1. トップ
  2. ファッション
  3. 半数が〇〇派! 先輩ママに聞く「外さない、浮かない」授業参観の服装とは【パパママの本音調査】 Vol.100

半数が〇〇派! 先輩ママに聞く「外さない、浮かない」授業参観の服装とは【パパママの本音調査】 Vol.100

  • 2017.5.31
  • 24248 views

© paylessimages - Fotolia.com

新学期がはじまって約2ヶ月。小学1年生のお子さんがいる人は、初めて授業参観に行くということもあると思います。そこで悩むのが授業参観のときの服装。どれくらいきちんとした格好で行けばいい? デニムはOK? など、気になることを先輩ママやパパに聞いてみました。

Q.授業参観での服装、どうしてる?
1.スーツなど正装 3.0%
2.ワンピースなど清潔感のあるもの 9.8%
3.パンツスタイルなど少しカジュアルなもの 34.1%
4.ジーンズなど普段着のようなラフなもの 51.5%
5.その他・未定1.7%

ジーンズなど普段着のようなラフなものを着ていくという人が51.5%と過半数以上という結果になりました。その次に多いの服装も、パンツスタイルなど少しカジュアルなものが34.1%と、授業参観は比較的ラフなスタイルで行っているパパやママが多いようです。

■カジュアルのなかにもきちんと感を

ボトムがデニムなどカジュアルなものだとしても、トップスをシャツやきれい色のものにすると清潔感のあるきちんとした着こなしに。ヘアスタイルやアクセサリーでちょっとしたおしゃれ感を出すのもポイントです。学校なので露出の多い服装は控えましょう。

「授業参観や懇談会はジーンズは避けています。上に合わせるものをちょっときれいめにして、アクセサリーをつけています」(神奈川県 40代女性)

「カジュアルでもきちんと感のある着こなしを心がけています」(神奈川県 40代女性)

「先生に対する礼儀で、きちんと感が出る程度にはして行きます」(滋賀県 40代女性)

「露出の多い服は避けています」(千葉県 30代女性)

■きちんとすぎると浮くことも?!

上下スーツや結婚式の二次会のようなワンピースだとかえって浮いてしまうことも。がんばりすぎない格好のほうが、周りに馴染めそうです。

「学校にもよるでしょうけど、うちの学校はみなさんデニムなどラフな感じなので合わせています。ワンピースやスーツだと浮きます」(青森県 40代女性)

「最初だけ少しきれいな格好で行きましたが、全く気にする必要がないことがわかり、次からは普段着にしました」(千葉県 50代男性)

■働くママの場合はお仕事スタイル

ワーキングマザーの場合は、仕事を早退して行くことが多いので、授業参観用のスタイルというよりもお仕事スタイルのまま学校に行くことになります。ある程度自由がきくのであれば、スーツでも明るめの色にしたり、デニムにTシャツなどカジュアルな格好が仕事着の場合は、カーディガンやストールなどを1枚羽織るといいですね。

「仕事中に抜けていくので、参観日のために服装を考えることはありません。土曜参観のときも基本は普段着です」(鳥取県 40代女性)

「仕事を早退して直行なので、いつも会社の事務の制服です」(栃木県 40代女性)

「仕事中にいくのでスーツで行きます」(静岡県 40代女性)

Q.授業参観での服装、どうしてる?
アンケート回答数:10593件
ウーマンエキサイト×まちcomi調べ

(サトウヨシコ)

の記事をもっとみる