1. トップ
  2. 恋愛
  3. アイタタ!男子が「自分のこと可愛いって勘違いしてるな」と思う女子の特徴

アイタタ!男子が「自分のこと可愛いって勘違いしてるな」と思う女子の特徴

  • 2017.7.1
  • 10122 views

可愛くなるために努力することがもはやライフワークになっている女子もいるはず。美容やメイク、ダイエットやファッションなど、がんばった分だけ結果が出れば自信にも繋がりますよね。


しかしその裏では、そんな女子の振る舞いに男子は「勘違いしているな~っ」と思っていることも・・・。今回は、男子が「自分のことをかわいいと勘違いしている」と思う女子の特徴をご紹介します。

またその角度?SNSが自撮りばかり

「SNSにいつも同じ角度で自撮りしてアップしている子がいるけど、実物と自撮りが違いすぎるんだよね...。勘違いしてそう」(20歳/男性/学生)


「今日のランチ~とか言って自分とランチをアップしているのって芸能人気取ってそう。そもそもあなたのランチとか興味ないですから(笑)」(27歳/男性/不動産)


SNSに自撮りをアップし続けるのは女子ウケも男子ウケもNGな行動です。
モデルがファンのためにオフショットを見せるように自撮りをアップし続けている女子は勘違いしているなぁと思われているかもしれません。確かに、オシャレなランチを載せたかったら、ランチだけを撮ればいい話ですもんね・・・。SNS用のオシャレな写真もほどほどがいいのかも?

意外とバレてます!男子の前でぶりっ子

「社内のアイドル的存在でみんなにモテてた同僚。その子が給湯室で女子同士で話している所をたまたま見かけたんだけど、全然違いすぎてびっくりした。それ以降ぶりっ子が痛く感じる」(26歳/男性/会社員)


「女友達でぶりっ子がいるんだけど、自分では気付かれてないつもりらしいけどバレバレです。正直かわいかったらぶりっ子でも許せるけど、ごくわずかだよね」(27歳/男性/会社員)


男女で態度をコロっと変える女子は意外と男子にバレています。
男子の前でぶりっ子している本人には伝えないけど男子同士の間で話題になっているって知っていましたか?美人ならぶりっ子でも許せるという意見もありますが、男子の言う美人は女子のかわいいよりもキビシイので許される女子はほんの一握りかもしれませんね。

お姫様かよ!他の女子が褒められるとちょっと不機嫌になる

「美意識が高くて美人の同僚が、後輩の女子がチヤホヤされているとあからさまに不機嫌になって、大人として恥ずかしい」(29歳/男性/会社員)


美意識が高いキラキラした女子はどこでも注目の的になりますよね。チヤホヤされて当たり前と思っているのかな?と男子もなんとなく感じて萎えたなんてことも。本当のキラキラ女子はいつでも笑顔を絶やさない女子かもしれませんね。

カラコン怖いです...。メイクが不自然に濃い

「カラコンしている子って可愛いと思っているのかな?不自然すぎて怖いんですけど..」(27歳/男性/営業)
「ハイライトやシャドウで顔をハーフっぽく見せてる人いるけど、あれって似合う人と似合わない人と別れるよね。ナチュラルなメイクだと可愛いと思う!」(24歳/男性/美容師)


女子に人気の流行りのメイクも男子ウケが悪いこともあります。明らかにメイクで盛って可愛く見せていると思われないようなテクニックが必要ですね。ナチュラルメイクが一番難しい、というのがわかります・・・。

おわりに

男子に勘違い女子のレッテルを貼られないためには、モテテクもほどほどに。作り込んだものは、どうしてもバレてしまいますし、マイナスなギャップも出やすいもの。ちょっと肩の力を抜いて、あなた自身の良さをアピールしてみてはいかがでしょうか?(廣松叶子/ライター)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる