1. トップ
  2. お仕事
  3. ムダな“人員”はいらない! “人材”不足に翻弄されるOLたちの現実!

ムダな“人員”はいらない! “人材”不足に翻弄されるOLたちの現実!

  • 2017.4.24

慢性的な“人材”不足に悩む職場…その影響は?

やってもやっても終わらない仕事、熱が出ても休めない現状…これってもしかして職場のキャパオーバー? 今回は、人員不足についてOLたちに直球で質問をぶつけてみました。社会的に残業が厳しく制限されるなか、働く女性たちの葛藤とは!?

正直、職場に人は足りていると思う?

グラフデータ

足りていない 52%
足りている 23%
むしろ余っている 18%
そのほか 7%

※シティリビングWeb読者を対象としたWeb調査※有効回答数:181件※アンケート実施期間:2017/2/1~2/14

フラストレーション爆発! 人員不足

人手が足りないからといって、どんどん仕事量を増やさないで。 許容量の限界! (にこる)
個人プレー&人手不足で、営業なのに営業に集中できない! それで、営業成績が悪いなんてふざけないで!(まあぽよん)
ヘルプ! 助け合いながら、一緒に働きませんか?(オッコ)
いつも定時で帰るような部署に人員が補充されるのはどうかと思う。残業するなと言うわりに、定時で帰れる部署から仕事をどんどん押し付けられるのは矛盾してる!(ふゆ☆彡)
人員にゆとりがあれば、仕事の細部まで手が届くのに…。通常業務をこなすのでいっぱいいっぱいだと、プラスアルファの仕事ができない(ビター)
人が増やせないから、残業はいくらでも‥なんてふざけんな。仕事を増やすな! バカヤロー!(ハナハナ)

慢性人材不足の原因は…?

会社にしがみついている人がいるので人手は足りている…が、結局デキる人に仕事が片寄って効率が悪い(ちゃ)
仕事もないのに残業し、携帯いじったり、トイレに頻繁に行ったり、数分置きに水を飲んだり…こういう人の代わりに違う人を雇って!(はに)
働かない派遣のオバサンのために、早出して雑用。以前は2人だったところに3人もいらない(望)
定年年齢が引き上げになったからか、若者不足なのか…給料が高いくせに利益を上げられない管理職のおじさんばかり増え、若い社員の負担は増えるばかり(おお)
働いている人が高齢化しているのがわかるが、そうそう役立つ先輩がいるわけでもない。昔からのやり方に固執したりとか、自分の休みを優先したり…とか。昭和の状況が続いており、正直萎える(ややこ)

人員にまつわる弊社の不思議

ウチの職場は基本的に相談(という名の雑談)好きで、そこかしこで立ち話。そうなると、自席の電話さえ取らない。そのくせ、「忙しいですぅ」とアピールするグループが多く、人ばかりが増えていく。なかには「あの人、何やってるの?」という人も(怒)(たろう517)
仕事量が少なくやる気がない派遣社員になぜに破格の時給をだすのか? それなら派遣を減らし、1人で良いから有能な管理職を追加してくれ!(普通わかるやろ?)
大手企業というのはこうも効率が悪く、技術力が低いものかと痛感。1人でできることが少なすぎて、技術力が低い人達の残業時間はかさむ。またその人たちができない分を処理しようとして他の人たちの残業時間もかさむ。教育に力を入れない限り、この負の連鎖は続く…(実朝)
できる人に仕事が集中している。育児等で時短勤務をしている人のフォローをしても、評価は変わらず、不公平…。社内でポケ◯ンゴーやってる管理職もまったく尊敬できない(やっちゃん)
入社以来、業績は安定しており「リストラ」とは無縁、人手不足も感じない。ただ数年前に育児時短が「子供が12歳になるまで」に延長されてから、朝夕に「派遣さんだけ」の時間も…。時短、12歳まで必要ですか…?(ぴーよ)

今スグ辞めさせて! 弊社の問題児…

上司が頼りないので新人がワガママを押し通してやりたい放題。新しく入った人をいじめて追い出したりもするので、上司と新人、セットで替わってほしい(美優)
職場のおばさんは、書類を置きに行くことさえ私に頼んでくる。おばさん、太ってるんだから、散歩のつもりで書類ぐらい置きにいけ!(ひこ)
案件によって忙しさが違うようで、月の1/3は休んでいる派遣社員が数名…。それでも滞りなく業務が進むので、きっと彼女たちは不要なのだと思う(むむっ。)
人件費が高いくせに手を動かさないおじさんは、はっきり言ってお荷物(りんこ)
うちの会社は、肩書きばかりの「役員」がものすごくたくさんいて、これから育っていってほしい若い社員がどんどん辞めていく…。「居座り役員」を半分にすれば、もう少し経営状況も改善されると思う(まっきぃ)

これで大丈夫? 人材採用ストーリー

部署内に私を含めて5名が派遣社員として働いています。 慣れるほど新しい仕事が増え、その分社員さん・契約社員さんのおしゃべりタイムが増えます。 15名いますが、5名でできる仕事のような気がしてます…(パオちゃん)
仕事量は変わらないのに、パートさんがいたときのほうが今よりも忙しかった。なぜだ!!!(み)
今、社員2人が産休中ですが、派遣社員さんがとてもできる人なので十分回っています! というか、むしろその人を社員にしてほしい。いなくても良い人が、復帰するパターン(りなりな)
営業はどんどん増えているのに営業事務はいつまでたっても私1人! 今後退職を控えているため業務の引継ぎ中ですが新人1人で全部処理できるのか不安…。持ちこたえられるのか心配でなりません(カジハル)

人員不足を感じるポイントは?

有給休暇が一切取れない。プライベートも仕事も充実していないとやっていけません(葵)
重要な部署なのにこの人数はあり得ない。人事異動で人が変わったら終わりだぁ~(わんわん)
ホントは時短だから残業不可のはず。だけどどうしても終わらないので、時短だけど残業。月の半分くらいそんな感じ(パンダ)
人手不足なので繁忙期の大型案件は最少人数。繁忙期を理由に100時間以上の残業が当たり前だと思わないでほしい。病む寸前まで追いつめられる(もにょたん)

危機感持って! うちの会社!

人が足りなくてキツイと文句を言いつつも、どうにか工夫して残業もして何とかこなすと、経営陣は「今のままでイケるな!」って思うの、なんとかして!(えみねえ)
少人数でアットホームで、とても仲良しのうちの職場。 信頼関係は抜群で仕事もあうんの呼吸でやりやすいですが、それでやれてしまうため、スタッフの補充をしない…。せめてあと2人! 誰か休んだら仕事が回らないっていう緊張感を減らしてほしい(まっちちゃん)
ぜんぜん人が足りてないんだよー!! お偉いさんたち、現場を見にきて! ほんとにみんなクタクタなんだから(マーム)
若い子は正社員にしてあげてほしい。そのほうが責任感も出るししっかり仕事してくれて、その結果人手不足がなくなる(ツインズまま)

「仕事しろVS残業するな」の矛盾に

人員不足で業務内容は増える一方なのに、総務からは残業が多いとクレームが…。どうすればいいんだ!(はねおと)
人は減らされているのにやることは増え、残業も禁止されている。 ミスをすると、その原因と再発防止策を求められ、「人がいない、時間がない、は理由にならない」と言われる。 はぁ? じゃあ一体どうしたらいいんですか? いっそサービスでいいから、残業させて!!(もんぷち)
人員不足に加え、残業時間もセーブされ仕事はたまる一方。やっつけ仕事でいい成果など出せるのでしょうか(とーしろー)

人員不足に思うこと

人員の問題ではなく、個人のスキルの問題。 人員が増えたところで、スキルがない人がきても何も変わらない。スキルがある人が配属されれば、人員が減っても残業時間は減る(ルルー)
人員不足とすぐに思うよりも、効率の良い仕事内容かを見極めてくれる上司がいれば解決する(りりこ)
残業の上限時間制限が厳しくなってますが、業種問わず月80時間までというのは厳しい。 決まりを作るのは勝手だが、せめて解決案を出してから決めてほしい。 そのせいでサービス残業が増える(ちなちゃん)

やっぱり欲しいのは優秀な人材! 職場のやる気不足に疲弊するOLたちも!

「職場に人が足りていない!」と感じているOLが52%を占めた今回のアンケート。そのうちの28%が「1人でも休むと厳しい」「通常業務さえ間に合わないほど足りていない!」と感じていることがわかりました。足りていない人材の就業形態を聞くと、「一般職の正社員…36%」が1位となり、2位は同率13%で「管理職の正社員」「パート・アルバイト」。また、人員不足による残業を毎日している人は62%。なかでも毎日2時間以上している人は20%でした。ただし、コメントを見ると、みんな、闇雲に“人員”が欲しいわけではなく、「仕事にやる気がある“人材”」が欲しいようで、無駄な人員はむしろ邪魔!という意見も多数寄せられました。とはいえ、一人ひとりがどんなにがんばっても、限界はあるもの。経営者やお国のエライ人たちには「人材活用」や「残業禁止」を声高に叫ぶ前に、職場環境の現実をぜひとも見てほしいものですね。

の記事をもっとみる