1. トップ
  2. グルメ
  3. “This is the second time I’ve celebrated July 4th!”

“This is the second time I’ve celebrated July 4th!”

  • 2017.7.12
  • 2488 views

この前ニューヨークにきてからの2回目のJuly 4thを過ごしました。

 

ちょうど長めにお休みがとれることになったので、今年はMiamiに行くことに急遽決定!

ニューヨークから飛行機で2〜3時間で行けるので、みんな連休があると、さくっと行っちゃうMiamiです。メキシコやプエルトリコとも迷いましたが、今回は”さくっとマイアミ!”にしてみました。

日本でいうと、沖縄みたいな感覚の場所。実は泳げない私ですが…、海は大好き! そして、行ったことがない場所に行くことはもっと大好き!

マイアミの街並みはアールデコ調の建物が並び、生き生きとした緑のヤシの木と淡いピンクやブルーが、古きアメリカを感じさせる雰囲気。暑い場所ならではの色合いが可愛い。フォトジェニックな建物がたくさんで、カメラを片手に散歩が楽しい。

今回は祝日だったので、museum などは閉まっていたので行けなかったのですが、Artも楽しる街。

 

行き先が決まったら、どこかに旅行するときにいつも迷うのが、ホテル選び。

さすがリゾート地なので、たーくさんのホテルがあり、土地感のない私は、???でしたが、雰囲気と直感を頼りに、今回はfontainebleau というホテルにしてみました。ナイスなpoolとbeachと便利と快適さが揃った素敵なホテルで、とってもお気に入りになりました。

マイアミは縦に長い島なのですが、South beachに近づけば近づくほど、色々レストランもあったり、賑わっています。

しかし、July 4thというビッグな祝日は、teenager も多く少し騒がしいので、今回はNorthのほうにしてみました。

お友達には1hotelを薦めてもらったので、今度はぜひそこにと、私のチェックリストにaddしておきました。

街の中心地に近く、便利さや動きやすいほうがいい人は、下の方のホテルがオススメです。少し不便でも、ゆったり静かに過ごしたい方は真ん中から上の方のホテルにstayがオススメです。

 

マイアミはHawaii のように無料トロリーが街を走っていて、touristに優しい。

ちょっとブランチをしに、トロリーを使ってレストランなどが多いEspanola way あたりへ。シーフードが美味しいので、パエリアや魚介を使ったゴハンが美味しい。

cuba料理やメキシカンなども多く、更に異国にきた気分を味わえます。陽気なウェイターのお兄さんが運んでくれる雰囲気は夏の夜を更に楽しくしてくれます。こうゆうときに、それぞれの国の陽気さや優しさを近くで感じられるので、嬉しいです。

 

そして、今年は念願だったJuly 4thのfire worksも見ることができました。ビーチのいたるところから、たくさん花火があがり、みんながアメリカの独立記念日をお祝いする夜。

美容師をしていると、なかなか週末に上がる花火たちをどうしても見に行くことができなかったので、花火を見たのは何年ぶりだろうと、感動しちゃいました。

 

でも、日本の花火のほうが、華やかさとstoryと儚さが感じられ美しいです笑

こうして、のんびりpoolやbeachで過ごし、少しマイアミの街を散策したり、美味しいものを食べたりと、思いっきりリフレッシュできました。

なかなか日本からわざわざマイアミに行くこともないかもしれませんが、ぜひニューヨークにきたついでに寄ってっちゃったりするのも、オススメです!

余談ですが、男性も女性もビーチでみんなsun oilをたくさん塗って、痛くないのかな?と、こちらが心配しちゃうくらいこんがり焼いていて、ニューヨークの人もみーんな日焼けをしたがるので「なんでみんなあんなに焼くの?」と私のアメリカ人のお客さんに聞いてみたら、「僕はvacation 楽しんだよ〜夏楽しんでるよ〜!感をみんな見せたいからだよ!笑」と教えてくれました笑

 

なるほどなるほど笑

日本人にはない夏の楽しみ方の一つで、とてもgood◎

みなさんも思いっきり日焼けしちゃって、夏を楽しんでくださいね!

Have a great summer!

穂高律子

2015年まで、渋谷にあるhair salon “macaroni coast”で店長として務める。 サロンワークとともに、様々な雑誌のcoverやヘアカタログなどのヘアメイクも手がける。2016年に渡米。 NYでの美容師としての生活をスタートさせる。ニューヨークとわたし。私の目に映るありのままの日常とニューヨークの今、を綴っていきたいと思います。

の記事をもっとみる