1. トップ
  2. 恋愛
  3. 違和感アリ? 当たり前に行われているけど苦手なシチュエーション9選

違和感アリ? 当たり前に行われているけど苦手なシチュエーション9選

  • 2017.7.13

こんにちは。ママライターのamuです。

世間では当たり前のこととして成立しているよくある光景でも、なんとなく違和感や気まずさを感じてしまうことってありませんか?

ママ友に聞いてみたら、(赤裸々な)意見がたくさん出たのでまとめてみました。

●ショップ編

『おつりを渡されるとき手に触れるのも、逆に絶対触らないようにつまんで渡されるのも、どちらもなんだかなと思う』(30代/小6女の子のママ)

私は、手渡ししようとしたらトレーに置いてくださいオーラを出されたときに違和感を感じましたが、小銭がよく見えるようにするためでしょうか?

マニュアルがあるのかもしれないけど、もう少し自然な受け渡しでいいのになとも思います。

それから、「ポイントカードをお持ちですか?」「いいえ」「お作りしますか?」「いえ、大丈夫です。すみません」「失礼しました」の一連の流れも、気まずいし申し訳ない気持ちになる ので苦手です。

気まずいといえば、購入したものを「入り口までお持ちします」と言われるとき。自分で持てるけどな……と思います。

でも、買った人と買っていない人を区別するためにも必要な流れだそう。

『美容師さんから、シャンプー中に湯加減など逐一聞かれること』(30代/小3男の子のママ)

しゃべると顔にかけた布がずれるんですよね。

今まで、湯加減やかゆいところを言ったことが一度もないくらい皆さん上手で完璧なので、何かあればおっしゃってくださいねくらいでいいのになと思うことがあります。

『電話をかけると、「お電話ありがとうございます」からの長い社名と名前をすべて言うのは不必要だと思う』(30代/小4女の子のママ)

私もわりとせっかちなので、待っているほんの少しの時間がもどかしくなります。そのあいだに言おうとしていたことが真っ白になることも。

かといって、「もしもし(シーン)」じゃ成り立たないんですけどね。もどかしい。

●ママ友付き合い編

『誕生日会はいいと思うけど、プレゼントのやり取りはなくていい。友達の子に何をあげていいかわからないし、欲しいものを自分で買うほうが間違いない』(30代/小2女の子のママ)

けち臭いことは言いたくないけど、兄弟が多い少ないで差がでてきてしまうという声も。

でも、自分のために選んでもらえたプレゼントは、金額や欲しい欲しくないに関わらずうれしいですけどね。

きっと、あげたいからあげるというより、あげると決まっている感じ がよくないのかなと思いました。

同じように、バレンタインデーの義理チョコやお土産のやり取りもないほうが気楽という意見が多数でした。

『手作りお菓子や、運動会に呼ばれてお弁当を一緒に食べない? と言われること』(30代/小4男の子のママ)

外食で誰が作っているかわからないなら平気でも、微妙な距離感の友達で、なおかつ普段がさつな部分などを知ってしまっていると、なんとなく遠慮したくなるとの意見でした。

人の握ったおにぎりが食べられない若者など、昔と違ってきているなと思います。

ラップに包んで握っているかもしれないし、思い込みの部分も大きいと思うけど、不衛生というイメージがついてしまうと、潜在的に拒否反応が出てしまうのも無理ないのかなとも思います。

風評被害もしかりですが、印象に左右されることって悲しいかなありますよね。

『子どもだけ預けて遊びに連れていってもらうこと』(30代/小5女の子のママ)

ケガや迷子などのトラブルがあったときに信頼関係が崩れてしまうかもしれない、逆にわが子が親の目の行き届かないところで調子に乗って悪さをして迷惑をかけて悪い印象をもたれたくないなどの理由でした。

私も、娘だけを遠出の遊びに連れていってもらった日は、一日中ソワソワしていた ので、少しわかるなと思いました。

『ママ会に旦那さんを呼ぶ』(30代/小1女の子のママ)

赤裸々なガールズトークができないし、話題を振らなきゃいけなくて気をつかうという声。それからさんざん飲み食いしたのに多く出さなくてもやもやしたなどの声が。

たしかに、男の人がひとりいるだけでいつもの雰囲気ではなくなるのはわかるなと思います。

『子どもの写真をグループトークに頻繁に送ってくる』(30代/小5男の子のママ)

よく見ることだし、素直にかわいいと思います。

「かわいい」とみんなが反応する一連の流れはあるとも思いますが、私としてはそれをみんなに求めるのは申し訳ないと思ってしまいますので、家族内やSNSでいいのかな とも思います。

いいねをつけるのか、かわいいとコメントするのか、相手まかせというかもっと緩いからです。面倒と思われるのが怖い!

『ビュッフェでみんなの分をたくさん取ってきたり、ランチのときいろいろ頼んでシェアしよーって言ったりするのがつらい』(40代/小5男の子のママ)

好きなものを普通に食べたいとのこと。でも、これを言われて「いや、私は一人でこれを食べる」とはなかなか言えないものですよね。

「一口ちょうだい」「一口食べてみる?」も苦手というママは多かったです。気を付けねば。

----------

以上、いかがでしたでしょうか。人との距離感は難しいけど、距離が近くても心地良いと思えるくらい仲の良いママ友がいればまた変わると思います。

ただ、本音としてこういう意見もあるので、あまりグイグイパーソナルゾーンに入っていくと相手に拒否反応が出てしまうこともあります。

遠慮やほどよい距離感も大切だと思いました。

●ライター/amu(ママライター)
●モデル/SAYA、ゆみ

の記事をもっとみる