1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. おしゃれな洗面室の実例20選!こだわりの「歯ブラシ」収納&歯ブラシスタンドをご紹介☆

おしゃれな洗面室の実例20選!こだわりの「歯ブラシ」収納&歯ブラシスタンドをご紹介☆

  • 2017.9.5
  • 47555 views

洗面所に必ずあるものって、「歯ブラシ」ですよね。この歯ブラシってみなさんはどこに、どのように置いていますか?または収納していますか?特に歯ブラシの収納を意識したことがないな…という方も多いかもしれませんが、おしゃれな洗面所にしたいなら、そういう細部にまでこだわってみるのもいいですよ。素敵な歯ブラシスタンドや収納実例をご紹介します!

コップと歯ブラシをセットで置いておくシンプルパターン

コップの中に入れておいて

歯ブラシスタンドを特に使わず、コップの中に歯ブラシをセット。小スペースで場所も取らずにおけますし、見た目もシンプルですね。

ビーカーにポンっと収納

インテリア雑貨としても人気のTGIビーカーを使った収納。歯ブラシをポンっと入れておくのに便利ですし、コップとしても使えますね。合わせてメガネや櫛など、立たせて置いておきたいものも並べて置くとおしゃれ。 

歯ブラシスタンドで見せる収納

ニトリのステンレス製歯ブラシスタンドを使って

こちらはニトリで購入できる歯ブラシスタンド。吸盤で壁でくっつくので浮かせて収納できますし、ステンレス製なので衛生的にも手入れがしやすそうですね。こちらの方はスポンジをかけていますが、ここにはコップをかけられるようになっています。 

シンプルな歯ブラシスタンドに並べて

こちらはダイソーの歯ブラシスタンド。無印良品にも似たような商品がありますが、それが100円で・・・とのことで、人気の商品です。シンプルな見た目がいいですね。 

アルファベット転写シールでリメイク

ダイソーや無印良品のシンプルな歯ブラシスタンドに、アルファベット転写シールを付けてリメイク。家族のイニシャルをつければ、誰のものかすぐに分かりますね。 

お家の雰囲気に合わせてベージュの歯ブラシスタンドもかわいい

無印良品の歯ブラシスタンドには白だけでなく、ブルー・ピンク・ライトグリーン・グレー・イエローがあり、他にも透明なガラス製、半透明のフロストガラス、アルミ製のものもありますよ。こちらの海外風のかっこいい洗面所には、グレーの歯ブラシスタンドでしょうか、よく合っていますね! 

カラフルな歯ブラシスタンドにカラフルな歯ブラシを

こちらにもカラフルな歯ブラシスタンドが並んでいますね。歯ブラシもカラフルなので、楽しい気分になれそうな洗面所ですね。 

おしゃれな歯ブラシスタンドに並べて

かわいらしいイラスト付きの歯ブラシスタンドですね。下のトレイは無印良品にもある、白磁トレー。水が洗面台に流れるのを防いでくれますよ。 

白の歯ブラシスタンド雑貨に立てて

こちらは磁器の歯ブラシスタンドですね。洗面所の雰囲気にもあっていますし、白なのでスッキリして見えます。雑貨屋さんなどにも、さまざまな歯ブラシスタンドがあると思いますので、お気に入りのものに出会えるといいですね。 

鏡裏収納で見せない収納

歯磨き粉と並べて

洗面所の鏡の裏などに隠せる扉収納が付いている場合は、そちらに歯ブラシを収納するのもアリですね。歯磨き粉と一緒に並べて、すぐ取り出せるようにしておきましょう。 

備え付けの歯ブラシスタンドに

鏡裏に備え付けの歯ブラシスタンドが付いていることもありますね。歯磨き粉置き、シェーバーなどを収納できるのは便利そうですね。

見えないところでもスッキリ白く

普段は扉を閉めていたら見えないところですが、開けた時に嫌な気分にならないよう、すっきりさせるのはいいですね。こちらは白で統一されていて素敵です。 

場所を決めて取り出しやすい位置に

置く場所をきっちり決めて置くと、取り出すときも片づけるときもいいですね。歯ブラシは家族が毎日使うものなので、取り出しやすい位置に置いておくと◎ 

下段に歯ブラシ、中段には歯磨き粉、一番上はマウスウォッシュを

こちらは左のスペースを歯ブラシ関係のスペースにしているようですね。歯磨き粉、マウスウォッシュなども合わせて使う方はまとめておくと便利です。 

家族の歯ブラシを同じ方向に並べて

パステルカラーの歯ブラシが並んでいてかわいらしいですね。同じ方向に歯ブラシを置いておくと、スッキリ見えますね。 

便利な歯ブラシ収納グッズ&アイデア

扉の裏にくっつけてスペース有効活用

鏡裏の収納だけでなく、扉裏にくっつけて収納しておくのもいいアイデアですね。マグネットで引っ付けておくと、はがれにくくて便利です。 

取り出しやすさにこだわった歯ブラシ収納

こちらはタオルホルダーを生かした歯ブラシ収納。歯ブラシの首の部分を引っ掛けておくだけの簡単収納です。 

鏡にくっつけてスッキリと

こちらは鏡などに貼っておける歯ブラシフォルダー。浮かせておけると水切りも簡単ですし、衛生的にもいいですね。 

DIYで歯ブラシホルダーを

こちらはケーブルクリップを使ったDIYの歯ブラシホルダー。ナイスアイデアですね。 

壁にくっつけるおしゃれなアイテム

こちらはおしゃれな髭の形をした歯ブラシホルダーです。壁にペタっとくっつけられるタイプのもの。洗面所の雰囲気にも合った、素敵なホルダーですね。 

まとめ

いかがでしたでしょうか。どちらの洗面室も歯ブラシが悪目立ちせず、空間に溶け込んでいて、おしゃれな空間に仕上がっていましたね。実用面、インテリア面両方兼ね備えた歯ブラシ収納、歯ブラシスタンド例。ぜひ参考にしてみてくださいね。

の記事をもっとみる