1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 大人気の電球を取り入れたインテリア20選。レトロなフォルムがお洒落で素敵♡

大人気の電球を取り入れたインテリア20選。レトロなフォルムがお洒落で素敵♡

  • 2017.6.20
  • 3265 views

最近お洒落なインテリアショップなどで必ず見かけるようになった、シェードいらずの電球ライトが大人気です!シンプルデザインながら、ほわっと暖かく照らしてくれるライトなら、お部屋の雰囲気作りにピッタリです!また、まあるい電球のフォルムは雑貨としても大人気ですね!今回は、そんな電球を素敵に取り入れたインテリアを集めてみました♪

レトロなフォルムがお洒落♡電球使いで雰囲気のあるお部屋を作ろう!

気分はパリのアパルトマン!?

まんまるフォルムに真鍮色のソケットがお洒落な電球です。一灯をさりげなく垂らして、まるでパリのアパルトマンの様なこなれた雰囲気を演出しています。

ギャラリースペースのように

白い壁にシンプルな電球がとても映えて、ギャラリーのようないい雰囲気です。大切な雑貨を飾るスペースには、ほんわかした光で空間を包み込んでくれます。 

デスクを照らして

デスクライトとしても、電球が可愛いアクセントとして効いています。キューブ型のスタンドがモノトーンで揃えられていて、シンプルなインテリアにマッチしていますね。 

エジソンバルブも大人気!

同じ電球でも、フィラメントの繊細な光が美しいエジソンバルブは、よりアンティークな雰囲気で注目を集めています。見ているだけでうっとりしてしまう、古き良き時代の灯りを取り入れるのも素敵です。 

間接照明としても

少し長細いフォルムがレトロ感いっぱいのライトが、間接照明としてお洒落に使われています。流行のブルックリンスタイルのお部屋が、よりかっこいい雰囲気になりますね。 

クリップタイプのスタンドで

クリップで挟むスタイルが珍しいタイプの照明です。太いコードにも味わいがありますね。フィラメントの光が、インテリアを深みのある上質な空間へと演出してくれています。 

背の高いスタンドタイプ

こちらのお部屋では、背の高いスタンドタイプのライトとして、電球が使われています。デスク周りにちょっとポップなアクセントとして使う、気の利いたアイデアです。 

モダンなインテリアに

色違いのソケットが楽しい電球を2灯使って、長さ違いで配置しています。軽く巻いたコードのラフ感も素敵ですね。モダンなインテリアが一層お洒落に見える使い方です。 

ダイニングにも

ダイニングスペースに2灯の電球を並べてみても素敵です。シェードがない分、すっきりと洗練された雰囲気になるので、他の家具を主役として引き立たせたい時にもおすすめです。 

3つ子みたいなライトで

ベッドルームとダイニングを兼ねるお部屋では、電球の優しい灯りが陰影を作り出し、空間全体をうまくまとめてくれます。3つ子みたいに並んだライトなら、アクセントにもなってお洒落感が増しますね。 

大人っぽいドロップ型が素敵

雫が垂れたようなフォルムが、大人な雰囲気を醸し出しています。低く下げることでカフェスペースを引き立ててくれる、お洒落な使い方ですね。

シャンデリアタイプで

シャンデリアタイプのライトが、外国のインテリアのような雰囲気です。ソケットもコードもゴールド系のカラーが使われていて、優美で華やかな印象ですね。 

直線的でクールに

直線的で無機質な印象の電球使いが、ナチュラルインテリアのポイントになっています。同じ多灯タイプでも、シャンデリアとは全く違ったクールなデザインがかっこいいですね。 

ランダムに下げて

それぞれ形の違う電球をランダムに配置して、カフェの様なこなれた雰囲気です。さびれた壁やアンティークなポスターに、ほんのりとした灯りが彩りを添えてくれます。 

明るいリビングに

ナチュラルで明るいリビングには、3色のソケットがカラフルな電球でキュートなアクセントを。主張しすぎないデザインなので、こんな風に色で遊んでみても楽しい雰囲気になります。 

カゴに入れて個性を演出

エジソンバルブをカゴに入れてぶら下げた、何とも個性的なアイデア。シンプルな電球なら、こんな飾り方もさり気なく決まります。一緒に飾ったドライも合わせてナチュラルな雰囲気に。 

グリーンを入れて楽しむ

ころんとしたフォルムの可愛さから、最近は電球型の雑貨も人気のアイテムとなっています。こんな風に花器としてグリーンを入れて飾るのも、味があって可愛いですね。 

100均アイテムでDIY

こちらは100均の電球型容器、ワイヤー、フェイクグリーンでDIYしたオブジェ。トレンドも気軽に手作りできるアイデアが嬉しいですね。玄関やトイレにちょこっと飾っても可愛くなりそうです。 

吊り下げるディズプレイに

電球型の入れ物にグリーンを入れて、吊り下げるアイデアです。一見すると、本物の電球のように飾られているところがお洒落で楽しい雰囲気ですね。 

ドリンク入れもかわいく

こんな電球フォルムのドリンクボトルも登場しています。お揃いのカラフェと合わせて、何とも個性的でチャーミングなカフェタイムを演出してくれます。フルーツを入れたフレーバーウォーターなどでも、お洒落になりそうですね。 

まとめ

いかがでしたか?電球はその愛らしい形とレトロな味わいで、様々なインテリアにマッチするトレンドのアイテムです。ぜひ本格的な照明は勿論、気軽な雑貨からでも、その魅力を取り入れてみてくださいね!きっとほんわか優しい気持ちになれますよ♪ 

の記事をもっとみる