1. トップ
  2. レシピ
  3. 生卵も冷凍できる?! 心に余裕が生まれる「冷凍作りおき」のすすめ【ぽんたの献立ノート~Ameba公式トップブロガー連載~ Vol.5】

生卵も冷凍できる?! 心に余裕が生まれる「冷凍作りおき」のすすめ【ぽんたの献立ノート~Ameba公式トップブロガー連載~ Vol.5】

  • 2017.7.26

食費、家事のスリム化を叶えるノート術として注目されている「献立ノート」。発案者のぽんたさんは、ご自身の献立ノートや日々のイラスト日記をブログで公開されています。

今回は、食材を余さず使い切る&ごはん作りの効率アップにもなる冷凍庫活用テクニックを、冷蔵庫マネジメント上手なぽんたさんに教えていただきました。

■「ついでにとりわけ」でオリジナル冷凍ミックスを!

家にある食材を確認しながら翌1週間分の献立を考え、買い出しが必要な食材は週末にまとめ買いをしているぽんたさん。

「ぽんたのーと」2017-03-23より

ある週の献立ノートをみてみると、ストック食材の欄には「みそ汁の具」「豆腐」「いんげん」など、冷凍ものがいっぱい!

「買い物は基本的に週1回」とすることでムダ遣いや食材ロスを減らしているぽんたさんにとって、冷凍庫の活用は欠かせないそう。

「炒めものや汁ものに使う野菜は、新鮮なうちにカットして冷凍することが多いんです」とぽんたさん。
食材のいたみを防げるうえ、調理時間も短縮できて一石二鳥です。

また、ぽんたさんならではのテクニックも。

「汁ものに使う食材は、たとえばチンジャオロース用のニンジン、生姜焼き用の玉ねぎ、炊き込みご飯用の油揚げ…など、他の料理に使う食材を少しずつボトルにとりわけて、『汁もの用ミックス』として冷凍しています。

みそやコンソメ、鶏ガラ、塩など味付けを変えたり、他の具材をプラスしたりすれば、毎日違うスープを楽しめますよ」

何種類かの食材を調理のついでにとりわけて、オリジナル冷凍ミックスをつくっておけば、忙しい朝や夕飯づくりのときに役立ちそうです。

食材を冷凍する際、くっつきやすいものは金属バットへ重ならないように並べて冷凍してから、保存袋などに移しているそう。

「金属バットに並べることでスピーディに冷凍でき、食材の風味も保たれると聞いて、私も実践しています」

また、たれに漬け込んだお肉類はジップ付き保存袋に、汁気の少ない野菜などは、リーズナブルなポリ袋の口をかたくしばって冷凍しているとも教えてくださいました。

■「冷凍作りおき」で、疲れた日も手作りごはんが食べられる!
最近では、お子さんの朝食用に焼きおにぎりやパンケーキを冷凍ストックしていると、ぽんたさん。

たとえばパンケーキなら、おやつのときに多めに焼いてピザ状にカットしたものを、まとめてジップ付き保存袋に入れて冷凍庫へ。

「冷凍庫から食べる分だけ取り出して2分弱チンすれば、焼きたてのような熱々の状態でいただけます。忙しい朝に重宝しますよ」

このほか、カレーやシチューといったルウを使った料理も、多めにつくって冷凍しているそう。

「ぽんたのーと」2016-10-10より

ある日のメニューは、多めに作って冷凍しておいたビーフシチューをリメイクしてオムライスに。

「カレーやシチューはアレンジしやすいので、あらかじめ翌週分のアレンジメニュー分までつくることもあります」

「チンするだけで食べられるものが冷凍庫にあると、ちょっぴり心に余裕ができる気がするんです」とぽんたさんがおっしゃるように、冷凍作りおきがあれば、疲れてキッチンに立つのがおっくうな日でも、ぱぱっと手作り料理がいただけますね。

「ぽんたのーと」2017-02-17より

■目からウロコ! 生卵も冷凍できる?

野菜や焼きおにぎり、カレーなど、おなじみの冷凍ストックのほか、ぽんたさんの経験から意外な食材も冷凍できることが判明!

「子どもが入院し、急遽家を空けなければならなかったときに、ほとんどの食材を冷凍庫に放り込んで出かけたんです。
このとき、生卵や豆腐も冷凍してみたのですが、意外とおいしく食べられました!」

中には失敗したものも…?

「豚丼用に、豚肉、玉ねぎ、糸こんにゃくをまとめて冷凍したことがあったのですが、いざ解凍すると、糸こんにゃくは水分が抜けてすかすかになってしまい、おいしくなくて…。冷凍は便利ですが、食材によっては注意が必要かもしれませんね」

いろんなことを試しながら冷凍庫をフル活用しているぽんたさんですが、そこにはあるルールも。

「我が家は1週間タームで献立をつくり、それに必要な食材だけ買うことで食費や食材のムダを減らすようにしていますので、冷凍したものも基本的にはその週のうちか、翌週には使い切るようにしています」

長持ちするだけについ使い忘れてしまいがちな冷凍ストックも、1~2週間分で食べきれる量と決めておけば、食材ロスを防げそうですね。

ぽんたさんの冷凍庫活用テクニックは、7月20日発売の書籍『みんなの冷凍作りおき 時短・ラクできるごはん作りのアイデア』(KADOKAWA)でも取り上げられています。

「ぽんたのーと」2017-07-20より

「ぽんたのーと」2017-07-20より

また、ブログ「ぽんたのーと」では、献立ノートの作り方から食べ歩きのイラスト日記まで、ぽんたさんのセンスが光るさまざまな情報を公開されています。
ぜひ、「ぽんたのーと」をチェックしてみてくださいね。

<ぽんたさんのプロフィール>
献立や食べたものをイラストで記録しているAmeba公式トップブロガー。楽しく節約するために始めた1週間の献立のイラストがかわいいと評判になり、『ぽんたの献立ノート』(KADOKAWA)を出版。1男1女の母。
ぽんたのーと
http://ameblo.jp/ponponponta1oo5/

(コミヤ カホル)

の記事をもっとみる