1. トップ
  2. メイク
  3. 大人に似合う「オレンジメイク」は肌と同化させずにツヤや輝きをアピール

大人に似合う「オレンジメイク」は肌と同化させずにツヤや輝きをアピール

  • 2017.4.29
  • 7240 views

今季注目すべきはオレンジ! 「MAQUIA」6月号から、イガリシノブ流オレンジカラーを使った大人メイクをご紹介します。

イガリシノブ的
Orangeメイクは…
肌と同化させずに利かせるのがカギ

日本人特有の黄み肌とオレンジは馴染みすぎてしまうので、メイクとして利かせるための色や質感選び、全体のカラーバランスがとても重要なんです。わざとツヤや輝きでアピールさせるのも一つのテですよ。


“目”にとり入れるなら…

白肌さんが持つ
天然シャドウ風が狙い

「濃い色を選ぶのではなく、あえてキラッとラメ感のあるもので主張させるのがいいですね。色素の薄い人が持つ、目まわりの天然シャドウをイメージすると分かりやすいと思います」

1ディオールショウ モノ 541 ¥3600/パルファン・クリスチャン・ディオール(限定) 2プリズム パウダーアイカラー 005 ¥800/リンメル(5月19日発売)


3ルスティロ ウォータープルーフ 08 ¥2700/ランコム(5月19日限定発売) 4イニミタブル ウォータープルーフ 97¥4200/シャネル(5月12日限定発売) 5「唇はベージュの5をベースに6のパープルを重ねると、締まりすぎず旬な大人の表情に」。ディオール アディクト ラッカー スティック 620、6同 984 各¥3900/パルファン・クリスチャン・ディオール


aメタリックな輝きで、視線を惹きつける。ルスティロ ウォータープルーフ 10¥2700/ランコム(5月19日限定発売) bウェットな輝き。ウイスパーグロスフォーアイ 12 ¥3300/THREE(5月24日限定発売) c肌なじみ抜群。プレスドアイシャドー(レフィル) ノマド ¥2000(4月26日限定発売)、カスタムケース Ⅰホワイト ¥500/シュウ ウエムラ


HOW TO

アイホールに1のオレンジをチップで広げる。下まぶた全体にも囲むようにのせて。

3のパールがかったブラウンライナーで、上まつ毛のキワの隙間をうめて引き締める。

茶色のラインが目尻に現れるとメイク感が強まるので、ラインを下げてあくまで影に。

上まぶたのくぼみに2の輝くオレンジラメをのせ、色みの存在感をアピールする。

下まぶたの中央にも2を重ねて。まつ毛の根元を中心に4の茶色のマスカラを塗布。



MAQUIA6月号

撮影/菊地泰久〈vale.〉(モデル) 岩城裕哉(物) ヘア&メイク/イガリシノブ〈ビュートリアム〉 スタイリスト/松島 茜〈io〉 モデル/泉 里香 構成・文/森山和子 企画/芹澤美希(MAQUIA)


【MAQUIA6月号☆好評発売中】

の記事をもっとみる