1. トップ
  2. スキンケア
  3. 「プチプラ美白コスメで効果を出すには?」「日焼け後のリカバリー法は?」etc.美賢者の美白ケアを公開!

「プチプラ美白コスメで効果を出すには?」「日焼け後のリカバリー法は?」etc.美賢者の美白ケアを公開!

  • 2017.5.20
  • 13438 views

「MAQUIA」6月号では、美の賢者たちの美白・UVの小技・ウワサを入手! ピックアップしてお届け。

小技・ウワサ・小悩み解消
美白・UVの
よもやま相談

お話を伺ったのは
美容家小林ひろ美さん
確実&素早く、さらに効き目が倍増する秘技を次々に生み出す、美の発明家。ご自身の白くみずみずしい肌は業界随一の声も。

トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん
何千人もの肌に触れた経験から、数々の女性誌で独自の美容テクニックを披露。ユニークで的を射た美容術にファンも多い。

美容ジャーナリスト小田ユイコさん
これまでにも数多くの美白特集を担当。最新の研究から商品スペックまでを網羅した、幅広い視点で美白トレンドをジャッジ。

美容エディター藤井優美さん
読者目線に立った美容企画を数多く担当。化粧品会社の研究所取材も多く、その膨大な知識量は編集部でも一目置かれる存在。

銀座ケイスキンクリニック慶田朋子院長
患者の〝Beauty QOL”を高めるをモットーにキメ細やかで丁寧な診察が人気。著書には『365日のスキンケア』(池田書店)。

ウォブクリニック中目黒髙瀬聡子院長
効果実感の高いケアを効率よく行うお手入れ指導に定評がある。また化粧品ブランド「アンプルール」の研究開発も行っている。


Q.顔以外に、美白肌に見えるパーツは?
A.首やデコルテに透明感があるとレフ板効果が

「歯を白くすると清潔感が生まれ顔にも透明感が。首やデコルテのくすみを抜くと、レフ板効果で明るい肌に見えます」(小林さん)
「唇や白目も美白肌印象を左右」(水井さん)


Q.美白肌になれる美容医療は?
A.ケミカルピーリング、イオン導入、フォトフェイシャルなどを

「ケミカルピーリングと導入だけでも化粧品の効きが変化」(小田さん)
「フォトフェイシャルは3〜4週に1度、真夏も照射できるので肌力アップの強い味方」(慶田先生)


Q.肝斑も美容医療でなんとかできる?
A.肝斑用のレーザーと導入、内服を組み合わせます

「トラネキサム酸やビタミンC、Eなどの内服と塗り薬で肌を落ち着かせてから、肝斑用のトーニングというレーザーや低出力のフォトフェイシャル照射を行います」(慶田先生)


Q.シミのできやすさは遺伝でしょ?
A.遺伝もあるけれど後天的要素も大いに関係

「シミができやすい肌かどうか、肌が持つ抗酸化力などは遺伝子が関係あります。でも、UVケアや毎日のお手入れ方法など、後天的な習慣も大きく影響します」(慶田先生)

Q.解答陣の美白&UV術を知りたい
A.内外ケアで解決します

「明日どうしても透明感が欲しいときは断然シートマスク」(藤井さん)

「飲む日焼け止めのヘリオケアを毎朝。高濃度ビタミンC点滴も定期的に」(髙瀬先生)

「1年中最高数値の日焼け止めを塗り、なるべく地下や日陰を歩きます」(慶田先生)

「日傘、長袖、ストールは必須。ホットタオルなどを使った温&冷ケアで美白が効きやすい肌に」(水井さん)

「体を疲れさせない。腸内環境を整える。内側のケアを始めて肌トーンが上がりました」(小田さん)

「P113のAPCドリンクは透明感が目に見えてアップ」(小林さん)


(右から)即効美白感で人気。シミができやすい頬を集中ケアする形状。HAKUメラノシールド マスク[医薬部外品] 30ml 1袋 ¥1500(編集部調べ)/資生堂 生命力が強いヒト由来乳酸菌「L.ロイテリ菌」を配合。バイオガイア プロデンティス 30錠 ¥3000/バイオガイアジャパン

Q.プチプラ美白コスメで効果を出すには?
A.たっぷり使うこと

「プチプラだからこそ惜しみなく。 肌の保水機能を回復する新知見を取り入れたアクアレーベルは、プチプラでも期待大」(小林さん)


新保水ケア成分ベビーアミノ酸を配合。アクアレーベル ホワイトアップ ローション[医薬部外品]全3種 200ml 各¥1400(編集部調べ)/資生堂

Q.唇にもシミはできる?
A.できます。原因もリスクも肌と同じ

「ターンオーバーが早いので肌よりはできにくいけれど、唇にもメラノサイトはありメラニンも生まれます。紫外線のほか、かぶれなどの炎症も原因です」(髙瀬先生)


(右から)唇のエイジングケアも。クレ・ド・ポーボーテ ソワンUVレーブル SPF30+・PA+++¥6000/資生堂インターナショナル

植物由来成分でUVカット&ダメージケア。HACCI リップグロスUV 2017 ¥2800/ハッチ

Q.メイクで美白肌に見せるポイントは?
A.目の周りに透明感を。ブルー系の下地が活躍!

「目の周りに透明感があると顔全体が美白印象になるので、白パール系やブルー系の下地をゴーグルゾーンに。二重の幅にシャーベットカラーを入れるのも○」(ヘア&メイク高橋里帆さん)

ブルーが色残りせず素肌に溶け込み透明感を演出。コントロールベイス(ブルー)全3色 SPF20・PA++ 20g各¥2800/イプサ

Q.日焼けしてヒリヒリ。シミにさせないリカバリー法は?
A.とにかく冷やして

「氷水や冷タオルで冷やし、熱やほてりがおさまったら水分補給。冷やしたワセリンをふわっとのせてガードして。美白は日焼けが鎮静した後から」(小林さん)

ぷるぷるシートで保湿&鎮静。ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク 22ml×4枚 ¥1200(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア

Q.シミを隠すにはコンシーラー?
A.頬にツヤや透明感を出してシミの存在感を飛ばして

「シミを1つ1つ隠すより全体の美肌印象を高めて。チークは2種使い。広めにふわりと入れた後、中央にツヤ度の高い濃いめの色をポンと置くと、透明感とツヤ感が生まれてシミから目線をずらせます」(ヘア&メイク高橋里帆さん)

(上から)透明感のあるレッドで肌から浮かず、生き生きした印象に。マキアージュ チークカラー(クリア)RD444 ¥1800、ケース¥1000(編集部調べ)/資生堂 肌にしっとりとなじみ、キメを整えて自然な血色感をプラス。チーキーシーク ブラッシュ 13 ¥3000/THREE


MAQUIA6月号

撮影/神戸健太郎(モデル) 河野 望(物) ヘア&メイク/高橋里帆〈Three PEACE〉 スタイリスト/松島 茜〈io〉 モデル/中西麻里衣(マキアビューティズ) 取材・文/柏谷麻夕子 轟木あずさ 構成/芹澤美希(MAQUIA)


【MAQUIA6月号☆好評発売中】

の記事をもっとみる