1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 場所づくりですっきり解決!収納上手の整理整頓方法とは?

場所づくりですっきり解決!収納上手の整理整頓方法とは?

  • 2017.9.16

生活雑貨や食料品、衣料品など家の中にある様々な物があふれて、収納に困っていませんか?収納は適材適所で工夫して解決出来ます。家族で使うものは共通した収納、キッチンでは細かいカトラリーなど引き出しの中に丁寧にしまうなどアイデア満載です。収納上手のテクニックを見て使いやすい収納を実践してみましょう。

収納上手のストレスフリーな整理術をお手本に実践したいテクニック

家族みんなの収納

リビングにあるみんなの収納の様子です。棚ごとに分けて工夫された収納はお手本にしたい例です。学校関連の書類から身支度グッズなど小分けされ、家族みんなが分かりやすい収納システムはお見事です。 

小さな子供にさわられたくない大事なものなど、手に届かないように物入に収納しています。壊れやすい大事なものや貴重品の収納する場所を決めて、家族で管理するようにすることも大切です。

収納内部に仕事用や学校の献立、休日の病院の一覧表などを貼っています。一覧表など部屋の中に貼るとインテリアにそぐわない事もあります。みんなが使う収納であれば目につく頻度も高いので、収納内部に貼るアイデアは参考にしたいですね。家族が必要とする生活用品なども一緒に収納することで使い勝手抜群です。 

キッチンの引き出し収納

キッチンの引き出しは頻繁に使うものなので、取り出しやすく分かりやすい収納がベストです。ケースに分けて収納する方法も丁寧で良いですが、かごを使った収納法は見た目も可愛いのでおススメです。かごの形によっては、引き出しのスペースを十分活用出来ませんが、少しゆとりがある方が分かりやすくで便利です。 

引き出しの手前半分にふきんやビニール袋をケース毎に置いて、あまり使わない道具を奥側に収納しています。すっきり収納するコツは多くを詰めすぎないことです。無理のない量をしまうことで使いやすくなります。 

食器棚の引き出しも丁寧に

コースターなど見た目も可愛らしいものは丁寧に並べて収納したいですよね。手作りの物や、手の込んだ物など器や季節ごとに合わせて使えるように収納します。きれいにしまう事で、コースターも丈夫で長持ちしそうです。 

デザイン性の高い箸置きの収納例です。色や形が特徴的なものは、引き出しの中にしまうだけでなく、かごやトレーに丁寧に置いて収納するとアートな空間になります。食事の準備の度に引き出しを開けると、何を選ぼうかワクワクする気分になりますね。 

キッチンのカウンターなどに置く収納

かごの中にふきんを入れたり、木のボックスに同じタイプのグラスを置くとカフェのような気分になりますね。いつも使う頻度の高いものは、使いやすいカウンターに置いて収納しています。木の箱やかごを使えばナチュラルな雰囲気の収納になります。 

冷蔵庫の横にマグネット式のコーヒーフィルターホルダーを取り付けています。コーヒーが飲みたくなったらサッと取り出せて便利ですね。また傷みやすい果物などは、通気性のよいかごに入れて取り出しやすくしています。用途に合わせたかご使いで見た目も可愛く収納する方法は参考にしたいですね。 

キッチンの隙間収納

冷蔵庫とカップボードの隙間など無駄なく使いたいですよね。冷蔵庫の横にバーを取り付けて、ランチョンマットなどをクリップを使って吊り下げています。折り曲げにくい素材のランチョンマットなど収納する方法としてお手本になりますね。 

パントリー収納

可動棚をDIYして作ったパントリーです。収納の見直しなどで、新たにスペースが必要になることもあります。そういった場合は可動棚をDIYするのがおススメです。可動棚は収納ケースやボックスのサイズに合わせて動かせるのが便利なポイントです。 

冷蔵庫の収納

冷蔵庫の野菜コーナーにお米をケースに小分けして入れて収納しています。冷蔵庫の中に必要な分だけ食料を保存する方法です。日々使いきる分だけ保存すると冷蔵庫の中も余裕が出来ます。掃除もやりやすく、食料を無駄にしない収納方法です。 

こちらは冷蔵庫の中の保存食などに分かりやすく日付を入れてラベリングしています。ラベリングすることで作り置きおかずも上手に使いこなすことが出来ます。 

洗面台の収納

キャンドゥのコードクリップを使って歯ブラシを収納しています。歯ブラシを1本ずつ分けて収納することで衛生管理も出来ますね。本来はコードクリップとして活用するものを、発想の転換で歯ブラシの収納に使うアイデアはお見事です。 

コンセントに100円ショップの節電タップを取り付けて、充電したい時に使えて節電効果も十分です。そして髭剃り用のお手入れブラシをマジックテープに着けて収納しています。小さなブラシも行方不明にならずに安心ですね。 

洗面台の下にファイルボックスを利用してハンガーを入れて収納しています。ファイルボックスは洗濯用のハンガーの収納にちょうど良いサイズです。また、取り出しやすく容量も十分取れるので便利な収納です。

玄関の収納もまとめてみよう

外出に必要な虫除けスプレーやヘルメット、レインコートなどを玄関に収納しています。子供の遊び道具など部屋の中に収納出来ないものは、玄関で片付けると汚れも気にせず持ち出しやすく便利ですね。 

靴の収納ケースに中身の写真を貼った分かりやすい収納です。家族分の収納となると量が増えて管理も難しくなります。中身が分かると取り出しやすく便利ですね。また、突っ張り棒を使って、靴用のハンガーに吊り下げるのもたくさん収納できる方法です。 

子供もわくわくする収納法

子供自身が服を選んで身支度できる収納スペースです。木のボックスを重ねて、ショップのようなディスプレイは子供が喜びますね。見た目も可愛く、子供自身が自ら着替えを楽しんだり自立につながる収納法は参考にしたいです。 

キッズスペースの上部の壁に、子供たちの思い出の服をフレームに入れて飾っています。大切に取っておきたい物をフレームに入れて飾るアイデアは参考になりますね。また、子供たちのおもちゃの収納も工夫されていて、ケースに取っ手がついているので小さな子供でも取り出しやくなっています。柔らかいケースを使っているところもポイントですね。 

まとめ

いかがでしたか?家族みんなで使う工夫した収納法などお届けしました。少しの工夫でスッキリ片付ける方法や、キッチンの引き出しの丁寧な収納のやり方などすぐにでも実践できる方法です。模様替えや収納の見直しの際にぜひ実践してみてくださいね。 

の記事をもっとみる