1. トップ
  2. 恋愛
  3. 貧乏男子ってどう?メリット・デメリットは!?

貧乏男子ってどう?メリット・デメリットは!?

  • 2017.4.12
  • 2587 views

世の中には多くのお金を稼いでいる男性もいますが、当然低収入の男性もいます。
お金は生きていく上で大切な要素ではありますが、お金が全てではありません。
貧乏男子は総合的に見てどうなのか、メリット・デメリットを踏まえて紹介していきます。
・低収入とは
収入に関する価値観は人それぞれ異なりますが、新卒者の年収が大体200〜250万円なのでそれより低ければ収入が低いと言っても過言ではありません。

貧乏男子のメリット

「お金がない=駄目」と早々に決めつけるのは良くありません。
お金がないことによって得られるもの、まずは絆です。
お金がないからこそ、お互いが協力して生活しなければいけないので大変ではありますが、それを共有することで絆は深まります。
今はお金がなくても、苦しい時期を乗り越えれば楽しい生活が待っているはず。
また、浪費しない癖が身に付くのでギャンブルなどで散財せず堅実になる可能性が高いです。
浪費は、人間関係の破綻にも繋がるので好ましくないです。

貧乏男子のデメリット

デメリットは、やはり単純に苦労するということです。
好きな物を買えない、外食もできず節約ばかり、旅行も行けないなどの生活が続けばストレスも溜まりますし、生活の質も下がってしまいます。
もしそれが原因でネガティブな言動が続いたり、DVなどが発生するようであれば健全な交際が不可能になります。
好きなのにもかかわらず、お金が原因で別れることになれば心残りもあり、スッキリしないでしょう。

男性がどのような考えか

もし男性が、低収入である現実を受け入れて向上心が無くなっているようであれば魅力的とは言えません。
常に成功を求めて努力しているのであれば、今後成長して立派な男性になるかもしれません。
今現在、お金がないことは仕方ないので、これからどう変わっていきそうか見定める必要があります。

交際は自由なので、お互いが納得しているのであればそれで良いのです。
相手を思いやる気持ちは大きな行動力にも繋がります。

の記事をもっとみる