り勘で、そこそこの金額のデートは男性が、ファミレス等のデートは女性が。
同じような状況のデートが二回以上続く場合は、交代で払えば違和感を感じずに済みます。
付き合いだして間のないカップルは、最初のデートは女性が、二回目は割り勘で、三回目は男性に出してもらうと良いでしょう。

お金と愛情のどちらかをとらなければならないというのは盲目的な考えでもあります。
はじめから、お金を優先したい人はその時点で答えが出ていますし、お金を貯め終わってから相手を探せば良いこと。
愛情もそうです。結婚してから、お金がなくなれば、節約や共働きをすればいいこと。辛いかもしれませんが何事にも障害はつきものです。
金の切れ目が縁の切れ目、ということわざがあります。
お金の使い道をしっかりと決めておけば、きっと両方とも手に入れられるはずです。

の記事をもっとみる