1. トップ
  2. メイク
  3. 【ブルーアイで色気を出す!】クールな美女の会社メイクHOW TO

【ブルーアイで色気を出す!】クールな美女の会社メイクHOW TO

  • 2017.4.11
  • 15898 views

こなれシンプルなメイク3ヵ条

1 ブルーを使ってクールビューティを目指す
2 下まぶたのブルーはキレよくエッジィに
3 チークとリップはコーラル系が相性抜群

クールビューティな色っぽさを手に入れる

こなれ派に似合うキレイ色はブルー。「爽やかで、エッジの効いた目元にすると一気にこなれ感が漂います。シャーベットっぽいブルーなら、クールだけど甘さもあってなんとも言えない色っぽさが。目のキワはグレイッシュなグレープ色で締めれば遊びゴコロはありながらお仕事メイクにも対応できます」

使ったのはこれ!

クールな目元になれる

パステルブルーを中心に、ピンクベージュとグレープ色の締め色がセット。夏メイクでも
使い倒したい。
キッカ ミスティック パウダーアイシャドウ 13 ¥5500/カネボウ化粧品

HOW TO MAKE-UP

アイホールにパレットBのブルーを広げる。アイラインをやや長めに入れたらAの締め色を重ね、目尻は下まぶたにつなげて囲むように。下まぶたは涙袋の幅でBをのせて。

その他のアイテム

根元にたっぷりつけてライン効果を狙って。
カネボウ ナチュラルフレーミングマスカラ 01 ¥3800/カネボウインターナショナルDiv.

使ったのは左のコーラル。ふんわり広めにオン。
アイビー エレガンス チークカラー OR/RD ¥4800/アイビー化粧品

オレンジベージュ。唇の赤みをおさえると目元のブルーがぐっと引き立つ。
シマリング リップジャム 23 ¥3000/THREE

完成!

教えてくれたのは

ヘアメイクアップアーティスト 千吉良恵子さん撮影/向山裕信(vale./人物)、伊藤泰寛(静物) ヘアメイク/千吉良恵子(cheek one) スタイリング/程野祐子 モデル/林田岬優 取材・文/丸岡彩子 構成/鬼木朋子

の記事をもっとみる