1. トップ
  2. 恋愛
  3. 年齢別にメリットが! 幼稚園には何歳から入るのがベストか

年齢別にメリットが! 幼稚園には何歳から入るのがベストか

  • 2014.12.19
  • 902 views

【ママからのご相談】

現在もうすぐ3歳になる女の子の育児をしているママです。娘と仲良くしてくれているお友達が皆、春から幼稚園に入園するそうです。わが家は3歳から幼稚園に入れようとは思っていなかったため困惑しています。娘だけ蚊帳の外になってしまうのがかわいそうで、入園を検討しています。一体、子どもは何歳から幼稚園に通わせるのがベストなのでしょうか。

●A. 家庭の方針に合った時期がベストです。

こんにちは、どっふぃーです。ご相談ありがとうございます。

一昔前までは、年長さんクラスから入園する子だってたくさんいたのですが、最近は3歳から本格的に幼稚園に通わせる人も多いですね。

子どもの心と体の発達に大きな影響を与える幼稚園。幼稚園に入園することで得られるそれぞれの年齢のメリットを、鳥取県米子市で幼稚園の先生をしている女性にお伺いしてみました。

●多感な3歳児、身の回りのことができるように!

『比較的まだ通い始める子が少ない3歳さんのクラスは、格段に大きく成長するのが“身の回りのこと”です。自主的にトイレに行けるようになったり、食事の前に手洗いができるようになるなど、当たり前のようで難しい生活面での自立を促す効果が期待できます』(鳥取県米子市の幼稚園教員・女性)

トイレトレーニングがまだ完璧ではないというお子さんでも、周りのお友達がオムツを履いていない様子を見たりして、「自分もオムツ卒業するぞ!」なんてやる気になってくれることもあるんだとか。

まだまだ子どもとはいえ、プライドも多少芽生えてくるこの年齢だからこそ、幼稚園のお友達が良い刺激になってくれそうです。

●社会性が広がる4歳児! お友達との関わり合いから学びます

『4歳児クラスのお子さんは、お友達とのおしゃべりはもちろん、一緒にごっこ遊びなどさまざまな関わり合いをします。3歳児に比べ、自分のペースで過ごすよりも皆と足並みをそろえることを身につけはじめます。同年代の子と関わることで、社会性が身に付きますよ』(前出幼稚園教員)

親として気になるところは、“お友達とちゃんと仲良く遊べているのかどうか”だと思います。楽しく仲良く遊ぶには、実際に同年代の子がいる社会に入って実際にお子さん本人が試行錯誤していくほかありません。

幼稚園は子どもにとってはじめての家庭以外の社会です。友人関係で悩んだりすることもあるかもしれませんが、人格形成に社会性は必要不可欠ですからなんとか身につけていってもらいたいですよね。

●小学校への準備期間、規則と学ぶことの大切さを知る5歳児

『5歳児クラスになると、来年度から小学校に入ることも視野に入れて生活をします。遊びはもちろん、お勉強することもありますし、時間を守ること、挨拶をすること……たくさんの“社会のルール”を学べるのが5歳児さんです』(前出幼稚園教員)

自分の好きな時間に遊び、お腹がすいたら食べていたお子さんも幼稚園ではそうはいきません。幼稚園では、社会に出て生きていく上で“必要な我慢”を学ぶことができるのです。

●それぞれの家庭で“正解”のカタチは違います

いかがでしたか? どの年齢もそれぞれに得られるものがあるということがお分かりになったかと思います。

幼稚園で何歳で行かせるのが正解、というものではありません。家庭の事情があるでしょうし、今は幼稚園ではなくてもたくさんの習い事、幼児教室もあります。

各家庭の方針に合った教育をすることが、お子さんの心身の健やかな成長を促してくれることでしょう。

(ライタープロフィール)

どっふぃー(船舶料理士)/元海上保安庁職員。海のコックさんをしながら人命救助業務に従事していた変わり者。出産後、夫の転勤のため泣く泣く退職し、現在は一姫二太郎のママ。「人の役に立ちたい!」という気持ちは主婦になった今もブレず、現在はフリーライターとして多方面に記事を執筆中。“ためになる記事、役に立つ記事”を広く世に配信すべく、日々執筆活動をしています。

の記事をもっとみる