1. トップ
  2. 恋愛
  3. 大切なのは最初の3ヶ月の過ごし方!長続きカップルになるコツ

大切なのは最初の3ヶ月の過ごし方!長続きカップルになるコツ

  • 2017.9.25
  • 25753 views

魔の3ヶ月という言葉があるように、付き合って3ヶ月目で別れてしまうカップルは多いです。逆に3ヶ月を乗り越えると長く続く可能性はグッと上がります。つまり、いつまでも仲の良いカップルでいるためには、最初の3ヶ月間の過ごし方が重要なのです。では具体的にどのようなことを意識すればいいのでしょうか。ここでは付き合い始めの3ヶ月を上手に過ごすためのポイントをご紹介します。

異性の友人に対する認識を共有する

カップルが喧嘩する原因としてよくありがちなのが、異性の友人との付き合い方です。付き合い始めにこの認識を共有しておかないと、ちょっとしたことから小さな疑念が生まれてしまいます。相手に言えないまま時間が経つと、大きな不満になりかねません。

異性と二人きりで食事したり遊びに行ったりするのはOKか、事前に伝えるべきかなど、お互いにとってどこからがNGかを話しておきましょう。

連絡やデートの適切な頻度を探る

付き合い始めはお互いに盛り上がっていて、マメに連絡を取り合ったり、ちょっとの時間でも会いに行ったりすることも多いでしょう。しかし段々と気持ちが落ち着いてくると、それを負担に感じてしまうことも。

最初の3ヶ月は、盛り上がった勢いに任せて過ごすのではなく、お互いにとって無理せずにいられる距離感を知ることが大切です。連絡やデートの適切な頻度を探りましょう。

お互いの生活パターンを知る

最初の3ヶ月は信頼関係を築く重要な期間。付き合い始めたら、仕事の時間や、毎月の休み、習い事や趣味の時間などをお互いに把握しておくのがおすすめです。連絡が取りにくい時間帯や曜日を知っておけば、余計なことで不安になるのを防ぐことができます。

無理をしない

付き合い始めだからこそ、遠慮や我慢をしすぎないことが何よりも大切です。嫌われるのが怖いからといって無理して相手に合わせても、そう長くは持ちません。いつか必ず素を見せなければならない時がくるのですから、最初から無理はやめましょう。

嫌なことは嫌だと最初のうちにハッキリ伝えて、お互いが気持ちよく付き合っていくための妥協点を見つけておくのがおすすめです。

の記事をもっとみる