1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 集中力が切れやすい人は“紅茶”が良い?「集中力をアップ」する方法

集中力が切れやすい人は“紅茶”が良い?「集中力をアップ」する方法

  • 2017.7.7
  • 11886 views

暑くて集中力が続かない、夏バテ気味でやる気が出ない……。年々暑くなっているように感じる日本の夏、それでも日々の仕事は手を抜くわけにはいけません。
仕事のパフォーマンスをあげるためには、体調管理も大切ですが、やる気スイッチが見つからないこともありますよね。
そんな時は、紅茶を飲んでみてはいかがでしょう。
実は、ある実験によると、紅茶を飲むことで本来持っている“深い集中力”を向上させることがわかったんだとか。これは働く人にとって、夏の水分補給の頼もしい味方になりそうですよ。
 

■深い集中力には“リラックス”も必要!

脳神経外科医の菅原道仁先生によると、右脳と左脳が効率よく働き、周囲で起きていることをシャットアウトしている状態が、いわゆる“ゾーンに入る”状態で、時間の感覚がなくなるような“深い集中”ができるそう。
このゾーン状態には、ある程度の緊張と同時にリラックスが必要なのですが、多くの現代人は、緊張はあるもののリラックスができていないため、集中力がもたないそうです。
 

■紅茶を飲むと集中力が向上するワケ

そこで登場するのが紅茶。集中力との関係を調査するために、こんな実験が行われました。
“紅茶を飲んだグループ”と“水を飲んだグループ”の2つのグループに分け、ジグゾーパズルをしたあと、それぞれ休憩中に飲んでもらい、再度ジグゾーパズルを行いました。

写真はリプトン コールドブリューパック
その結果、紅茶を飲んだグループは42.1%集中力が向上し、水を飲んだグループは47.3%集中力がダウンしたんだとか。
これには、紅茶に含まれる“L-テアニン”と“香り”が、心身に良い影響を与え、深い集中力の向上に役立つと考えられるそうです。
だからといって、濃ければいいわけではなく、紅茶の濃度と集中力には関係性がなかったそうなので、美味しく飲める濃さが良いようですよ。
 

■より集中力を高めたい人は

また、より集中力を高めたい、という人にはこんなポイントがあるそう。
(1)邪魔するものをなくす
(2)楽しくやる
(3)目的・目標をもつ
そのほか、品川女子学院の研究によると、コップの色の違いによる集中力の変化を調べたところ、個人差はあるものの青いコップは集中時間が長く、緑のコップは集中時間が短くなる傾向が見られたそうです。
マグカップやタンブラーの色を青に変えてみるのもいいかもしれないですね。
 
いかがでしたか? 薬膳では紅茶は体を温める飲み物。夏冷えが気になる女性も安心です。夏休みを楽しみに、より仕事に集中して取り組めるように参考にしてくださいね。
 
【参考】
※菅原道仁先生による実験結果の解説・集中力レクチャー
※品川女子学院生徒による研究発表について
集中力が切れやすい人は“紅茶”が良い?「集中力をアップ」する方法はWoman Wellness Onlineで公開された投稿です。

【筆者略歴】

坂本雅代

大手エステティックサロン店長を経て独立起業。エステティシャン歴は15年となり、これまでに男女延べ1万人以上を施術。現在はサロン経営、エステ講師、美容ライターとして活動中。

の記事をもっとみる