1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【100均・無印良品・IKEA・ニトリ】プチプラアイテムを使った洋服収納のコツ15選☆

【100均・無印良品・IKEA・ニトリ】プチプラアイテムを使った洋服収納のコツ15選☆

  • 2017.8.18

種類も多く、場所もとるのがお洋服ですよね。キレイに収納できれば、今よりずっと使いやすく、オシャレも楽しくなりますよ!探しやすいクローゼットを作れば、毎朝の時短にも繋がります。今回は100均や無印良品・IKEA・ニトリの商品をつかって気軽にできる洋服収納のコツをご紹介します。

すっきり見せる洋服収納のコツをご紹介♪

ハンガーの本数で定数管理

クローゼットの片付かない理由の1つはアイテム数が多すぎることです。ハンガーの本数を限定し、洋服の定数管理をしましょう。

洋服はしまえる分だけ!

こちらのクローゼットでは、今シーズンの服をハンガーにかけ、それ以外のアイテムは引出しに収納しています。引出しの数を予め制限し、そこに入りきる分だけの衣類を所持することでいたずらにアイテム数が増えるのを防ぎます。 

着替える場所を固定する

脱衣所も洋服を着替える場所になります。下着やパジャマ類は脱衣所にのみ置くと決めてしまえば、洋服が家中に散らばることなく一か所にまとまります。 

こちらでも洗面所に洋服置き場を設けています。お風呂に入るたびに下着を用意する手間が省けるので楽ちんですね! 

コーデ別に吊るせば毎朝時短に!

ハンガーは統一するとキレイです。こちらのハンガーはダイソーの「連結できるスラックス&スカートハンガー」です。スリムで連結可能なので、縦に何着もかけることもできちょっとの幅に大量収納が可能です。トップスとセットでかけることでコーディネート別の収納も可能です。 

吊るせるシャツホルダーは狭い隙間を有効利用することができます。こちらはニトリの商品で、下の段のサイズが異なっているのが特徴ですね。 

前後にかけてデッドスペースを無駄なく利用

写真の下の段では、前後に突っ張り棒をかけて洋服を吊るしています。押入れは奥行きが広いのでデットスペースが生まれがちですが、上手く有効活用していますね。 

こちらはIKEAのブラケットを壁に取り付け、ハンガーをかけています。好きな場所にハンガーラックを設置することができますね。シンプルですがとってもオシャレです! 

収納ケース内の整理方法

トップスは立ててしまうとどこにあるか一目瞭然です。倒れやすいのでブックスタンドで仕切りを作りましょう。

箱に入れるだけでなく、無印良品や100円均一で売っている仕切り板を使えば、よりしまいやすく探しやすくなります! 

こちらは無印良品の「高さの変えられる不織布仕切りケース」です。Tシャツを入れるのにピッタリですね。大中小のサイズ展開なので小物のケースにも利用できます。 

ラべリングで見える化!

イラストと文字でラベルを作成すると、とても分かりやすいですね。引出しの扉に貼って見える化することで、いつでも誰が収納しても同じ場所にしまうことができます。 

洋服はアイテム数がとても多いですが、一つ一つに対して場所を決めておけば、しまう時も着る時もとても便利です。テープを使ってラべリングしましょう。 

使用頻度の低いアイテムの収納

使用頻度の低いアイテムはまとめて箱にしまってしまいましょう。無印良品のソフトボックスが便利です。タグはダイソーの園芸コーナーで見つけたそうです。ラべリングしておけば何をしまったかすぐにわかりますね。 

洋服収納はいつでも見せられるように!

クローゼットもきちんと整頓すればきれいな空間の1つです。扉を外してオープンクローゼットにしてしまえば、少しでも崩れると気になるので常に片付ける癖が付きますよ!取り出しやすく、毎日のオシャレも楽しくなります! 

まとめ

今回は洋服収納の方法をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?取り出しやすく探しやすいクローゼットは毎朝の時短にも繋がります!ぜひ実践してみてください☆ 

の記事をもっとみる