1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 洗面台収納アイデア集☆スッキリ収納すればもっと使いやすい!

洗面台収納アイデア集☆スッキリ収納すればもっと使いやすい!

  • 2017.6.29
  • 53286 views

一日の中で幾度となく立つ洗面台。どうせなら使い勝手が良くスッキリと整頓された洗面台を使いたいですよね。とはいえ、限られたスペースでありながら洗面用具や掃除用具など、収納しなければならないものが多い場所でもあるのが洗面台。そこで今回は、使いやすい洗面台にするための収納アイデアを鏡面横、鏡面裏、洗面台、洗面台下の4か所に分けてご紹介します。

使いやすい洗面台収納のポイントは?

①見せていいものと隠したいものを分ける

洗面道具に化粧品、洗濯用の洗剤など、小さな空間に様々なものが溢れている洗面所。使いやすい洗面台収納の第一のポイントは、見せていいものと隠したいものを分けることです。備え付けの収納スペースはもちろん、収納グッズを活用してスッキリとした空間づくりをめざしましょう。 

洗面台の効率的な収納を叶えてくれるのが、鏡面裏収納。生活感の出やすい洗面所周りのアイテムを隠して収納することで、すっきりとした洗面台周りを作れます。洗面台にはハンドソープや歯ブラシなど必要最低限のものだけを見せて収納。グリーンを置く余裕も生まれますね。 

ストレージボックスやバスケットなどの収納アイテムを使うのも洗面台収納におすすめ。インテリア性の高い収納アイテムなら、そのまま出しておいてもサマになります。おうちのインテリアのテイストに合わせて選んでみては?

②導線を考える

顔を洗う、タオルで拭く、歯を磨く、髪を乾かす。と様々な用途がある洗面台。導線を考えて物を収納しておくと、使いやすい洗面台周りを作れます。こちらは、洗面台の左側の手の届きやすい位置にタオルを置いて、ストレスのない身支度が出来る工夫を。 

タイルで出来た棚の上に、ハンドソープやシャンプーを並べた見せる収納。濡れてもすぐに拭き取れるタイルだから、濡れたままの手で使っても安心です。腰の位置に付けたアイアンバーにタオルをかけておけば、使いたいときにすぐ使うことができますよ。 

賃貸などによくあるタイプの収納ポケットがついた洗面台。実は導線を考えるととても便利なんです。とはいえ、ただ物を並べただけでは、ちょっと雑然とした感じがしますよね?そんなときは、DIYでおしゃれにリメイク。上段のポケットにはグリーンを置いて爽やかな洗面台に。 

③グッズを使って収納場所を増やす

洗面台下などの効率的な収納には、100均や無印・ニトリなどの収納アイテムが大活躍します。スペースはあるけど仕切りが無く使い勝手が悪い洗面台下も、プラスチックケースで仕切ればこの通り。また突っ張り棒やスタンドを利用して台を作ると収納力も倍増ですよ。 

見た目にもこだわるなら、自然素材のバスケット。通気性もよくデザイン性も高いので、おしゃれで機能的な洗面台周りを作ることができますよ。違う形も物を並べてもなんとなくサマになるから不思議です。 

洗面台横の壁に棚を設置して収納スペースを増やした実例。好みのインテリアのテイストを使った収納棚ならインテリアとしてもおしゃれです。ティッシュケースも壁にかけて収納するなど、デッドスペースを有効活用しています。 

洗面台の収納でなにかと困るのがドライヤーの収納。形状が独特なうえにコードがついているのでかさばるのがネックです。こんな風にプラスチック製のファイルボックスを使えば出しやすく片付けもらくちんですよ。

洗面台の収納アイデア32選

鏡面横

賃貸住宅によくあるタイプのポケット式の収納棚がついた洗面台。モノトーンでまとめた生活用品を整然と並べれば、それだけで清潔感のある洗面台が作れます。生活用品もなるべくモノトーンのシンプルなものをチョイスしていますね。 

備え付けの洗面台でも自分好みのインテリアを作りたい。そんな人におすすめなのがDIYで洗面台をリメイクすることです。こちらは、プラスチックのポケットを外して、代わりにワイヤーラックを吊り下げたアイデア。もともとポケットを挟んでいた穴にフックを引っ掛けるだけなので、原状回復もらくちんです。 

こちらはポケットをすべて外した後に、木の板を使ってカバーを作成。ワイヤー製のラックを取り付けて収納ポケットも確保しています。大掛かりに見えますが、ポケットを外すだけなので意外と簡単。横の壁にもアイアンのシェルフを付けて収納スペースに。 

アンティークミラーがおしゃれな洗面台。ミラーの下にはワイヤーラックで作った収納ラックが取り付けられています。水切りのよいワイヤーラックは、洗面台の収納にとっても便利。そのうえ収納力も抜群です。 

まるで雑貨屋さんのような雰囲気の洗面台。ナチュラルな木枠のミラーの周りには、木製のボックスを取り付けて収納スペースを確保しています。好きなものに囲まれた洗面台。素敵ですね。 

木枠のミラーとワイヤーラックを使った収納棚がインダストリアルな雰囲気の洗面台。横の壁も板壁にして、収納スペースとして利用しています。アイアンバーを縦にしてタオルラックにするアイデア。マネしたいですね。 

鏡面裏

収納力抜群なうえ、目隠しもできる鏡面裏。置き場所を決めてきちんと収納すれば、使い勝手のいい洗面台を作れます。こちらのお宅は、クリアポットやバスケットを使って中身をわかりやすく。ドライヤーなどはかけて収納しています。 

適材適所にものを収納すれば、こんなにすっきりとした洗面台に。なにかと生活感の溢れるものが多い洗面台周り。ラベリングやボトルの詰替えをして見せる収納もいいですが、せっかくの鏡面裏収納があるのなら、こんな風にわかりやすく並べるのもいいですね。 

100均グッズは、理想的な鏡面裏収納を叶えてくれる便利なアイテム。そのうえプチプラだから、必要に応じてすぐに買い足すことができますね。歯ブラシ立てもプラスチックケースもすべてワンコインで揃います。 

清潔感のある白いタイルのフレームがおしゃれな洗面台のミラー。中を開けると夫婦二人の衛生用品がすっきりと収納されています。コップや歯ブラシもすべて収納して、洗面台はいつもすっきりと。 

扉の裏だって有効活用。吸盤式のフックを使って歯ブラシを掛けて収納しています。歯磨き粉に付いているのは、チューブをきれいに絞る便利グッズ。アイデア雑貨は100均で購入したというから驚きです。 

基礎化粧品などのアイテムは生活感のないシンプルなものを選ぶとそれだけですっきりした印象に。そのまま洗面台に置いてあっても清潔感のあるデザインです。

洗面台

真っ白な洗面台の上には、メタリックなシルバーのトレイ。その上にアメニティを並べればホテルライクな雰囲気に。お隣に置いた水耕栽培のサボテンも清潔感のあるアクセントになっています。 

デコラティブなボトルやグラスが並んだ洗面台周り。歯磨きコップやハンドソープのボトルなど、毎日使うものも素材にこだわればこんなにゴージャスな空間づくりができるんですね。 

木製トレーを使って洗面台周りの細々したものをひとまとめに。マーチソンフュームのボトルは実用性があるうえにインテリア性も抜群だから、こんな風に見せて収納するのがおすすめです。壁に掛けられた収納ポケットは、なんと歯磨き粉用。生活感のあるものは隠して収納するのが賢い選択です。 

ホワイトカラーでまとめた洗面台周り。ハンドソープと歯磨き用コップだけを見せて収納しています。シンクに掛けられたアクリルだわしがモダンなアクセント。歯磨きのついでにさっとお掃除できるのもいいですね。 

極力ものを置かないのがスッキリした洗面台をつくる近道。こちらの洗面台も置いてあるのは、ハンドソープとコップだけです。コップの下にはコースターを置いて、水切りよく。物が少なければお掃除もらくちんです。 

タイルの白い目地が爽やかな洗面台。優しい雰囲気のタイルにホワイトの収納アイテムが良く映えます。洗面台にトレーがあれば、眼鏡を置いたり、アクセサリーを置いたりと便利に使えますよ。 

広々と気持ちのよい洗面台。物を両端にまとめて置くことで作業スペースも広く取れ、スッキリとした印象をつくることができます。洗面台に時計を置くのもいいアイデア。いつでも時間を確認できる上、インテリアのアクセントにもなりますよ。 

まるで海外のような雰囲気の洗面台。マーチソンフュームのボトルが良く似合いますね。洗面台に置く、一つ一つの小物にこだわればため息の出るようなおしゃれな洗面台に。

洗面台下

洗剤のストックにお掃除用具。洗面台の下には収納したいものがいっぱいです。使いやすい洗面台を作るなら、洗面台下の収納スペースをいかに確保できるかがカギ。収納グッズを上手に使って効率のよい収納を叶えましょう。 

深さのある収納ボックスを使えば、詰替え用の洗剤やシャンプーなどもすっぽりと収納することができます。こちらは無印良品の半透明のメイクボックスを洗面台下に。伸縮タイプの洗面台下台を使えば、収納力も倍増です。 

A4のファイルボックスも洗面台下収納の便利なアイテム。こちらも高さがあるので、ボトルや詰替えパックを効率的に収納できますよ。突っ張り棒をその上に渡して、スプレーはかけて収納。 

洗面台下の収納力アップに便利なのが収納台。100均などを探せば、様々なサイズのものがあるので、おうちの収納スペースにあわせてぴったりなものが選べますよ。2段にして収納ボックスを組み合わせたら無駄のない収納空間が出来上がります。 

スタッキングできる衣装ケースを洗面台下の収納アイテムに。奥行きのある洗面台下。引き出し式なら見やすく取り出しやすい収納ができますね。空いたスペースにはファイルボックスを入れてシンデレラフィットな収納に。 

こちらも衣装ケースを使った洗面台下収納。半透明のケースは中身が見えてわかりやすい反面、雑多な印象になることも。こんな風に目隠しの紙を入れておけば、開けた時もすっきりですね。 

ファイルボックスやプラスチックケースを使って、すっきりとした洗面台下収納に。体重計の収納場所もきちんと決まっているのがいいですね。扉の部分は両面テープ式のタオルバーを使って掃除用の雑巾を効率よく収納しています。 

無印良品やニトリには、ワイドタイプのファイルボックスがあります。高さがあって収納力も抜群なので、洗面台下でも大活躍間違いなし。他のアイテムと組み合わせてシンデレラフィットな収納空間を作りましょう。ホワイトでまとめると清潔感もありますね。 

洗面台下にある排水トラップ。どうしてもデッドスペースになってしまいますよね。こちらのお宅で使っているのは、排水トラップを挟んで設置できるタイプの収納台。デッドスペースを回避しながら収納力をアップできます。 

こちらは排水トラップの部分に引き出しボックス、その両脇にはファイルボックスを並べてデッドスペースをうまく回避した収納に。小引き出しの収納ボックスには、ドライヤーの他にせっけんや歯ブラシなどの小物を効率よく収納しています。 

扉のないタイプの洗面台下ならインテリア性のあるバスケットを使った収納がおすすめ。こちらは無印良品のブリ材ボックスを重ねてナチュラルな雰囲気の収納スペースに。蓋もついているので中身が見える心配もありません。 

シンプルな衣装ケースを使って洗面台下をオープン収納に。上に空いた隙間には、体重計やティッシュケースを置いて、少しのデッドスペースも見逃しません。

洗面台収納のおすすめグッズ

100均

100均の便利な収納グッズといえば、まずはプラスチックケース。形もサイズも様々なものがあるので、組み合わせて使えばシンデレラフィットな収納がプチプラで叶います。よく使うものは蓋なし、使用頻度の低いものは蓋つきなど使い分けしてもいいですね。 

こちらで使っている歯ブラシスタンドや吸盤式のコップスタンドも100均のアイテム。こうした便利グッズも100均には充実していますよ。プチプラなのに高見えなのが嬉しいですね。 

突っ張り棒を引き出しに入れてタオル収納の仕切りに。他にも鏡面裏や洗面台下に設置して、スプレーなどをかけて収納することができますよ。 

無印

シンプルなフォルムと丈夫な作りで定評のある無印良品のファイルボックス。高さがあるので、洗面台下の収納にはもちろん、そのまま出しておいてもサマになるのが嬉しいですね。 

天然素材のバスケットも充実している無印良品。ラタンの枠と竹のフレームを組み合わせたブリ材ボックスは、積み重ねても使えるのが嬉しい。通気性も抜群なので、生活用品はもちろん、タオルなどを収納しても。 

衣装ケースとしてもおなじみの無印良品のポリプロピレン収納ケース。スタッキングできるので、洗面台下の収納に適しています。奥行きがある収納スペースも引き出し式なら見やすく取り出しやすいです。 

IKEA

IKEAの大人気アイテムであるVARIERAボックス。洗面台の収納にももちろん大活躍します。大と小の使いやすいサイズ展開なので、用途によって使い分けができますよ。取っ手もついているので、引き出しのようにして使うのもグッド。 

79円とプチプラでありながらなにかと便利に使えるのが、IKEAのSUNNERSTA。引っ掛けて使うことができるので、洗面台のポケットやタオル掛けなど、洗面台のちょっとしたスペースを収納として使うことができますよ。 

まとめ

使いやすい洗面台の収納アイデアをご紹介しました。身支度用品や掃除用品など、生活感の出やすいアイテムを収納することが求められる洗面台。見せる部分と隠す部分をバランスよく配置したり収納グッズを活用したりすることで、家事導線のよい収納空間が作れます。皆さんもご紹介したアイデアを参考におうちの洗面台の収納を見直してみてはいかがですか? 

の記事をもっとみる