1. トップ
  2. インテリア
  3. お花のある風景♡切り花を飾って暮らしにゆとりと潤いをプラスしませんか?

お花のある風景♡切り花を飾って暮らしにゆとりと潤いをプラスしませんか?

  • 2017.5.31
  • 18492 views

お家にグリーンがあると、やはり癒されますよね。観葉植物もとても良いのですが、季節のお花をちょっとテーブルなどに置くのも悪くないですよ。その時々にしか手に入らないお花を置くことで、流れてゆく時をきちんと感じることができ、日々気が付かずにささくれ立ってしまう心をなごませてくれるのではないでしょうか?今回は素敵にお花を飾っているロケーションを見てみましょう。

お花を可愛く飾って素敵なお部屋にしている実例8選

シンプルインテリアにはマスト

シンプルインテリアにしているお家の人はお花をよく飾ります。物でお部屋を飾るのではなく、お花によって部屋の中にインパクトのある華やぎを添えます。お花もお部屋もとても素敵に見えますね。 

個性的な丸い花瓶に

個性的な花瓶にいけるのは難しいものですが、とても見事で素敵な雰囲気を出していますね。グリーンのバラも珍しく、さりげなく高級な雰囲気です。白い花瓶の枝物の動きもおもしろく、シンプルな玄関に生き生きとした雰囲気が醸し出されています。

椅子に飾る

スツールや子供用チェアにお花をいけたフラワーベースをのせるというのはよくある飾り方ではありますが、やっぱり素敵ですよね。特別なステージという雰囲気が出て、何げない草花もとても印象深いものになるようです。 

インパクトのある生け方

試験管をワイヤーネットにくくりつけて一輪挿しに。深紅のダリアを花だけ飾ると、とてもインパクトがあります。横にアイビーの緑がのびてきていますが、孤高を行く風情がクールです。 

黄色いミモザは人気の花

ミモザは人気のお花ですね。パッと明るい黄色が、周り全部を明るくするような印象です。金魚鉢風のガラス瓶にたっぷりと水を入れて飾ればいきいきとした雰囲気が続きますね。周りがシンプルなので、余計にインパクトのあるワンシーンです。 

レースフラワーの可憐さ

レトロでエキゾチックな雰囲気の鏡とウォールシェルフですね。北欧の白樺かごにコップを入れて、ふわっとレースフラワーがさしてある様子は、なんだか懐かしい記憶のようです。隣にある北欧柄の小鉢の置き方もおしゃれですね。光るセンスを感じます。 

ほんのりとピンクがさしている白バラ

小ぶりのガラス瓶に、バラを1輪さして、多く飾らず、ただそれのみのシンプルな美しさを追求しているところが素敵です。本当にそのものの美しさを余すところなく味わう風情です。シンプルな状態の良さというのは、こうして素晴らしいものを余計なノイズを拾わずに味わえるところでしょう。 

ミルクビンのような素朴なフラワーベースに

豪華な花をつけた芍薬をミルクビンのような素朴なフラワーベースにざっくりさしているところがおしゃれです。他に余計なものが置かれていない部屋にあるだけで、美しさがきわだっているようです。 

まとめ

いかがでしたか?お花を飾ってみたくなったのではないでしょうか?お花を飾る時のポイントは難しいことを考えるよりも、こういう風にしたら素敵だなとか、面白いなと感じる心に従って、生けていく方がきっとうまく飾れますよ。お花を飾ったら、さっそく誰かを招いてみましょう。 

の記事をもっとみる