1. トップ
  2. ダイエット
  3. 華奢感あるスッキリ太ももを実現。脚痩せに重要な2つの筋肉に同時に効く簡単ポーズって?

華奢感あるスッキリ太ももを実現。脚痩せに重要な2つの筋肉に同時に効く簡単ポーズって?

  • 2017.5.24
  • 111305 views

間もなくやってくる夏本番にはスッキリ印象のボディで水着だって自信を持って着こなしたいもの。でも、痩せにくいパーツとして挙げられる太もものムッチリ感が悩みの種という方も少なくないと思います。その一因には太もも周りの筋肉が弱くなっていること、日々の疲れから来るむくみなどが挙げられます。

そこでオススメなのが、内転筋と外転筋に同時に効くピラティスの簡単ポーズ「ダブルレッグリフト・ピラティス」です。太ももの引き締めと脚全体のむくみ予防を同時に叶えてくれるので、ぜひ習慣にしてスッキリ華奢な印象の美脚ラインを叶えましょう。

内転筋&外転筋に同時に効く「ダブルレッグリフト・ピラティス」

(1)安定した固めの床に横向きに寝る

(2)息を吸って、息を吐きながら両足を持ち上げる ※意識はお腹に集中してください。

(3)息を吸いながら、両足を持ち上げたままキープ ※呼吸は胸式で、吐いたときにお腹を絞るイメージで行います

(4)息を吐きながら足をおろす

「ダブルレッグリフト・ピラティス」を実践する上で最も大切なのは、エクササイズを始める(1)のポジション。下写真のように骨盤が前に倒れないように、しっかりと腰を床に垂直に立てて内腿をしめるよう心がけてください。

ピラティスは“回数よりも質”が重要で、一連の動きを流動的に行うのがコツ。べての動きをお腹を固定させるような意識で、充分にこなせるようになってきたら(2)から(4)の動作を増やしてみましょう。来たる夏本番に向けてぜひ習慣にして、華奢感あるスッキリ太ももを実現させて夏コーデを存分に楽しみましょうね。

photo:Akihiro Itagaki ピラティス監修:KANA(ゼロヨガ インストラクター/インストラクター歴3年)

の記事をもっとみる