1. トップ
  2. レシピ
  3. ヘルシーだけど食べ応えあり! 新ゴボウのきんぴらパスタ

ヘルシーだけど食べ応えあり! 新ゴボウのきんぴらパスタ

  • 2017.4.12
  • 6647 views

春はゴボウもおいしい季節。この季節にとれるゴボウは、柔らかく、香りが良いのが特徴です。今回は、ゴボウを贅沢に楽しめる「新ゴボウのきんぴらパスタ」をご紹介します。

食物繊維たっぷりのゴボウとレンコンを使ったパスタは、ヘルシーだけど食べ応えはバッチリ。名前の通り、きんぴらの和風ベースな味付けですが、これがパスタとよく合います。ピリッとした赤唐辛子がアクセントになり、食欲をそそりますよ。

■新ゴボウのきんぴらパスタ

調理時間 20分1人分 338Kcal

レシピ制作:E・レシピ

<材料 4人分>
スパゲティー 240~320g
塩 24~32g
新ゴボウ 2本
レンコン 4cm

酒 大さじ1
みりん 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
赤唐辛子(刻み) 1.5~2本分
サラダ油 大さじ1.5
刻みのり 適量

<下準備>
・新ゴボウはタワシできれいに水洗いし、ささがきにして水に放ち、ザルに上げてしっかり水気をきる。

・レンコンは皮をむき、新ゴボウの大きさに合わせて切って水に放ち、ザルに上げてしっかり水気をきる。

<作り方>
1、たっぷりの熱湯に塩を入れ、スパゲティを加える。袋の時間より1分短めにゆでてザルに上げ、ゆで汁をきる。

2、その間にフライパンにサラダ油を強火で熱し、新ゴボウ、レンコンを炒め、<調味料>の材料を加え、煮汁がほとんどなくなる位まで炒める。

3、スパゲティを加えて炒め合わせ、全体に炒められたら器に盛り、刻みのりをのせる。

ゴボウとレンコンは切っている途中からアクが出て色が黒くなってくるので、水をはったボウルに入れて、変色を防ぐのがポイントです。下準備に少し時間はかかりますが、きちんと処理しておくと味の違いは歴然。調理する際には、しっかり水切りしてくださいね。

(ジェイ真葉)

の記事をもっとみる